「何してる」を見た方はもうご存知だと思いますが、玉突き事故をしました。私は真ん中でしたので、一番被害が大きいところです。以下状況報告です。配達で朝8時過ぎに会社を出て、入谷ランプから首都高へ。芝公園で降りる予定で走っていました。週末で5日という事もあり、普段より交通量は多めでした。本町付近から既にノロノロ、江戸橋JCTを過ぎた辺りで、断続渋滞に。宝町と京橋JCTの間で事故は起こりました。渋滞中だったので、適当な車間(3mくらい)で停車していたら、後ろからいきなりです。追突されたショックで、ブレーキから足が離れました。あっと思った時には前の車に!!ギアはニュートラルだったんですけど、関係ないですね。追突して来た車はジープのたぶんコンパスじゃないかな。私の乗っていた車はハイジェット(ダイハツの軽トラ)前の車はホンダのバモス。感想としては「ジープ強えっ!!!」軽なんか紙でした。相手は前がチョッと凹んだ程度。こちらはサンドイッチだった為に、後ろの下部は全部中に入っちゃった感じで、リアゲートも曲がった。テールランプは外れた(点灯はしたので問題なしでした)前はナンバープレートに穴が開いた。(多分バモスのバンパー固定金具に当たったんじゃないかと)バモスは、リアハッチにかなりのダメージ。(リアガラスは割れなかったけどね)まあ、自走出来たし、テールランプとヘッドライトは養生テープで固定してもらいましたが…会社に連絡して、各現場に到着が遅れる旨を伝えてもらいました。おかげで、届けたお客様からも心配されました。なんと言うか、多分ですが、軽トラだったので、乗用車と違ってシートの後ろが壁、頭も後ろに行かない。更に、ブレーキから足が離れた事で、追突はしましたが、結果的に力が分散。なので、車の被害は大きいが、身体は無傷だったんじゃないかな。皆さん本当にご心配お掛けしました。お気遣いありがとうございました。余談ですが、この破損した車で、三田~西麻布~南麻布~東銀座~西銀座~勝どき~会社という高級地ばかりの配達をしてきました(爆)