• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たるのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

クーラント漏れ修理開始

クーラント漏れ修理開始みんカラに復活して1ヶ月ほどたちましたのでぼちぼちブログも復活させようと思います。

今日はゴールデンウィークの初日。クーラント漏れをゴールデンウィーク中に直そうと思っていたのですが、仕事に追われてパーツを手にいれてないまま今日に至ってしまいました。
ゴールデンウィークに何もしないのはもったいないので朝からマツダの部品センターに原チャリでひとっ走り。家から部品センターまで原チャリで15分くらいなんです。「在庫のあるものだけでも!」と思って色々と注文すると幸いなことにウォーターポンプの在庫がありました!ホース類は在庫のないものがいくつかあったのですが5月1日には届くということなので心置きなく修理ができます(^^)v

昼から整備する為に午前中は家族サービスに精を出しておきました(^^;

ウォーターポンプを交換するに当たり色々な方のHPを拝見しておいたのですが、不安材料が。それはエンジンのヘッドを外さないといけないみたいなのですが、僕はまだヘッドを外したことがなく、エンジン部分を触るのに抵抗があるのです。
今日1日で終わるとは思っていないのでとりあえず外せるところまで外してみようというのが今日の目標です。あわよくばヘッドを外さないで交換できないものかと。
詳細は整備手帳をご覧下さい。

結局ヘッドは外さないと無理!タイベルを外さないと無理!というの今日の結論です。ハードルが高くなりました(^^;
Posted at 2007/04/29 01:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

出没地域 大阪南部 オープンカーにあこがれてはいたものの、実用性を考えると購入には踏み切れずにいましたが、セカンドカーとしてようやく手に入れました。車の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2004年6月に手に入れたNA6。エアロが割れていようが、塗装が割れてようが、オープンに ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation