• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリショイ鴎のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

サクラトハナンゾヤ   ※音楽流れます

あ~!!まだ今月1回しかブログあげてないっっ( ´Д` )


それに今日で3月も終わり…なんということでしょう…
『春眠暁を覚えず』とはこの事かっ!!
との事で今回のブログは久々の土曜休みでの出来事を綴ります

そういえばカメラを生まれて初めて購入して一年…
ここまでハマるとは思いませんでしたね( *´艸`)

そんなカメラ達と桜を見に行くことに


出発時間  午前3時半

目的地到着  午前5時半



さてさて桜はどんな塩梅か…
  
(写真多めですがどうかご容赦を)














え?桜じゃないって??そんな事はありません( *´艸`)




メチャクチャ久しぶりに見た桜…

昨年の秋頃にも来たのですが整備のため工事中でしてね


大分県天ヶ瀬にある『桜滝』です

大分県内にはたくさんの滝があり、滝百選に選ばれている滝がいくつもあります
しかしこの滝の美しさはもう言葉がありません




草花も目を覚ましたようです


さて次はどこに行こうかな~っと










渓谷にたどり着きましたヾ(´・∀・)ノ
まぁしかし私ときたらなんで湿っぽい場所が好きなんでしょうね…



そして相変わらずの遅漏…。もとい遅郎…。
いつもよりさらに遅いです。どうしたものか…。



でも遅い時の『いつ出るの?早く出して~!!』
と焦らされる感じはたまりませんねw



気分を変えてみたりもしました((´∀`*))


カメラを買って初めて撮った滝『蛇渕の滝』
帰りに寄ってみたのですがここはキャンプもできていい感じです♪

しかしここまで来て(午後2時すぎ)ふと考えると桜撮ってない…



ということでようやく桜を撮り始めることに



名前は書いてあったけども忘れました( ´Д` )



普通のよりもおピンクなところが可愛いですね∑d(゚∀゚d)



葉の色も少し薄いような気が…



これは多分一番目にする桜ですね(o'∀'o)ノ




自宅近くの川にて
また雲が広がってきました( ´Д` )実に怪しい雲行き…



やはりこれが一番ポピュラーですね♪
雨が降る前に洗濯物を取り込まなければ桜の様に散ってしまうかもしれないので
転進!!


来週はまだ残ってるんだろうか…家族で花見できたらいいな~( *´艸`)













最近はこういった曲にはまってますヾ(´・∀・)ノ
あ~オーディオ弄りたいっすw
Posted at 2013/03/31 21:52:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

やよひとは一体なぜかくも悩ましげ

三月…このやよひの月はとても忙しいです…

世間も卒業式や人事などで月末が近づくにつれて慌ただしくなっていきます…







それに加え私には


ホワイトデーなる忌まわしき習わしと



女帝誕生祭というもう悪魔崇拝にほかならないイベントが目白し…



財政は氷河期を迎えようとしているし、さてどうしたものか…


とまぁそれに先立って今日はひな祭り

娘自ら選んだケーキ

私の口にもどうやら迎える事が出来そうです( *´艸`)
(女帝は減量中だそうで…)


いつもなら酒を呑みながら(私だけですがw)家族でワイワイやるのですが
私には今日やらなければならない事が…




この『やよひ』は待ちわびた月でもあるんです

その日、その時まであと少し

そんな事を考えているとムラムラしてしまい、明日から夜勤の週なのをいいことに
夜遊びをすると計画してたので二人が寝静まった頃に実行に移しました






ある場所へ…
山道を心地よ~くドライブして向かった先







今までにない姿で目の前に現れました








大分県の『慈恩の滝』


ここは綺麗に整備されていて夜でも足場は不安にならないので今回夜の滝を思いましてw



滝の反対側ですが夏場は水遊びもでき家族連れも多い場所。
裏見のできる滝でもあります♪


急にライトが点いたもんだからメチャクチャびっくりしましたが、防犯的な意味合いでしょうか…

ここにも面白い言い伝えがありまして
滝に住む大蛇が田畑を荒らして困らせていたようですが、旅僧が経を唱え大蛇に寄生していた虫等を取り除いてやると荒らさなくなったとあります







はじめは雲がかかってましたが切れたところを

長秒時ノイズ低減と好感度ノイズ、どちらもオフにしてで撮影




う~ん…夜は難しいです。
でもこの悩んでる時間もまた楽しくもありww

夜滝はこれからもチャレンジしていきたいですが装備も整えなければ
他の滝はほとんどが山道なので


頑張ります((´∀`*))

Posted at 2013/03/04 04:07:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

生で出してみます( *´艸`) ~音量注意~

先週の勤務中…事故で左の指三本程…やられちゃいました( *´艸`)

へ~んな色に変わっていったので念のために病院へ…

ただの『内出血』ということで事なきを得たのですが依然腫れが引かず
指が曲がりませんw



洗車はなんなくクリア。右手剥離骨折の時にも手塗りをしてたので
ここは別に心配してはいなかったのですが


『こ…こんな状態で彼奴を振り回せるのか…』









↓彼奴w




これは先々週、某オクを徘徊中にいつの間にか落札していたもの…
いつものようにオクのレンズを肴に呑んでいたのです。

20mm、28mm、50mm…これらのジャンクを狙っていたのですがあえなく撃沈。
上限を決めてないと燃え上がって湯水の如く入札するのですが
三十路になり少しは自制を覚えたんだな~と我ながら感心w



850円…しかしいつの間に入札していたのか…
製造終了が1976年になってるので私よりも年上のようです。



彼奴とその取り巻きも持ち出し公園へ出かけましたヽ(´∀`)ノ
(お留守番はかわいそうなのでいつも総出ですw)


これは彼奴


菜花もいい♪


滝が好きかね?ならば今度一緒に…


これはデカ目で…しかし派手な恐竜だこと…
娘は逃げてしまいましたw


↑は韋駄天と名付けた50mmの1.2…


近くの神社で彼奴を使って
もう春ですよw私の季節到来ヽ(´∀`)ノ


久々の晴れで気分がいい♪



値段のわりに程度もよくてびっくりでした。
さて次は何にしようか…


っていうか本当にいつ入札したんだろう…
そんな事を考えながら試写ですw
呑みながらオクを徘徊したらダメですねw


↑を見て今日はビールにしようと決めましたw

肴はもちろん…レンズできまりです( *´艸`)



↓今日のドライブのお供。やっぱり最高です♪










Posted at 2013/02/24 17:00:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

GIVE YOU TITLE ~音量注意~

GIVE YOU TITLE ~音量注意~な~んで週末の休みに限ってどんよりなのかはわかりません。

が相変わらずの曇天野郎ぶりに授かった

『曇天王子』

の称号…(女帝曰く、私の休みの時は天気が悪い日ばかりだ!とお怒りで)

悪くない…( ̄ー ̄)ニヤリ むしろいいっ!!


とまあ相変わらず何の関係もない前置きはここまでとしまして
今日の予報は、曇天→雨天…


所用はさっさと済ませていつもの場所へ





曇りの時程いい雰囲気
まさに『生す』と言った感じでしょうかね




もうバレバレだとは思いますがお付き合いください







うまい具合に岩肌に身を寄せてます
明日には増水するでしょうからきっと流されてしまうでしょう


今回は(も)お隣の市にある(昨年は幾度となく足を運びました)

『菅生の滝』

にお邪魔させていただきました♪


この滝は『白蛇の祟り』なる伝承や『心霊スポット』として有名です(爆
ひんやりとした空気感、撮ってはいませんが
水子供養のお地蔵様もかなりの数並んでいます。

独特のこの空気感が私を呼び寄せてしまうんですね。





昨日も雨が降っており非常に滑り易いので無茶はしません


滝を撮る時は微妙にSSを変えながら何枚も何枚も撮ってニヤニヤします
ただの自己満足ですがニヤニヤしますw
これが正しい?滝との接し方ですww←(嘘)


閲覧してくださっている皆様はどれがお好きでしょうか?










ああでもないこうでもないと、うだうだ撮影してると


ヤバイ!!雨が落ちてきたっ!!

ということで転進する事に…



そのまま帰るのも面白くないので街の図書館へ


やはりダッチよりリアル…いくら似せても本物には敵わない(爆


春も近づいているんだろうな~と…おそらく




今回、図書館でお借りした本…


少しは勉強してロシアのレンry…


これでも少し勉強を










曇天王子のテーマソングw





Posted at 2013/02/17 20:15:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

色々忙しいww

色々忙しいww早いものでもう2月…

忙しさは熾烈を極め、週一ブログをあげるとの目標は早くも失敗に終わるw


仕事は忙しくなんかないんですよ( *´艸`)



じゃあなにか?



F1ですよF1


新車発表やらテストやら…
酒飲みながらライブチャットでああでもない、こうでもないと日々騒いでますww
やはりブラジル人はサッカーとF1にかける情熱は半端ないw

ちなみにタイトル画像…アストゥリアスの旗…アロンソ…頑張れヽ(´∀`)ノ


とまあ前置きはこのぐらいにして今年初めてのお買物


いま話題沸騰中のこれと


オカルト割なこれ


オカルトな私にはピッタリな水


春のリセット祭りで追うためにウールを…


これはつけてくれました♪ありがとうございます近藤様(・∀・)

ガラス粒子補充液を使ってみたくて土曜の夜
洗車場に行ってまいりましたw


施工中の写真はないです( ´Д` )


昨年末あたりから撮影ダメ~みたいな張り紙がしてあったのでやめておきました。
(店員に確認はしてないのですが)
やはりルールは守らないと…。でも昨日はなかったような気がしないでもありませんが…。

とりあえず内容としては
プロリム洗車

西ケミクリーナー

プロリム洗車(原液)

ガラス粒子補充液~オカルト水を添えて~

R

でやって見ました。ガラス粒子で終了する予定でしたが、なんか物足りない…
なのでRを重ねました。

終了後は場所を移動して



お尻がさいっこう!!
たまらんたまらんたまらんよ~ヽ(´∀`)ノ


真夜中に公園で三脚立てて撮影会…

なんてオカルトなんでしょうヽ(´∀`)ノ



そして日曜日…
あるぶつを装着しましたww



西ケミステッカーのシルバーver
サイズも少し大きいものです( *´艸`)
(WJC LINEの下部分は失敗に終わる( ´Д` ))

近藤様…本当にありがとうございました♪


今日は暑いくらいのいい天気の福岡からお送りしました
Posted at 2013/02/10 18:23:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的に洗車関係がメインとなりますヽ(´∀`)ノ 輝き、艶で振り返ってもらえる車…これに尽きます。 『パートナー』達と道楽と自己満足の極みへ猛進中 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足元 腕元 手元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 09:59:03
今週も3回か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 22:39:00

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 艶鴎 (マツダ アテンザセダン)
鴎党なんですよね私…良くも悪くもマツダが大好きなんですわ 画像はとりあえず乱用してますが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation