• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんーのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

大事な1日

大事な1日昨日のブログ更新されてない…(汗)

と言う訳で改めて更新

昨日は赤Nさんと大黒パーキングでお話しをしました♪♪
車は一発で分かるよとの事で
着いた時一発で気付きました(^-^)b

間近でみるNSX刺激的でかっこい♪♪

初対面だったので緊張したのですがとても話しやすく優しいお方でぽんぽんと話が進みなんだかんだで4時間近く?お話しをしました。

とても勉強になる話して
車の経費を聞いてびっくり!Σ(゜д゜;)
改めて雲の上って存在になり

経費は秘密で…( ̄▽ ̄)
自分の好きなアニメの話し
聞いてまたびっくりΣ(゜д゜;)
普段あんなに見れないのでじっくりと目に焼き付いています。

いつか乗りたいと改めて思い

そして赤NさんからNSXのブレーキキャリパー頂いて本当にありがとうございます(泣)

いろいろと部品揃えて来月までには友達の工事で取り付けします♪
珍しくご機嫌良く良いよと言ってたので(笑)

赤Nさん昨日は本当にありがとうございます。

また宜しければよろしくお願いいたします。


そして特別に写真を一枚
赤NさんのNSXと自分の愛機EK9のツーショット(^o^)/
Posted at 2012/03/19 12:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月17日 イイね!

受け入れられない現実

現実を忘れるためのやけ酒は悪いな…
気持ち悪くなるだけ!!

同期生が、仲間が亡くなって悲しい事ばかり

去年も今年も2人目

何でかな??
悲劇の主人公気取るわけじゃないけど…

忘れたいもう見たくない友の変わってしまった姿

連絡とってなかったとは言え突然過ぎて受け止められないですよ…

すみませんねこんな事書いて溜まったものが限界来たな。

ゆっくり考えよう。
Posted at 2012/03/17 22:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月09日 イイね!

気付かされた事

俺にはプライドってのが今までなく年下の後輩達は皆俺には友達感覚でタメ語

まぁそれは関係ないかな?(笑)


女より非力だろうと
人に見下されようと
馬鹿にされようと

何とも思わないって感じだった。
だから兄貴として引っ張って欲しいなんて小言言われるのかな?


けど今日気付かされ前々から思ってはいたのですが…



自分今まで作業してる時
何度も
「まだやってるの?」
って言われるんですよね。

時に冗談混じりまた時に真面目に言われ

感じたんです。

悔しいって、何て言うか?

勘にさわるじゃないですけどモヤモヤするってか

言葉では表せられないけど
兎に角

悔しいって強く思うんですよね!!


初作業ですのでなんて一切の言い訳が効かないのが
「社会の世界」
言い訳する前に受け止めろ
今でも心に残ってますね。


だから、言い方悪いかも知れませんが

何時か見返してやる!!
何時か認めて貰う、嫌でも認めさせて貰う!!

まだ片手で数えられるくらいですが褒めてくれた時は本当に嬉しく思うんですよね

少しでも認めて貰えたのかなって。

もちろん、トゲのある言葉の方が多く言われますよ

これからもっと辛い言葉を言われるはず

だからこそ、

伸びる為の土台になり
成長する為の土台になるんです。

それなりの英才教育を受けてるんで簡単には逃げ道は作りません。
プラスに持っていけば楽しく感じたりするんです…仕事がね。

全てをなんて言ったら難しいですけど言われた言葉は受け取って励みにします。

この事は時間をコツコツ重ねて
長い年月をかけ初めて本物になる。

負けませんよ!!
今の職場で働いて一つの夢であり目標が出来たので実力と信頼を持てる

"整備士"になります。
Posted at 2012/03/09 02:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月05日 イイね!

計画的に…

ストーリから少し離れますが…


さぁ~4月から……


始まりますよ。


何が?

何を?


それは完成してからのお楽しみに…♪♪

1※(理想を描き一枚に残す


2※(時間をかけコツコツと虎視眈々に楽しく仕上げていきます


3※(金がなく毎月金欠になるので長引きます(貯金しながらのため)


4※(外装、内装のちょっとした変化なんか増えてなんか変わるだけ

ですが、今は1の文のみ計画通りにいきますね~


長い月日を重ねて地味に進めていきますよ。


楽しんで、勉強しながら経験し、修理だけでなく、補正修正を加え部品交換し自分も一段上がる。

※今回はちょっとした板金塗装をメインに、って本業の方には申し訳ありませんが(汗)


一石二鳥を越えました!


手頃に何て言い方悪いですが
一段上がるなら自分の車でって事で。


ちょっぴり路線崩れえっと思われますが

自分の車なんで好きにやっていきます♪♪



そして計画通りに行くも行かないも自分次第なんで!!


一年目も計画性通り行けたんで頑張ります。

Posted at 2012/03/05 01:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月02日 イイね!

17の青春 楽しい記憶


一人で自宅で飲む
一丁前ですが最近はまっている自分です。

さて本題へ



初めて自分で持つ愛機
それは何時までたっても忘れられませんね。

家にいても乗りたくなると言う衝動が抑えられずに
乗りだしてしまう

これも一種の男心かも知れませんね。

次の日は学校でも朝まで宛もなく走り続け
学校へ直行!

勿論学校では寝ていました…(汗)

若気の至りと言えば
言い訳に変わる。

でもあの頃は本当に楽しかったんです。


雨の日もバイクを乗って
手の感覚がなくなっも

道を迷いまたまた朝まで旅路を増やし


知らない所は必ず迷う


当時、バイクの影響は大きく行こうと思えば何処までも行ける!

そんな気持ちになるんですよね

気付けば神奈川県

別の日は23区

でもそのお陰で道に強くなったのでしょう。

高校一年から三年半ガソリンスタンドでアルバイトしていてバイトが終わればバイクを磨く

メーターからグリップ、ウインカーまで隅まで手磨き
ピカピカになったらスタンドのスポットライトで輝く愛機を見てはにやける自分

乗る楽しさを教えてくれたバイクでした


それでも新たに欲が芽吹くのが人間

次は早さを求め始め
けど今まではネイキッド


乗り片がよく解らず
ジムカーナに行く事に
そしたら完全にツボに嵌まり通い始め一段とバイクに染まっていきました。

俺がいてZXR
ZXRがいて俺

なんて思っていたんですね(笑)

ちょっと下らなかったり?

高校二年の冬当時高校の皆と溶け込めず…そして中学から抱えていた後悔を拭えた一瞬でし

奥多摩行って299行って

楽しい以外他ない

こんな輝いた青春送ってんの俺だけじゃん!

何て思ってましたけどそんなわけありませんね(汗)

そして毎日の様に乗っていれば痛い思いもするのが公道絶対に避けられない道に訪れるんですよね。

それはまた次に
隠さず吐きますよ!
楽しさも
恥も
後悔も(笑)
Posted at 2012/03/02 23:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「299」
何シテル?   05/12 23:35
のんーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
二代目二輪…こいつは低速域のトルクがヤバいヤバい♪♪ Vツイン(^-^)bどちらかと言う ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
よろしくですぴかぴか(新しい) 理想はあのCR‐X黒ハート キャリパーはNSX純正に変更 綺麗に見えるのはま ...
カワサキ ZXR250R カワサキ ZXR250R
過去所有していた免許を取って初めて手にした乗り物 最高回転二万回転と言う高回転好きの自 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation