• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

おぶ じ A

こんばんは( *´艸`)久しぶりのAでのF1に今か今かと興奮ぎみのBです。


ティルケサーキットにしてはいい部類に入りそうな気もしますが、なんかいいとこ取りですね…。
レイアウト見てると。

まぁどうなるか見てみようよと思います♪


そんなこんなでAでのF1開催を祝う意味でも洗車に行ってまいりましたw
もちろんAのアイテムを使用しますよ。

シャンプーはハーフガロンシャンプー(写真撮ってませんでしたw)を使用しました。




下のクロスはオヤジのスピシャクロス。オヤジには悪いですがスピシャには使ってませんw
西ケミさんの抹茶クロスと似たような感じですね。

寒いのでホットで飲みたくなるいいかほりですね( *´艸`)相変わらず強敵ですけどね…



久しぶりの運命単体施工。
ん~何度もくどいようですが『コンコース』が一番好きですw
シナモン好きなので匂いとか艶感とか全てにおいて私の中ではコン様が一位です(ノ∀`)



これらも大活躍するアイテム。レンズも当然愛撫です。アプリケーター使うことなど許されるはずがありませんw
寒くなっては来ましたがやめられませんな~愛撫はヽ(´∀`)ノ

そしてとある場所で…





夜が明ければいい感じになるでしょう(・∀・)
といいますかもっと明るい所だと勝手に思い込んでましたw案外暗かった…。




おまけ写真達ヽ(`Д´)ノ
この前仕入れたレンズやファインダーで遊んできました♪
50mmは1.2開放で縛りました( ´Д` )














お粗末さまです( ´Д` )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/19 01:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

モス。
.ξさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 3:53
こんばんわ。
いいレンズだと、何気ない商品写真(失敬)でも違う物に感じますね。
個人的には滝の写真が好きですねぇ。
コメントへの返答
2012年11月19日 16:39
こんにちは♪

悪魔と呼ばれるHDが天使に早変わりw
とまでは行きませんが輝きを放っております( *´艸`)
強敵ですがやはり施工後の艶感はたまりませんね♪
2012年11月19日 5:37
風景写真、すごくイイ感じですな♪
うちもデジイチ欲しくなってきたが・・・
親父様のデジイチ使って、うちの妹に教わろうかとか考えてたり。


そしてアテ。
毎度毎度、ホントにつやっ艶ですなぁ!
うらやますぃw

うちのはよく見ると少しボケた感じで、洗車傷だらけ。
まぁ、散々手入れを怠った&手を抜いたツケが回ってきてるという、自業自得なわけですがw
最初は毎週~月2回は洗ってたのになぁ・・・

てな訳で、艶を取り戻す為に・・・
中古だけどリョービのポリッシャー買っちゃいましたw
そして保護用にマツダのMGコーティング剤と、ザイモも数点(爆
コメントへの返答
2012年11月19日 16:48
こんにちは♪

やはり田舎の特権といえば自然とのふれあいですかね( *´艸`)
カメラを始めて今までいった所を巡ってみてますが今までとは違った見方ができてとても楽しいです♪

私のも結構小キズあります( ´Д` )
夜に洗車行くことが多いのでなんじゃこりゃと嫌なものを見た気分になります…。
2012年11月19日 5:50
良い秋色が撮れましたね。
最後の橋がとても印象的です。
コメントへの返答
2012年11月19日 16:51
こんにちは♪

この橋は先の氾濫で生き残った猛者です(・∀・)
上部の石が壊れたりしてはいますがまだまだしっかりと川をまたいでいます♪
しかし立ち入り禁止になってますね…。
上からも撮りたかったのですが( ´Д` )
2012年11月19日 6:19
おはようございます♪

今年度、ボリショイサンプラー使用できませんでした、っていうか飾っておきたいです。

ワックスを常温に戻し、ほんの数秒蓋を開けただけなのに部屋中が大変なことになっています (^^;
コメントへの返答
2012年11月19日 16:56
こんにちは♪

私もこの前冷蔵庫から移住させましたヽ(´∀`)ノ
ヴィンテージさんには春にでもRGを是非試していただきたいです♪
匂いはコンコースの一人勝ちって気がしますwシナモンがめちゃくちゃ効いてますよね(o'∀'人)
2012年11月19日 6:23
F1・・・ここ2~3年観てないですね(´・ω・`)
Aもいいですが個人的にBのスパ・フランコルシャンが大好きです♪

Newレンズの開放描写で
ボリショイさんの新しい世界ですね(*^^*)
堪能させていただきました♪

滝写真も魅力的ですが
朝霧の画がとても綺麗です★
コメントへの返答
2012年11月19日 17:04
記憶が確かならば幼稚園の年長か小学生そのくらいからTV観戦してると思いますww
スパの逆走レースをやって欲しいですね~( *´艸`)

今回は試写的な感じでしたのでこれから色々と使い方を考えていきたいと思います♪
滝撮りに行って早く着きすぎたおかげでいい景色を眺めることが出来ました(o'∀'o)ノ
2012年11月19日 10:53
撮影の仕方でしょうね~
ザイモールたちが輝いて見えます(笑
コンコースがお好きとの事で
良かったら永遠引き取りますよ(爆


グハ~ヾ (´ε`((@====(>_<)


朝霧の写真
かなり早起きしたんでしょう?

見事ですね~驚嘆しました♪

(^-^)/
コメントへの返答
2012年11月19日 17:07
引き取っていただけるんですか?( *´艸`)
でもこの子の運命は私の下で散るようになってますww

余の滝に行ってきたのですが早く着きすぎてしまって…。
おかげさまでいい感じに撮れました♪
三文の徳ですね( *´艸`)
2012年11月19日 11:21
しまった~、また見逃しました。(^_^;)
最終戦での逆転チャンピオンを祈ってます。(..)

アテンザはさすが超高級ワックスという艶に圧倒されます。(*_*)

写真もいつもと違う雰囲気で、これがレンズ効果?なのですね。自分的には滝の最後のバージョンが一番好きですね。

今日も、ごちそうさまでした。(__)
コメントへの返答
2012年11月19日 17:18
アメリカ大陸のGPは時間が厳しいですね…( ´Д` )しかし何がどうなろうと次で2012最後…。奇跡が起きるのか( *´艸`)

運命は買ったばかりの時こそ『いい艶感だな~』と思ってましたが何かが足りないな~と思いました。

最後の写真はある公園?の中にあるんですよ♪私以外にも4,5人カメラで撮ったりしておりましたヽ(´∀`)ノ

お粗末さまでした( ´Д` )
2012年11月19日 12:33
HDクレンズが玉ボケでデコレートされてますねw
ディステニーなんてあまりの高級さで一瞬宙に浮いてるのかと錯覚しましたw

開放でとったっぽい写真のぼけ方が半端ないですね。
最後の写真は絞ってますか?
パキッとした風景と青空が気持ちいですね^^

下から3番目のように広くて安定した滝が好きです^^
安定志向なのかなw
コメントへの返答
2012年11月19日 17:31
うまい具合にGSの照明が入ってくれて悪魔具合を軽減してくれてると思いますw
運命は今年最後の出番だったかもしれません(・∀・)
物撮りもこれからは勉強して行きたいと思っておりますヽ(´∀`)ノ
『このボケがぁ~!!』と言いたくなるボケ具合に少し戸惑いましたがこれはこれで『アジ』として頑張っていこうと思います♪

最後の写真を改めて確認したのですが、デカ目でF2.8で撮ってました(・∀・)
トキナー青の写り方って好きです♪

園内の滝なんですけど、流石に整備されてて気持ち良かったですよ♪2mくらいでしたけど( *´艸`)
2012年11月19日 17:32
10枚目の写真良いな~♪

ナイスロケーションですね!(^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 18:08
ありがとうございます(o'∀'人)
しかし私もshinsanのように真の芸術家にならなくてはと日々精進しています♪

巨匠shinsanの作品は誰が見ても巨匠の画だ、写真だと一発でわかりますからね…。


2012年11月19日 17:47
素晴らしい風景写真ですね♪

近くにそういう景色がないのでとても癒されます^^

手塗りはやめられませんよね~☆彡
コメントへの返答
2012年11月19日 18:10
こちらでは逆にこういったところしかありませんので( *´艸`)
しかし山好きな私にはあってますね♪

手塗りを覚えてしまうとアプリケーターなんて使うとワックスに失礼かと思い出しますね( ´Д` )
2012年11月19日 19:36
「お粗末」だなんて、イヤミに聞こえますよ。

綺麗な写真ばかりでウットリしてしまいました。

滝と紅葉の写真は夢のようで、私も撮ってみたいです(こんな素敵な写真を)。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:06
こんばんは(^^)あまり時間が取れなかったので何か煮え切らない感じでして(^_^;)

また次回ゆっくりと時間が取れればなとおもっています♪
散ってしまう前にもう一回行きたい場所です(^O^)
2012年11月19日 22:07
こんばんは♪

ヘッドライトのプロテクティブワックスも手塗りしながら紫外線カットできるというのが良いですね!
撥水もやはりzymol仕様なのでしょうか?

高級クラスの写真を見てたり、感想を見るとコンコースは派手目な艶?らしいので淡色に似合うのかもしれませんね(^^)
しかし、ディスティニーは写真、仕上がりを見てるだけでもドキドキしてきますよo(^o^)o
照明が反射し浮かび上がるツヤが素敵です(*^^*)

雲海のお写真も幻想的で好きです(^^)
何回か見に行ったことはあるのですが、霧があまり無くて・・・
また行きたくなりました(^^)
コメントへの返答
2012年11月20日 0:10
こんばんは(^^)
西ケミさんの硬化系でもやろうかと思いましたが、久々にお目目も手塗りしました♪
耐久力はあまりなかったと記憶してます(熱を持つ関係かなと思います…)

艶感に関してはやはり皆さんの好みもあると思いますので何とも言いがたいのですが、個人的にはコンコースなんですよね(^_^;)
独特な濡れ艶で本当に最高です(^^)

滝の写真を撮りにいったのですが現地に早く着きすぎた為夜が明けるのをまっていたら素敵な光景が♪
得しました(^O^)
2012年11月20日 1:04
こんばんは♪

やっぱりボディーのつやつや感がとっても良いですね☆
頬ずりしたくなるような滑らかさです!

ザイモールのワックス、近場のSオートバックスでも売っていてチラチラと気になっているのですが・・・
業者でガラスコートしたあとのボディーにオススメのワックスってありますか?(素朴な質問で申し訳ありません)

おまけと言っていらっしゃいますが、風景写真素晴らしいです!
滝の描写もいつも素晴らしいと思っているのですが、山々の遠景と棚田のお写真にうっとりさせていただきました♪
コメントへの返答
2012年11月20日 1:22
こんばんは(^^)

ありがとうございます♪こちらのSABはおいてないんですよねzymol…(^_^;)
おすすめはやはりzymolですが、HDクレンズもセットでないと本当の艶感がでないと思われます(^^)
洗車も脱脂してやるとより効果的ですので是非お試し下さい♪

あまり時間がなく、じっくりと撮れなかったのが少しくやまれますが、そう言って頂けると素直に嬉しいです(^O^)
これからの励みにもなります♪ありがとうございます(^^)

2012年11月20日 8:27
おはようございます♪

なんて素敵なアテンザなんでしょう^^
コンコースがお気に入りですか!
確かに、良い艶出してくれますよね~♪

風景が素晴らしい…紅葉のコントラストが良いですね!
コメントへの返答
2012年11月20日 17:24
こんにちは♪
最近は西ケミさんのアイテムばかり使用してましたがやはりワックスの仕上がりも甲乙つけがたいものがあります(・∀・)

手塗りには厳しい季節ですが春までにはリピートしようと思っております♪

紅葉の時間も短いのであと一回位はのんびり撮影したいものです( *´艸`)
2012年11月20日 21:04
F1とワックス用語がチンプンカンプンです(笑)鴎さん色々な沼に足突っ込んでますね^^

・・・・ヘンタイっすね(●´艸`)

1.2癖のあるボケが見えますね^^でも幻想的なボケ^^

これからイルミネーションの時期、このレンズ大活躍しそうですね^^
コメントへの返答
2012年11月21日 0:14
こんばんは(^^)
F1はテレビ観戦歴が20年超えてますw
洗車アイテムに関しては結構こだわってますがぴーこさんもはまってみませんか?(^O^)

今までに体験したことないボケでちょっとビックリですがこれからうまくあやつれるように頑張っていきたいと思います♪
でも折角なのでこの味を活かしていきたいですw
2012年11月20日 22:38
秋まっさかりですねぇ^^

奇麗な赤と、みごとな青空^^

私もシャッター押したくなります^^イイ刺激です^^

コメントへの返答
2012年11月21日 0:17
ようやくと言ったところですがこの短い時間をどんどん撮って行きたいですね(^^)
去年はまだカメラ持ってなかったのですが今年はとても楽しい秋を満喫できております♪

SPADAさんの秋もとても楽しみです(^O^)
2012年11月21日 21:08
凄いですね~どの写真も芸術的です!

全部好きですが、特に朝もやの山里のが印象的です。
コメントへの返答
2012年11月21日 23:16
こんばんは(^^)
ありがとうございます♪もう少しどっしりと腰を据えて撮りたかったのが本音ですがあまり時間もなかったもので…(^_^;)

朝もやは本当に得した気分でした♪期待はしていなかったのでw
2012年11月24日 23:31
こんばんわ♪

清浄な
冷たい空気感

画から 伝わりました♪
秋から 着実に冬に代わる
感触でしょうか
コメントへの返答
2012年11月25日 0:52
こんばんは♪

冷え込んできました…体調もあまりよくありませんがSbeeさんもお気をつけてください(・∀・)

もう目の前は冬ですね♪冬もカメラ始めてからは初体験ですので今からとても楽しみです( *´艸`)


プロフィール

基本的に洗車関係がメインとなりますヽ(´∀`)ノ 輝き、艶で振り返ってもらえる車…これに尽きます。 『パートナー』達と道楽と自己満足の極みへ猛進中 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足元 腕元 手元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 09:59:03
今週も3回か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 22:39:00

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 艶鴎 (マツダ アテンザセダン)
鴎党なんですよね私…良くも悪くもマツダが大好きなんですわ 画像はとりあえず乱用してますが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation