
長い事かかりました。
完治したんかな?
去年より、だんだんブーストが落ちてきて
秋くらいには、ほとんど大気圧(笑)
それでも、高知まで乗ってったり等
いたしてましたが、秋の終わりに修理
あーでもない、こーでもない
ブーストがかからない原因が
マフラーの詰まりでした。
オイルを吹いたりして、マフラーを詰まらせたみたい。
で、ウオポン、マウント、ブレーキのOH
して、戻ってきて快調なり
いきなり遠出して、高速で負荷かけたら
早々にオイル吹きまくるは、ミスファイヤで
エマージェンシ入るわ散々な目にあい
再度入庫。
オイル吹きは、ヘッドガスケットをケチり
ガスケットの交換で済ませたのが仇となり
漏れた。
スマートは、ヘッドガスケットのみ出なく
ヘッドカバーとガスケットセットみたい
海外で、ガスケットのみ合ったんで
それ使ったのが原因かと、、、
ミスファイヤは、プラグコードに穴
開いてた。
で、戻ってきたら
今度は、ヒーター効かないし、、、(笑)
ラジエーターサブタンクが御臨終でした。
また、遠出したいんで
高速乗りテストしました。
やっと治った予感。
新調した、スタッドレスはめて
雪道行きたい。
Posted at 2021/02/06 23:09:50 | |
トラックバック(0)