• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんーのブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

十代、青春の相棒

十代、青春の相棒俺がこれなく愛し初めて手にした最初の愛機

17で中型二輪の免許取って

その頃は

ZRXでも乗ろうか?

果ては

CBでも乗ろうか?

悩みながらもあっち行ってはこっち行って

休日はバイクを見に行く事に費やしていた自分

時にバイト休んでまで探しに旅をしていました。

自転車で行けない所はバスを使い電車を使いバイク探しに没頭

そんなある日の事

H市にあるバイク屋で突然の出会いが訪れる。


あの時は今でも覚えていますね。
フェンスの片隅に置いてあった少々埃被った一台のバイク

自分は気になりながらその一台のバイクを近くで見ていて

バイク屋の店主の方が

「どうなさいました?」

と一声かけられ…それはそうですよね

店の中に入らず一直線でそのバイクへ向かったんですからね(汗)

そしてそのバイクの事を詳しく聞くとオーナが売り手を探していたらしく数日放置していたみたいで

自分は咄嗟に

「売り手はもう決まっちゃいました?居なければ譲って頂けませんか!!」

みたいな感じで店主に聞くと

「決まってないよ」 の一言


その時はお店側の人は若僧だから金無し

って感じで相手にされないのかな?

何て思ったりしたんですよね。

今まで巡った店は全部と言って良いほど相手にされずに一文無しなら帰ってみたいな感じで言われた事もありましたね。

でもこの店だけは違ったんです。
年輩の方で優しそうな方、

こんな自分に

「良かったら試乗してみる?」

と問いかけてくれ、

自分は試乗させて頂いて買う事を決心したのです。

「十代なのにまた珍しい乗り物に目をつけるね!

君みたいな年頃はビッグスクーター系の定着が強くてね」

その場で買って帰りたかったけどまだ当時は未成年…

書類やなにやらでやはり保護者のサインやら必要で

自分は翌日親父に詳しく話しをして動向

親父は何か引っ掛かる感じで、

やっぱりな!

自分は訳が分からず

俺は心の中で「早くしてくれ!」

店主は
「あれ?黒川君?」

そう親父も学生の頃そこのバイク屋でバイクを買ったらしく
顔馴染みってやつでした。

店主は
「こんな事ってあるんだな~通りで面影あった訳だ若い頃の黒川君にそっくりだね」


カエルの子はカエル

ってのはこの事だったり?


バイクは素でに磨いてありピカピカに


親父が書類にサインをして完了!

一週間近くまが空き寝れないは寝れないはで…(汗)

納車までの時間てとてつもなく長いんですよね。


朝イチでヘルメットを持ち電車バスを乗ってバイクを取りに行ったな~(笑)

そこからですね。
17の青春を楽しんで
そして今でも拭えない後悔をしたのは

そして2つ目の奇遇

それは俺と同じ生年月日のH2年
だったんですよね(笑)

楽しい記憶と後悔はまた後程…

バイクの名は


kawasaki ZXR-250 A型

Posted at 2012/03/01 00:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月29日 イイね!

また良い感じで降ってますね…雪
修理する車の部品が遅れまさかの暇に…今日は雪かきが仕事です。
車に触れないと言うのは自分にとって苦痛だと今日改め知る…

そして昨日はプール行くなんて分けで付き合わされるはめに…
お陰さまで筋肉痛な今日この頃(--;)


皆さんはお話ししてますが自分は雪かきをコツコツしているんですね~

新人の役目です!

今は陸事ですけどね(汗)


そして今日は早く店を閉めるようです。

この気候、路面状況が悪いため

「事故を避けるため」

「社員の安全の為」

だそうです。

歩きで会社に行ってるのは自分だけですからね…(汗)

今日は交通の邪魔にならないように裏道から帰る予定です。

自分が車を運転して初めてみにしみて分かるんですよね(汗)

そんなわけで自分はせめて定時まで残って作業する予定です。

許可も頂いたので(あっ給料に入るかは分かりませんが)これも新人の務めってでも行っておきましょう。

ただでさえ日頃の作業で足を引っ張っているのでこんな時にこそ
詰めて詰めていかないといけないので( ̄^ ̄)


でも自分の作業が終わったら食事連れてっていだだくのでまた一段とやらないといけませんね!!

Posted at 2012/02/29 15:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月26日 イイね!

祭り

スノボー楽しかった~ヽ(・∀・)ノ また来月行かないと♪♪

今日は先輩のラクティスのベルト変えて何とか終了(^-^)/


ジャッキ何か家に持ち合わせてなく(アンダーカバー外した方が楽なんで)仕方なく腕突っ込んでクランクプーリからベルトはめてオルタまでそそいと
エンジンルーム狭くてたまったもんじゃない!!
でも腕細いんで時に役立つ細腕
ちょっと腕火傷的になりイタタ…オルタで調節せないけなくテコの原理でオルタをぐいぐいっと♪♪ボルトでカチカチ調節する方が力使わないんで楽なんですよね(´-ω-`)
でも工賃として昼飯おごって貰ったんでごちです♪♪


流石に単髪は雪国では辛く今度は頭痛m(__)m

難波のツーブロックはこれだから…

んな分けで!!

これから

飲んで♪♪

歌って♪♪

……(  ̄ー ̄) フッフフフ

Posted at 2012/02/26 00:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月24日 イイね!

初だった

頭ズキンズキンするな~(泣)
昨日は久しぶりにはっちゃけましたからね~(´-ω-`)

地元のK君とはもう10年近い仲間うちですが、二人で飲むのは初めてでしたね(-.-)y-~


んーそんで馬鹿2人が歴史について語り、昔の偉人無くして今は無しなど…もしかしたらそれで頭がズキンズキンするのかも知れませんね(__)

4~5時間くらいズルズル引きずってから

歌いたい気分になったもんでカラオケ行くことに…(笑)

一時間の予定が…3時間近く熱唱♪♪


2人だけなんで交互に歌を入れては歌い

お陰さまで喉に爆弾抱え声が…
こんな声がでるのは初めてなもんで新鮮な感じ♪♪

俺にとって、ハスキー声的なもんは美声なんで
ぶってるような高い声は嫌いです

ん~なわけで

陸事のラインがまた止まってるし
Posted at 2012/02/24 11:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月23日 イイね!

代表作

代表作こんな時間まで本を読んで
息抜きで描いてもうこんな時間…
没頭し過ぎました(汗)

スポーツアニメの代表作と言えば?

世代で大きく変わるでしょう。

巨人の星
侍ジャイアンツ
ドカベン
キャプテン翼

アタックナンバー1
エースをねらえ
キャッツアイ
など

ん?


スポーツアニメじゃないのが一つあるって?

いやぁそれは歌が好きなもんで(´-ω-`)

自分が好きなスポーツアニメは
やっぱり

井上雄彦先生作の青春スポーツアニメ


何度見ても飽きない♪♪
また終わりかたが別にないたった一つだけのエンディング(泣)

本当に好きな作品です。

桜木花道みたいな男になりたい…(泣)

でも自分はミッチー(三井寿)派なんですよね♪♪

スラムダンクの名言集ベスト5に入りますね♪♪

もう寝ます(笑)
Posted at 2012/02/23 02:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「299」
何シテル?   05/12 23:35
のんーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
二代目二輪…こいつは低速域のトルクがヤバいヤバい♪♪ Vツイン(^-^)bどちらかと言う ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
よろしくですぴかぴか(新しい) 理想はあのCR‐X黒ハート キャリパーはNSX純正に変更 綺麗に見えるのはま ...
カワサキ ZXR250R カワサキ ZXR250R
過去所有していた免許を取って初めて手にした乗り物 最高回転二万回転と言う高回転好きの自 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation