2011年10月19日
重機…本当僕には無理
タイヤ…ドラム、重すぎ(泣)
非力者の僕は軽自動車がベスト(-ω-)
日野の作業は分からないですが…日野で働いている方凄いですね(汗)

Posted at 2011/10/19 11:44:34 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日
今まで使ったオイルは
バーダルと無限、スピードマスターですがやはりフィーリングが一番良かったのはバーダルですね(-ω-)
今回のオイルも良しですけど。
オイルだけで車も変わる、
すごいですね!
てか、もうRタイヤが…

Posted at 2011/10/17 02:45:55 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日
車が来て4ヵ月と9日早くも4回目のオイル交換\(^o^)/
今回はE/gに優しいオイルを仕様しました。
スピードマスターの5W-40
ドライスタート時の負担軽減、渋滞など母国に合ったオイルですね。

Posted at 2011/10/15 20:11:04 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日
軽自動車の部品は小さいですね。作業も楽々非力な僕にはもってこいの作業です(-ω-)
EK、17インチ大きく見えるな…(汗)
EKは15インチがベスト接地面が広いと逆にパワーダウンするとかちょっとした豆知識?
けど人それぞれですからね(-ω-)悪くはありません。
コストを考えると15インチで留めておきたい特に僕みたいな貧乏人には…
E/gかけたらカリカリ音が…
デスビいかれたのか?
スプールバルブから油の滲み
VTECに欠かせないとこが(汗)
この類いはまだ新米な自分はやりませんが見学くらいしたいものです(-ω-)わら

Posted at 2011/10/15 13:00:34 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年10月14日
毎月毎月お金に羽が生えてるかのように消えていきます(汗)
維持するだけでひやひやするのに、今月はE/gオイルにエレメント、デフオイル、バッテリーを購入したためしかも毎月27日はローンを支払うので…ガソリンも次に2万は普通に飛ぶので(汗)
本当に大変です(泣)
しかしっそこに楽しみがある!
なんてそんな余裕ありません(-ω-)

Posted at 2011/10/14 18:21:55 | |
トラックバック(0) | モブログ