• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雷童のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

天津通信 Vol.24

天津通信 Vol.24ご無沙汰しております(^^;)
完全に月刊化していますね~~
ここのところ、日本からの出張者が相次いでいたり、社長が交代したりとバタバタ状態でした(*_*)


7/19(土) 前社長の送別ゴルフコンペでした。
ま~暑くて暑くて過酷なゴルフでした。

”江南高尓夫球会(ジャンナン・ゴルフクラブ)”
ここは、コースの移動が徒歩の上にコース脇に木陰も無く、常に直射日光を浴びながら、18ホールを回りました。
スコアをどうこう言うレベルではないですが…
ほとんど拷問のようなゴルフでした((+_+))


懇親会後にマッサージで、疲れを癒して

夕食は、台湾系の小籠包チェーン店の”鼎泰豊(ディンタイフォン)”

この小豆のカキ氷が旨い!

翌日まで疲れが抜けず、昼過ぎに起床して”ココ壱”でオムカレーを食べました。



 最後に車ネタ

LEXUSのハイブリッド、あるんですね~中国天津にも
Posted at 2014/07/26 17:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天津 | 旅行/地域
2014年06月08日 イイね!

天津通信 Vol.23

天津通信 Vol.23天津通信Vol.23ですが…
本来であれば、Vol.22の続編のはずでしたが
予定を変更しまして、




 中国文化遺産の旅PartⅡ ”西安”です。

中国の端午節の休日を使い、6/01(日)~6/03(火)に西安旅行をして来ました(^^)/

西安は、旧称:長安で、中学生の頃の日本史の年号暗記の
南都(710)平城、長安まねる」を思い出します。(俺だけ?)
と言うわけで、日本との関わりも深いようですが、西安といえば”兵馬俑”でしょう!


6/01(月) 
 天津空港 9:30⇒西安空港 12:20 厦門航空:往復1,324CNY=約21,800円
 西安空港から市内中心部までは、リムジンバスで1時間弱
 HOTEL(西安美丽豪酒店★★★★):2泊で588CNY=約9,700円
 夕食は、HOTEL裏側の回民街(ムスリム街)で、麺とムウ(食偏に牟)で36CNY=約600円



 下側がムウ(食偏に牟)で、まんま牛肉ホットパイ(甘辛味)で大変美味しい!

6/02(月) 端午節
 地元の旅行会社の”兵馬俑博物館と4か所1日”バスツアー:600CNY=約9,900円
 秦始皇帝博物館と兵馬博物館、麗山と華清池→入館料の総計:260CNY=約4,300円
 夕食は、中国古典舞踊とディナー:240CNY=約4,000円   ※後ほどフォトギャラにUPします

 兵馬俑博物館は、3つの大きな建屋があり、第1棟は旅客機の格納庫のような広さで、
 そのスケールに圧倒されました(^^;)

6/03(火)
 城壁を自転車で散策→入場料:54CNY=約900円、レンタサイクル90分:60CNY=約990円
 西安 16:25⇒天津 17:55 厦門航空


 この城壁は1周が約13Kmで90分で回るには、汗だくになりました(^^;)
Posted at 2014/06/08 20:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天津 | 旅行/地域
2014年05月31日 イイね!

天津通信 Vol.22

天津通信 Vol.22結局、月刊化しています(^^;)

もう天津は夏の気候で、エアコン無しでは過ごせません( 一一) 
空も真夏のように真っ青です。
  


天津赴任を1年のお祝いで、会社から1週間の慰労休暇と帰国旅費を頂きました。 
5/17(土)~5/24(土)まで帰国して慰労して来ました(^^)/  

それに先立ち、諸手続きの為に北京の”日本国大使館”に行ってきました。
係員は日本人では無く、日本語の堪能な中国人だったのは意外でした。
  
 

5/17(土) 天津から北京首都国際空港まで、会社の車で移動しました。
      午後のフライトで機内から、綺麗な夕焼けが観れました(^_-)-☆ 
 
※続く 
Posted at 2014/05/31 23:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天津 | 旅行/地域
2014年05月01日 イイね!

天津通信 Vol.21

天津通信 Vol.21日本ではGW真っ只中ですね~
こちらは、今日から労働節(メーデー)で3連休です。

今日は木曜日なので・・・
日曜日から業務開始となります(*^^)v




先日、自分の誕生日に、贅沢にお寿司を頂きました(^_-)-☆
これで320CNY(約5,230円)ですから、自分としては超贅沢でした。



まずは、車ネタ
居住区の駐車場にあった、ラメラメ・ラッピングのベンツ




4/22~4/24まで業務出張で、無錫に行ってきました。
天津南駅から無錫東駅まで、新幹線で4.5時間掛かりました。
中国の新幹線に乗車するのは2回目ですが、乗り心地はすこぶる良好で、これで本当に300Km/h以上の速度が出ているか疑問ではありますが、所要時間からすると出ていることになります。


天津南→無錫東の新幹線


新幹線の速度表示


無錫東→天津の新幹線
Posted at 2014/05/01 12:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天津 | 旅行/地域
2014年03月23日 イイね!

天津通信 Vol.19

天津通信 Vol.19ご無沙汰しております(^^;)

ここ天津にも春の兆し
居住区内の桜(たぶん?)が咲きました。
先々週までは気温が一桁だったのが、一気に20℃を突破!
桜もびっくりして開花したのかも


※またまた、車ネタは無しです( 一一)
 

こんな感じで、結構咲いてますね~
何だか、ウキウキ気分になります(^^)/
  
 

 



 






実は、精神的にかなりまいっていまして"(-""-)"
仕事のストレスをアフター5で晴らすつもりが・・・
逆にそれがストレスに・・・  あ~あ・・・
Posted at 2014/03/23 18:21:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 天津 | 旅行/地域

プロフィール

「ワクチン接種💉 1回目が終わり、待機中です(^^;」
何シテル?   09/03 15:48
雷童です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO ペインターラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:25:41
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:15:55
ヒューズ電源ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:44:09

愛車一覧

スズキ フロンクス す~じぃ~2号 (スズキ フロンクス)
2024年10月26日 契約 2025年3月28日 登録 2025年4月08日 納車
スズキ GSR250S スージーⅡ (スズキ GSR250S)
2022年9月25日(日) 契約 2022年10月08日(土) 納車 納車時:15,45 ...
スズキ グラストラッカー グラトラ (スズキ グラストラッカー)
2020年6月13日納車(*˙︶˙*)☆*° 走行距離=15,426.6Km 2022 ...
スズキ SX4 Sクロス す~じぃ~ (スズキ SX4 Sクロス)
2018年4月21日 納車 2025年4月08日 下取りで売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation