• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panta~raのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

グッドプラスって大事だね。



日産には車検時に電装品の保証をを延長できるグッドプラス保証というのがあります。
(加入できるのは車検時で二回目の車検まで)

初期型のV36を乗っている方なら解ると思いますが
以前、リコールでウインカーの部品に不具合が有り交換したという事が有ったのですが
その交換が済んだ頃から左ウインカーの点灯後、ハンドルの戻りで中立位置になる際
一瞬ですが右ウインカーが点灯する様に…
一瞬なので「気のせいかなぁ」なんて思いながらも
そのままにしていたのですが
最近は左折をする度に右ウインカーが点灯する様になりました。

そのままでも一瞬だけですので
問題はないのですが
なんか素人が変な所を弄って付けちゃったみたいに
見えなくもないので
諦めてDへ。

私自身は
接触部分を清掃するか自動で戻すために付いていると思われるピンか何かを調整すれば直ると思っていました。

するとDからはグッドプラスに加入されている様なので
ASSY交換しましょうとの事。

V36はハンドルスイッチが1体型なのでワイパースイッチも同時に交換になります。

申請時に審査も有るみたいですが
保険と違ってかなりユルいみたいで
よっぽどの事でなければ許可が出るみたいです。

私自身、保証で電装品の交換を何度か経験済みなので
加入していたのですが
車検時に懐の余裕が有れば入っていた方が良いと思われるサービスです。

今回、加入していなければ直したりもしたのかも知れませんが
最終的にASSY交換となったりするかもとか思うと
入って良かったグッドプラスでありました。

因みに一回目の車検時に加入しなければ二回目も加入は出来ないので
まだ車検を受けていない日産乗りの方は
考慮してはいかがでしょうか?

因みに私は日産の回し者ではありません。
(^_^;)

これでウインカースイッチは新品、メーターも交換済み
(以前の私を知っている方は理由を知っているかも)
なので走行距離がまだ23,000㌔少々、
気持ちは新車気分を未だに味わってます。(笑)
実距離は内緒…

電気関係の故障って何故かDに持ち込むと症状が
出なかったりするのですが
かなりの間、温めていた事だったので直ぐに症状が再現出来たようでした。
それでも10回動作して2回程度だったそうです。
Posted at 2012/09/28 18:15:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

平日の夕陽はもう無理



ドライブ中に何気に撮った写真。


洗車中…ドアを開けて撮ったのは初めて。


電線が無ければなぁ



平日ラストはこんな場所でした。





暮れるのが早くなったので仕事の時はもう撮りに行くのが難しい季節になりました。

暑くて夏みたいなのに夜の走行でも虫が付きにくくなりました。

虫くん達はしっかりと秋みたいですね。
Posted at 2012/09/20 19:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年09月17日 イイね!

遠くの天気は確認してね(備忘録)

遠くの天気は確認してね(備忘録)朝の6時の天気予報では日本海側は終日晴れの予報。
4年前に撮った写真の場所にでも行こうかなと午後から出発。

とりあえず内浦湾に到着、しかしながら走れども走れども曇り空…
う〜ん嫌な予感…

実際撮ったのがこんな空





ヤベ〜なぁと思いつつも来てしまったものは仕方が無い。
目的地に向かいます。

途中の数枚…







天気が良ければなぁ…

途中から前も見えなくなったり…




でもって現着







ベスポジで撮るのは諦めて次回に期待です。

クッソ〜
今の時代…ウェブカメラとかも有るのだから
確認してから出れば良かったなぁってお話でした。

仕方が無いのでこれでも買って帰りましたとさ。





オマケ
草むらをゴリゴリ走ったら
応急処置で留めてある
アンダーカバーのオイルドレン用の蓋が
外れて引き摺りながら帰ったという…
削れすぎて半分位になっちゃったかも(笑)

Posted at 2012/09/17 21:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追い求めていたタイミング http://cvw.jp/b/1176266/47740818/
何シテル?   05/25 01:57
panta~raです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

round about way(今まで書きたくて書かなかったこと) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 13:43:41
そのキャンセル!ちょっと待った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 19:01:37
VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 11:29:57

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
2014/4/29 納車 車高調までの繋ぎでRS★R二駆用のダウンサスに交換 発注時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
車高調 エンドレス ホイール ENKEI FS-01 8.5J 19 +38 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation