• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w-familyのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

楽しいBBQ遠征からのドアパンチ

楽しいBBQ遠征からのドアパンチ10月8日
私がOB所属しているオーナーズクラブが関東でBBQを開催しました。

ちょうど私も3連休になったのでドライブがてら遊びに行って来ました。

椅子、テーブル、食材、飲み物等でトランクは満載になってしまい、トラブルに備えての常時搭載工具箱は置いて行くことに(・_・;)

年に何度か顔を出す定例での顔馴染みメンバーさん、茨城・福島から来て久し振りに会うメンバーさんと楽しい1日を過ごすことができました。

焼いた肉にはビールが欲しいところですが、そこはノンアルコール飲料で我慢(^^ゞ

解散後、長野県まで戻って宿泊しました。






10月9日
楽しい1日の余韻に浸っての帰路でしたが・・・

午後になり、眠気があったので安全の為に新潟県内にある道の駅に寄り、少しの仮眠を取ろうと横になってウトウトしていた時、「ゴツン!」の音で目が覚めちゃいました。

明らかにドアパンチされた音だったので、慌てて窓を開けたら小さなお子さん連れのママさんが謝ってきました。

眠かったし車を降りるのも面倒だったので、文句を言いながら車内からドア外観を見たところ、凹みも無かったので許そうかと思った瞬間、パパさん登場で一言
「謝ったからいいだろ?!」
皆さん、これってどう思います?他人の車にドアパンチして反省した様子も無く謝っただけで許して貰えると思ったの?

ママさんも自分は大した迷惑は掛けていないと思ったのか「大丈夫大丈夫、コツンってちょっと当たっただけですよ(^^ゞ」
え?ゴツン!って目が覚めるような音でしたけど???

パパさん、また「謝ってるだろ?文句あるの?」
え?逆ギレですか???

私「いやいや、謝罪は受け入れるけど、ちょっと当たったんじゃないだろ?謝る側の立場がそんな言い方あるんか?」

ママさん「私の不注意でした。すいません」
それを最初から言えっつうの!!!

このやり取りを見ていたお子さん、不安そうな顔で可哀想でした。
最初から誠意を持って謝らない残念な両親をどんな風に思ってたのでしょう・・・


で、遅い昼食を食べるために、ラーメン屋さんで車から降りて改めてドアを見たら、赤い塗装がしっかり付いてました。
こりゃ目が覚める音がするわ!


Posted at 2017/10/09 22:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月01日 イイね!

消費税の二重加算

先日、国内最大手?のカー用品店でメーカー来店イベントがありパーツを購入しました。

お金も無かったのでカード払いにしたのですが、帰宅後にレシートを見たら何だか価格がおかしい?

電卓を叩いたら税込(←強調)価格から割引した価格に更に消費税が加算された価格を支払ってるじゃありませんか!
例えば税込10万円の1割引きなら9万円ですが、支払額は97,200円みたいな感じです。

またやってくれたな(-_-メ)

またと言うのにはワケがありまして・・・
以前、この商品が未発売だった頃にメーカーへ問い合わせをお願いしたことがあるんです。

メーカーはきちんと対応したのに、店から私へ連絡無し。
店に回答の催促をしてもメーカーから何も言ってこないので何かあれば連絡しますとの返事。
※先日、メーカー社長と会う機会があり会話の中で私が依頼した問い合わせだとわかって頂き、その対応をしたが店から返事が無かったことも聞きました。

結局、連絡も来ないので他社類似パーツを購入しちゃいました。

と、ここで終わればまだよかったのですが、他社パーツ購入後1週間ほどして今回購入したメーカーHPを見たら発売されてるではないですか!!!

発売されるとの連絡を何故よこさなかった?
発売されるとわかっていたら他社パーツは別のものにしたのに(-"-)

この2件のいい加減な対応にあきれて今後、この店で買い物はしないことになるでしょう。

ここで心配なのが、イベント中このパーツを購入した他の方々が私と同じように消費税の二重加算をされていないかってことです。
一応、店頭で言っておいたので私ができるのはここまでとしておきます。

皆さんも税込価格を割引購入される際はご注意を(゜゜)

Posted at 2017/08/01 20:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

第3回 Team☆V37 SKYLINE☆ オフ会に参加してきました。

第3回 Team☆V37 SKYLINE☆ オフ会に参加してきました。9月2日(日)に開催された、第3回Team☆V37 SKYLINE☆ オフ会に参加してきました。

今回は静岡県清水市にて開催でした。

念願の生シラス丼を食べ、楽しい会話もでき、遠路遥々静岡県へ足を運んだ甲斐がありました♪

少ないですが画像をご覧下さい^^;

↓集合場所の清水魚市場河岸の市


↓すぐ近くの宮本商店2号店にて食事
あなご天丼(肉厚の大きなあなご天が2枚も乗ってる!
※アジフライは傅次郎さんの注文品を拝借(笑)


↓生シラス&ネギトロ丼
生シラスは丼の半分しかありませんが、厚く盛ってあるので食べ応えは十分!


↓三保の松原へ移動して会話親交タイム♪
左からゆ~きちさん号、傅次郎さん号、いちかるさん号、w号


↓まずは三保の松原を散策


↓全景
※ほぼ全ての観光客は何故か景色を観ずにスマホいじり・・・ポケモンGOに夢中でした(笑)


↓これが有名な天女が羽衣を掛けたと言われる「羽衣の松」・・・って、肝心の松の木全景を撮り忘れた(汗)


↓以前、来た時には無かった「羽衣の松2世」
老いてきた羽衣の松から穂木を採取したそうです。


↓散策していると、さち☆v37さんが忙しい時間を割いて来てくれました(^^)
左から、さち☆v37さん号、ゆ~きちさん号、傅次郎さん号、いちかるさん号、w号


↓帰路途中に長野自動車道、梓川SAにて山賊焼き丼を食べて帰宅しました
Posted at 2016/10/03 23:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

Team☆V37 SKYLINE☆ オフ会に参加してきました。

Team☆V37 SKYLINE☆ オフ会に参加してきました。Team☆V37 SKYLINE☆管理人のいちかるさんが企画して下さいました長野県でのオフ会に参加してきました(^^)

中央道辰野PAで関東組の皆さんと合流後(正確には辰野PA手前でロックオンされちゃいました(^^ゞ)、昼食会場の駒ヶ根市「きりの実」へGO!

ここでゆ~きちさんを待っている間にまさかのお店臨時休業発覚!
いちかるさんが前もって電話でわざわざ確認してくれていたにも関わらず・・・(@_@)

急遽、明治亭本店に会場変更となり移動中にタイミング良くゆ~きちさんと合流できました(^^)

美味しいソースかつ丼を食べてお腹が膨れたところで鳥居平やまびこ公園内「プリンス&スカイラインミュウジアム」へGO!

展示してある貴重な各モデルを観て回り、目の保養ができたところで施設駐車場にて雑談し、あっと言う間に解散の時間になってしまいました。

やっぱりオフ会っていいもんですね♪



辰野PAにて関東組さんと合流


明治亭:信州御膳(ソースかつ丼、蕎麦、馬刺し、蜂の子、野沢菜)


鳥居平やまびこ公園駐車場にて
(左から傅次郎さん、私、ゆ~きちさん、だいじさん、いちかるさんの愛車)


館内の様子①


館内の様子②


いちかるさん号


いちかるさん号


いちかるさん号


だいじさん号


だいじさん号


だいじさん号


ゆ~きちさん号


ゆ~きちさん号


ゆ~きちさん号


傅次郎さん号


傅次郎さん号


傅次郎さん号


傅次郎さん号







Posted at 2016/06/06 00:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

2013 エルグランド オーナーズ ティーブレイクへ参加して来ました(*^^)v

2013 エルグランド オーナーズ ティーブレイクへ参加して来ました(*^^)v
3月10日(日)に開催された『2013 エルグランド オーナーズ ティーブレイク』に参加して来ました(^.^)

今年も神奈川県横須賀市のソレイユの丘で開催されました♪
最終的には120台以上の参加になったようです。

去年、一昨年と帰路は雪が降って大幅に時間をロスした経験から、今年はスタッドレスのまま参加の予定でしたが・・・

週間天気予報を毎日チェックしていたら、雪なんか降る気配は感じられなかったので、やっぱり夏タイヤに履き替えて参加しちゃいました^^;

その結果は・・・深夜0時の時点で上信越道(信州中野~上越高田間)がチェーン規制!
手前の松代PAは全く雪なんか降ってません。
取り敢えず、ここで車中泊して翌朝には規制解除されてるだろうと安易な予測で夢の世界へGO^^;

そして翌朝7時起床
天候は快晴♪・・・規制情報を見ると・・・解除されてない!!!(+o+)

8時まで様子を見ながら、規制エリア手前の小布施PAまで行きましたが、小雪が舞っているけど晴れているし・・・でもパーキングには除雪車がウロウロ(・.・;)

いつ規制解除されるかわからないので、諦めてタイヤチェック実施中の信州中野で降ろされました(>_<)


降りたからには、今日は平日の為に半額割引にはなりません・・・
同乗の我が家の財務大臣から経費節約命令が出まして・・・

頑張って下道を走りました(@_@)
疲れも出てきて親不知ICから高速へ乗っかり申請が許可が出て、午後2時位に帰宅できました(^^)

これで終わりと思いきや・・・一休みしたら、約170㌔離れた場所へ出張出発!(*_*)

ちなみに2枚目の画像は信州中野ICで降りてからコンビニで撮ったものです。
隣の鳥取ナンバースカイラインも夏タイヤだったので、高速を降ろされたのかな?


来年こそは何が何でもスタッドレス履いて行きます(笑)
Posted at 2013/03/11 22:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっきょ さん、またまた誤投稿になった💦1週間近く経過後にうっきょさんの投稿に気付くというアホアホさよw」
何シテル?   03/30 19:20
w-familyです。よろしくお願いします。 ブログよりもパーツレビューの書き込みがメインになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020.02.22納車。 ZV37(スカイライン200GT-t・タイプP)から400 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014.7.26納車。 2020.02.22車両入替。 総走行距離:約91,000㎞
日産 ルークス 日産 ルークス
2022.07.03 子供が乗り換えたために私の通勤車になりました。 2023.02. ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランドが好きで3台乗り継いできました。 2014.09.20 私の手元を離れていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation