• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@miniのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

ここからはじまる。

二代前の携帯の電源を入れたら、最初のミニの写真が出てきた。
うーん、フツー(笑)
ほぼノーマルで、シートだけ赤いビニールレザーになってたんだっけ。



なんだかんだ言って、今までもこれからも、最も愛したのはこのミニだろうなぁ。
細かいことはよく分からず、「ミニ」であればなんでも良かった。
クルマのこともよく分かんなかったし。ま、今もよく分かってないけど(笑)

ワタシの世代だとミニはあくまで「ローバー ミニクーパー」なんですよね。
で、ミニといえばレーシンググリーンで屋根が白いもんだと思ってた。
センターマフラーが入ってればサイコーぐらいしか知識がなかったもんね…。

だから手に入れた時、とにかくうれしかった。
手に触れるものや目に入るものすべてが新鮮で楽しかった。
1000のATはほんと遅いけど「運転してる!」って感じがたまらなかった。

安物で馬鹿みたいに壊れたけど、こっちの世界にひっぱられたのは間違いなくこのミニのおかげ。

今にして思えばサビも少なかったし、フロアもへこんでなかった。
インパネもきれいにノーマルが残ってたし。
ちゃんとした主治医を見つけて大事にしてあげれば良かった。

ノーマルの雰囲気を残したミニ1000はここ数年で激減した気がする。
ローバー時代のミニはキャブクーパーとポールスミス以外は市場価値ない気もするけど、オリジナルのミニ1000がいますごーく欲しい。
Posted at 2013/03/22 18:20:16 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ ウェザーストリップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1173821/car/1005258/5459361/note.aspx
何シテル?   08/30 19:39
daiです。 やっぱりミニが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
101112 13141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニに乗り出した頃から、ずっと憧れていたアオシマ号。 縁あって譲り受けることになり、2 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
意外とお気に入り。
三菱 アイ 三菱 アイ
2代目。 静かに復活w
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初のミニ。 いいことも、わるいことも教わりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation