
スカイラインが2Lターボを出したらしいので、カタログを取り寄せました。
2Lターボ好きで往年のスカイラインファンなので、多少は期待したんですが…
………
……
…
まぁ、直6では無いのは判っていましたが、直4だとは…
往年のスカイラインファンとしては、6気筒じゃないスカイラインにGTの称号は付けないで欲しかったですね(怒)
やっぱ、もう日産はnissanになっちゃったんですね。
もう、この1項目だけで×です。
無理なんでしょうかね、2L6発ってのは…
ちなみにエンジン性能はというと、馬力は211ps(155kW)、トルクは35.7Kgf・mを1250rpm~3500rpmで発生する、省エネ型のターボです。
確かにダウンサイジングターボとか言ってたからなぁ。
車両総重量が約2tなんで、トルクで走らせないと、鈍重になっちゃうんでしょうね。
車幅が1.8m、車長が4.8mとビッグサイズです。
もうこのサイズになると、スポーティセダンでは無いですね。
単なる高級車に成り下がっちゃいました。
これで、二度とスカイラインに乗る事は無いでしょう。
まぁ、お値段が約380万~450万ですから、とっても買えない車ですけどね。
ただのGTがR32のGT-Rとほぼ同価格ですよ。
ホントお高い車になっちゃって…
これなら、レヴォーグの2LやBRZ買った方がよっぽども良いですね。
もう、スバルしか無いのかな、スポーティな車作ってるのは。
あっ、ホンダはFFしか無いので私的に×なんです。
ホンダがスポーティな車を作って無いとかではないので。
ゴメンネ、ホンダファンの方。
Posted at 2014/06/03 16:44:58 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | クルマ