
1ヶ月近く前の夜に、自分の家の車庫で左ミラーをぶつけ破損させてしまいました。
今までも他の車でぶつけた事があるのですが、破損に至った事は皆無(傷は入りますが)でしたが、バキッと嫌な音がしたので、慌てて見に行くと…
「弱いな~」が自分の感想ですね。ミラーの鏡部分をフッ飛ばしたことはありましたが、ミラー本体か破損したのはこれが初めてです。
交換に当たっては、みんカラユーザーさん達の内貼りのはがし方やミラーの分解方法等を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
しかし、今回ほど工具の重要性を感じた事は無いですね。
ミラーと車本体の固定ネジの固い事。スバルの営業からは固いですとは聞いていましたが。いったいどれだけの力で締めるとこうなるのか??まず、ドライバーでは全く歯が立たず、スパナは口が広がり頭を舐めそうになったなったのでダメ、ラチェット用のソケットは2個緩めた時点で山欠けでアウト。最後のネジがびくともせず。
しかたが無いので、近くのホームセンターへGO!!
めがねレンチとソケットを購入。めがねレンチで無事緩みました。
イヤ~スパナの口って広がるんですね。初めて見ましたヨ。
8Mネジ用のめがねなんか持てないし、ソケットが負けるなんて想定外ですよ。(昔買った安物のセット品はダメですね)
Posted at 2011/10/23 14:55:13 | |
トラックバック(0) | クルマ