• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FREED好きの方 ラーメン好きの方 Mini-Moto好きの方 いらっしゃい!(^^ゞ
燃費について [ まさたに ] 2011/07/16 21:40:44
こんたさん、こんばんは!
先日、ステッカーを送付いただきました大阪のまさたにです。
燃費向上策についてご相談させていただこうと、書き込みさせていただきました。
すでに、スロコンはEC4からSP3に変更しました。
SPモードだと燃費が悪くなるイメージがあったのですが、実際はそうでもないですね。
キビキビ走る感があります。
問題は、燃費だと思います。今のところEC4とさほど変化はないように思います。
あまり大がかりなことはできませんが、比較的簡単にできる燃費向上策があれば
アドバイスをお願いいたします。
目標は、一般道走行で今(10~11km/L(満タン法))より
2~3km/Lほど良くなれば良いのですが。難しいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
Re:燃費について [ こんた ] 2011/07/17 00:03:39
燃費グッズは、色々試しましたが行き着いたのは乗り方が一番燃費に影響します。
ECとSPでは、加速時間が違うのがおわかりだと思います。
街中だと流れが良くても結構信号に引っかかります。
どうせ引っかかると諦めて加速は、50km/hまでにしてスッとアクセル戻して1000rpm、50km/h定速走行瞬間燃費計が20km/L以上を心がけます。
加速時間を短く、定速をいかに長くキープするかが燃費向上に影響します。
加速時間を短くするのにSPです。
SPは、4、5と上げてみましたが扱いづらいので3がベストかなと思ってます。
前方の信号を良く見て早くアクセルOFFにするのは、やってますよね。
あと、クルコンは使いますか?
私は、加速したら即クルコンで定速走行してます。
通勤の3分の2ぐらいクルコンで走ってると思います。
クルコン使うようになって燃費維持しやすくなりました。
以上のような感じですがやれるとこから真似してみてください。
Re:燃費について [ こんた ] 2011/07/19 15:30:33
先回は走り方について書きました。
燃費をつけてますのでグラフで見てみました。
大きな変化点で見てみると今の家に引っ越す前は、鈴鹿市内で通勤片道5kmという環境で平均14は、いってたようです。
今の家から通勤で渋滞がないので燃費は15を超え出し、スロコン装着してから10モード超えの回数が増えてます。
最近では、ECOタイヤに変えてます。
街乗りでは、変わらないような気がしますが高速での燃費が良く感じます。
Re2:燃費について [ まさたに ] 2011/08/14 11:36:43
こんたさん、おはようございます。

こちらから掲示板に書き込んでおいてお礼のレスが遅くなり申し訳ありません。

なるほど、やはり乗り方でずいぶん変わるようですね。
私は日頃は電車通勤で、週一ぐらい仕事の関係で乗って行く程度です。
それ以外は家内がちょこちょこ乗っています。
朝の通勤は、渋滞が多く片道25kmで50分~1時間かかります。

確かに私は燃費を意識していますので、こんたさんまではないですが、
できるだけクルコンを使うようにしていますし、信号が赤が見えれば、
アクセルオフで惰性走行しています。
でも、家内が乗るとそういったことを意識しないので、メーター燃費が大きく下がっていることがあります。
今は、エアコンを常に使用しているので、10km/l前後と非常に悪い結果となっています。
いずれにしても乗り方で大きく変わるということですね。

また、良い結果が出ましたらお知らせします。
アドバイスありがとうございました。
Re3:燃費について [ こんた ] 2011/08/14 12:19:41
こんにちは。
奥さんがメインだとかなりきびしいですね。

ここでレクチャー書いたので自分の走りも見直してメーター燃費最高値が出せました(^-^)v
ありがとうございます(^-^;
今日は西宮に来てますがメーター燃費が15分で1km/L 下がる勢いで(T_T)ちょちょぎでます。
走ってるより止まってる方が多いですからしょうがないけどね。
アイドリングストップがついてればマシなんだろうけど。
HONDAさんなんとかしろよ。
都会を走ると田舎に住んでて良かったと思ってしまいます。
Re3:燃費について [ こんた ] 2011/08/18 10:08:19
こんにちは。
お盆休みに芦屋に帰省してました。
芦屋までは、19km/Lぐらいでしたが買い物や墓参りでエアコン入れて短距離走ったので3日間で15.3まで落ちました。
渋滞というほどのものはなかったですが11~12km/Lぐらいしかいってないと思われます。
奥さんの運転で10ぐらいは、妥当なのかなと思います。
自宅に帰りでは、17まで挽回しました。
私の燃費は、燃費が出せる環境があってのことだということです。
Re4:燃費について [ まさたに ] 2011/08/30 09:17:52
おはようございます。

返信が遅くなり申し訳ありません。
色々とアドバイスや状況報告、ありがとうございます。

でも個体差なのか、こんたさんのフリードは、やっぱり燃費が良いと思います。
私の場合は、7月~8月はエアコンをつけっぱなしなので、さらに燃費が悪化し、
高速道路での走行を続けても今は13~14km/lくらいしか延びません。
冬場は、高速だけならば頑張って16km/l前後かなという感じです。

これからは、できるだけACCを活用し、燃費向上に努めたいと思います。

色々とありがとうございました。
Re5:燃費について [ こんた ] 2011/08/30 23:17:59
205タイヤにしては上出来だと自分でも思いますけどね(^^ゞ
フラットな道で50km/h ACC走行で瞬間燃費計25km/lは出ますがまさたにさんのはどうですか?
個体差かどうかの目安になると思いますので今度見てみて下さい。

高速ってFREED得意じゃないですよね。
100km/hなんて出すと燃費ガタ落ちです。
なので90km/hまでしか出さないです。
道が下ってれば100km/h出すこともありですが。
90km/hだと瞬間燃費計なんとか20キープって感じです。A/C OFFね。
高速だと80km/hが燃費にはいいんですがバンバン抜かれるのに我慢できるか(^^ゞ精神に悪いです(-_-メ)
© LY Corporation