• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月14日

ネタが無いので(*´σー`)エヘヘ

毎度のランチパックのお話です

最後の1つ
「チョコ&ホイップ」をゲットして
今月の新製品を無事クリアしました
v(・_・) ブイッ




今月もいろいろ食べたなぁ。。。
メタボまっしぐらなクミたんです
<(。・。・。)>エッヘン


さて日曜は久々に家族と山梨方面にドライブでした

まずは道の駅「南きよさと」



前回ここを訪れたのは5月くらいだったかな
鯉のぼりがいっぱい泳いでたっけ

そして忘れちゃいけないのは信玄ソフト♪



2度目だけどやっぱ(゚∀゚)ウマウマ

それから道の駅「白州」



ここの湧き水は名水100選にもなっているそうで
うちは毎月大量に汲みに行くのです
片道2時間以上掛かるのですが
ドライブがてらに(。-д・)bネッ

帰りのコンビニでコッペパン(σ・∀・)σゲッツ!!



「黒ごまあん&ホイップクリーム」
これは今月のランチパックにもありましたね

真っ黒なイカ墨みたいな黒ごまあんとホイップ・・・
見た目は( ´Д`)キモッ

お味は普通でした(^^;;





ブログ一覧 | ランチパック(^○^) | 日記
Posted at 2010/12/14 22:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

木更津散歩
fuku104さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2010年12月14日 22:36
色々ありますね冷や汗

昨日、吉野家の牛丼パン食べましたわーい(嬉しい顔)

味は……
コメントへの返答
2010年12月14日 22:46
( ゚∀゚)アハノヽノ \
ほんといろいろありますよ

吉野家コラボのパンは私も食べました
温めて食べたらまぁまぁだった気が・・・(^^;;
2010年12月14日 22:40
信玄ソフト!このタレは黒蜜なんでしょうか?

急いで食べないと倒れそう(笑)・・・キニナル
コメントへの返答
2010年12月14日 22:48
(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)うんうん
黒蜜です
信玄餅も2つのってます♪

倒れそうなので慌てて食べたら
急に寒くなりました
((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル
2010年12月14日 22:42
こんばんは!

やっぱり冬でもソフトクリームですね^^
震えながら食べるのがたまりませんw
てか信玄ソフトってどの辺が信玄なんですか??
コメントへの返答
2010年12月14日 22:50
(*´・ω・)ノこんばんわぁ

冬でもソフトが気になります
特にご当地物とか・・・
ムフフ(●´艸`)(´艸`●)ムフフ

山梨の銘菓で信玄餅がありますが
その餅と黒蜜がソフトとコラボしてるんですよ♪
2010年12月14日 22:44
ク~ミン、こんばんは

ネタはたくさんあるじゃないの・・・(笑)。
天気が良かったんだね。

メタボと言えば、昨日のドックで 74cm だったよ♪
女子は 90cm 以上、男子も 85cm 以上だと、危険信号として次のステップらすぃ(笑)。
コメントへの返答
2010年12月14日 22:53
まんchan\(。・o・。)/コンバンワ!

ネタってほどでもないですが
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

日曜はお天気良くてドライブ日和でした

女子は90㌢以上ですかぁ
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
まだ大丈夫みたい

2010年12月14日 22:44
こんばんわ~♪

ソフト美味しいそうですね~
最近新発売のランチパック出てますよね~♪

おいらも食べないとです♪
コメントへの返答
2010年12月15日 19:59
(*´・ω・)ノこんばんわぁ

このソフトは意外とクセになります♪
ムフフ(●´艸`)(´艸`●)ムフフ

今月のランパは種類が多くて
なかなか見つからないかなぁって思ったけど
クリアしちゃいました
☆(ゝω・)vキャピ
2010年12月14日 22:44
次回の富士川はいつでつか?時計
車高短じゃないけど笑われないにゃりか‥(;゚д゙)アワワ?
コメントへの返答
2010年12月15日 20:09
( ̄ω ̄;)エートォ...
幹事さまは1月の第2週って言ってた気がするけど
FSWのイベもあるようで
まだはっきりとわかりません
・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ

車高短じゃなくても全然問題ないですよぉ
お会いしたいですね(∂。-)-☆
2010年12月14日 22:48
ども!
道の駅白州は先月初めに行きました~!(^^ゞ

今度信玄ソフトイって見ますね~(^^)v

道の駅って最近充実~(^。^)!!
コメントへの返答
2010年12月15日 20:14
o(^-^o)(o^-^)oドモドモ

903Rさんも白州に行かれたのですね
水を汲みに来る人が意外と多いのですが
この日はすんなりと汲む事ができました
うちは2㍑のペットボトルを36本と25㍑のポリタンクに汲むので
結構時間掛かるんですよ
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

信玄ソフトはオススメ☆(⌒^⌒)b 

道の駅巡りって楽しいよね♪
2010年12月14日 22:49
冬のランチパック…

チーズフォンデュとか出ないかな~(-゜3゚)
コメントへの返答
2010年12月15日 20:15
オオーw(*゜д゜*)w
チーズフォンデュですか!
それは良いアイディアですよ♪

ヤマザキさん次回はそれで
ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪
2010年12月14日 22:53
信玄ソフトの下の方にあるのは、お餅ですか?
コメントへの返答
2010年12月15日 20:16
(。・ェ・)ノ ハイッ♪
信玄餅が2個のってます
黒蜜がまた合うんですよ

また食べたくなっちゃった
(゜∇^*) テヘ♪
2010年12月14日 23:22
ネタが無くなった時は、道の駅巡りですね?(違爆)

月半ばにして、今月のお題クリアおめでとう♪
そう言えば・・・先日、ラー油メンチカツ食べました(^^)b
特売だったので・・・www
コメントへの返答
2010年12月15日 20:20
道の駅巡りって楽しいよね♪
野菜なども安く売ってるし!( ´艸`)プッ

今月のランパ新製品は種類が多かったですが
すんなりクリアできましたよ
(´▽`) ホッ

ラー油メンチカツ・・・
ピリ辛でご飯が食べたくなりました
((´∀`))ケラケラ
2010年12月14日 23:26
今月の新製品を無事クリアしたって事は、今年分を完走したって事ですよね。(笑)
でもまた来年もぞくぞく新製品出て来るから気が抜けませんね。(^_^;)

最後はコッペパン探そうとコンビニ寄ったんですよね。w
コメントへの返答
2010年12月15日 20:24
。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
言われてみるとそうですね
まだゲットできていない地域限定物もあるのですがそれはまたの機会に(^^;;

来年はどんなのが出るのか楽しみですよ♪

最後は・・・
ランパ探しに寄ったんですが
コッペパンしかなかったです(・3・)ブー
2010年12月14日 23:29
癒しの散歩道!!

最近癒されてません。。。
姉さん、何とかしてください‥(´艸・`)プッ!!

そして同じくネタがありません(_ _ |||
コメントへの返答
2010年12月15日 20:28
信玄ソフトを食べたら
寒くなって散歩する気にならなかったです
(゚∀。)アヒャ

私も癒しが( ゚д゚)ホスィ…
お互い癒し合いますか
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

私の場合は美味い物食ってれば( `д´)b オッケー!
ご馳走してください
2010年12月14日 23:50
突然おじゃまします♪アホmimiです!

ネタ無いとか言ってメッチャあるやん(爆)
チョコ&ホイップ旨そうでんがな♪

コッペパンって死語かと思ってた(爆)
ほな、お邪魔しましたー(逃)
コメントへの返答
2010年12月15日 20:32
(*´・ω・)ノこんばんわぁ
はじめまして♪
コメントありがとです(^O^)

無理やりネタにしたって感じなんですが・・・
(*´σー`)エヘヘ

チョコ&ホイップ美味しかったですよ♪
ヤマザキのコッペパンは
最近種類が豊富なんです
ランチパックの具とほとんど被ってますが( ´艸`)プッ

安いしパンも美味しいし!
お買い得で~す
2010年12月14日 23:52
クミさ~ん
立派なネタですよ~
関東の方の道の駅はすごく充実してますね
こちらは野菜が無人販売で売ってます、、、
コメントへの返答
2010年12月15日 21:27
立派なネタですかぁ(ノ´∀`*)
できれば
車ネタとかあればイイのだけど・・・

道の駅って面白い♪
結構好きです
主婦としては新鮮な野菜が安く買えたりして
嬉しいです
( ゚∀゚)アハノヽノ \
2010年12月14日 23:53
ランチパックもネタが尽きないですね~♪

周囲に見どころたくさんあっていいですね。
オイラの地元はもう何もありません。
寒くなり行動力も急激に低下中・・・
コメントへの返答
2010年12月15日 21:32
(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)うんうん

エデブリさんの職場の売店には
新しいの入ったかなぁ(*^m^*) ムフッ!

私の地元の道の駅ではイベントなども
開催され結構賑わってるみたいです
近過ぎてあまり行かないのですが・・・
(゚∀。)アヒャ

寒くなってきたので私はしばらく冬眠です
エデブリさんも風邪に気をつけて♪
2010年12月15日 0:02
穏やかに晴れていい日和だったね。。。。

こっちは晴れの日がだんだん少なくなり

冬へまっしぐら。。。。。。

でも、また春がきて

さくらが咲くんだよねぇぇぇ

日本はいい国だぁぁぁl

今日は「下ネタ」なしか。。。。。。。。。
コメントへの返答
2010年12月15日 21:39
ほいほい(o‥o)/
ドライブ日和でしたよ♪

そちらの冬は大変そう・・・
これから雪かきとかも _ノフ○ グッタリ

桜の季節が待ち遠しいでしょうね

温暖な静岡に住んでてなんだか申し訳ないような気がします
人( ̄ω ̄;) スマヌ

今日は富士山と愛車の写真を撮ってきました
年賀状用です

日本は良い国ですよね♪

下ネタ・・・
たまにはまともなブログも(^_-)ネッ
2010年12月15日 0:06
この信玄ソフト…めちゃ美味しそうなんですよね~。
これはいつか食べないと!

メタボは気にしない方向で(笑)
♪いっぱい食べる君が好き~、我慢なんてらしくないよ♪って歌もあるくらいですし(爆)
コメントへの返答
2010年12月15日 21:43
このソフトはオススメです(⌒^⌒)b 

どこかのSAでも売ってるようなので
そちらも食べてみたいですよ♪

メタボ・・・
一応ダイエットはしてるのですが
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

食べる時はハンパないです
(○`~´○)モグモグ
2010年12月15日 0:25
乙です(^O^)/

片道2時間かけて水汲みにって…やはりおいしいのですか??気になります??(゜Q。)??

コメントへの返答
2010年12月15日 21:46
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

今までは水を買っていたのですが
ここの湧き水の事を知ってから
汲みに行くようになりました
名水100選なってるだけあって
美味しいと思います
たぶん・・・(^^;;

片道2時間掛かっても
汲み放題ですから(*≧∇≦*)ブヒャ!!!
2010年12月15日 3:20
お近くだったのね:(;゙゚'ω゚'):

ウロウロしてたかも~(笑)

メタボって…それは無い!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コメントへの返答
2010年12月15日 21:48
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?
またニアミスですかぁ

ゼネバさんの事思いながら
私もウロウロしてました( ´艸`)プッ

メタボ・・・
油断は禁物です(⌒^⌒)b 
そういう年頃になってきました
ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
2010年12月15日 4:17
ネタが無くなったら。。。

クミしゃん自ら~サービスショットぷり~ずっ\(~o~)/
コメントへの返答
2010年12月15日 21:50
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
私のサービスショットですかぁ
冬季に入りましたので
暖かくなるまでお休みです

という事で・・・
タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ
2010年12月15日 4:40
今年最後の新製品GETオメデトゥ\(^-^)/

ホント最近の道の駅は退屈しないですよね♪

片道二時間の水汲みは頑張りましたね(*^^*)

今度家の近くのきな粉パンをプレゼントします(笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 21:57
(´▽`)アリガト!
今月は品数多かったけど順調でした♪
ε- (´ー`*)フッ

道の駅もSA並みに充実してきましたね!
掘り出し物とかあって
主婦としては(o ̄ー ̄o) ムフフ

水汲みはちと遠いですが
ドライブしながらなので苦にはなりません

そちらのきな粉パン!?
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
それは楽しみです♪
富士宮焼きそばと物々交換しましょ(^O^)
2010年12月15日 7:33
おはよ~ございま②…(・∀・)ニヤニヤ

信玄ソフトが食べたいでつ!!
コメントへの返答
2010年12月15日 22:00
ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪

信玄ソフト美味しいですよ(⌒^⌒)b 

山梨方面にお出掛けする事があったら
是非道の駅「南きよさと」に!

...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
2010年12月15日 7:44
信玄ソフト… とても気になりますo(^-^)o

清里にはなかなか行く機会が無いですが、冬の間にドライブがてら行けたら良いなぁ…(^-^)

美味しい水といえば、西穂高ロープウェイの頂上で汲める水がとても美味しかったです(^-^)
コメントへの返答
2010年12月15日 22:06
以前にもブログにしましたが
また食べてきました(゜∇^*) テヘ♪
やっぱ美味しいです

清里・・・
ここは外れの方なのかなぁ
よくわかりませんが(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
ドライブには良いですよ♪

西穂高ロープウェイの頂上・・・
(゜~゜)ふぅぅぅん
そりゃ美味しそうだね!
飲んでみたいですが
私が頂上まで辿り着けるのだろうか
(*゚艸゚);∵:アヒャヒャ
2010年12月15日 8:25
おはようございますm(__)m

信玄ソフト~美味しそうですねヽ(・∀・ )ノ
是非その半分を自分にください(笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 22:08
(´∇`)ノんばっス

美味しいソフトです♪
半分分けてあげたいですが
すでに排出しちゃいました
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`(゚艸゚●)ブッ、、

お下品ですんません
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
2010年12月15日 9:28
こんにちは♪

清里方面はけっこう寒くなかったですか?
うちは嫁さんと下の子が車に酔いやすいのであまり遠出できません(T_T)
あっ、車のせいではなく、私の運転のせい?(汗)
コメントへの返答
2010年12月15日 22:12
ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪

この日はお天気も良くて暖かでしたよ
上着は脱いでましたが
風が吹くとやっぱ冷たいね

車酔いですかぁ
辛いですよね
実は私も酔うんですよ
車高短なら平気なんですが
ノーマル車高のフワフワ感が(≧◇≦)乂ダメダメッ!

お出掛けは義父号なのですが
いつも助手席に乗ってます
後部座席よりは良いみたい・・・
2010年12月15日 9:31
PC|゚Д゚)ノ モーニン!

寒空の中ソフトクリームもまた乙ですなw

アイスはあんまり食べる気しませんが
ソフトクリームってなんか食べたくなっちゃうウッシッシ

ワンWANランRUNってなんか気になる
場所がありますねぇ犬

(´・艸・`;)ぁぁぁ 私もブラッとドライブしたいなぁ

コメントへの返答
2010年12月16日 7:33
(*^o^*)オ(*^O^*)ハ(*^o^*)ヨーー!

私もアイスはあまり食べませんが
お出掛けすると
ソフトが気になるんですよねぇ(*´д`*)ムッハー

ワンWANランRUN・・・
この時期寒くてワンコも可愛そうな気がしますが
人間の勝手な思い込みでしょうか
(*≧∇≦*)ブヒャ!!!

私はブラッと美味い物食べに行きたいです
そう言えばジャスコ内にあるバイキングが
気になってます
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
2010年12月15日 10:33
信玄ソフトが寒くても食べたくなります。水の風景は癒されますね。石畳で川岸整備されて、ホントにきれいな水質と空気がわかります☆
地元も湧き水の産地なんですが、車が路駐したりで景観が台無しなんです(^^;)
コメントへの返答
2010年12月16日 7:36
ご当地ソフトとか見つけると
寒くても食べたくなります(^¬^)ジュル...

水の流れってほんと癒しですよね!
ココのお水を汲みに県外からも
来てるようです
うちもそうなんですが( *´艸`)クスクス

そちらも湧き水が有名なんですかぁ
一度飲んでみたい♪(^O^)
2010年12月15日 11:34
湧き水ですか~!
どんな味なんでしょう?
気になりますな( ̄∀ ̄)
そこ是非行ってみたいですね☆
コメントへの返答
2010年12月16日 7:39
(。-`ω´-)y-・~~ウーン
水の味ってのは難しいですが
水道水より美味しい気がします
湧き水だから当たり前?( ´艸`)プッ

成分とかも表示されてましたが
ちゃんと見てきませんでした
次回は写真撮ってきます

是非ドライブにお出掛けください
♪タタタタタ…(((((*。:・'(ノ^ω^)ノ*:・'゜☆.
2010年12月15日 11:36
クミ ちぃ~す (^o^)丿

てか
メタボまっしぐらなクミたんです

って 敵が増えますよぉ~ (爆


家族でドライブ イェイ☆彡
楽しそうで Goodでぇ~す (^^♪

コメントへの返答
2010年12月16日 7:53
J君★゚.:。+゚ ( ´・∀・)y━~~~グッドモーニング☆

敵!?
メタボ仲間なら嬉しいですが・・・
ヾ(>▽<)oきゃはははっ!

夏場は意外と気をつけていたのですが
最近は食べまくりです
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ

家族とドライブは食事もおごりなので
嬉しいですが
相方と両親と一緒だとタバコが吸えないのが
辛い・・・
(;´д`)トホホ
2010年12月15日 11:45
白州は懐かしいですね~

中学1年の夏に林間学校で行ったことがあります。

とても良い所ですね♪
コメントへの返答
2010年12月16日 7:56
(゜~゜)ふぅぅぅん
林間学校ですかぁ
それは懐かしいでしょうね♪
道の駅はかなり込んでますが
山々の景色もステキだし
ドライブには最適です

私の林間学校の記憶・・・
川で泳いだ事と飯ごう炊飯とカレー
それくらいかな(^^;;

2010年12月15日 12:55
信玄ソフトめっちゃうまそ~ですね!
黒蜜との相性バツグンですよね♪
南きよさとの道の駅ですね(-ω☆)キラリ
美味しいものは気合を入れて食べに行きます((ヾ(≧∇≦)〃))

ごま油が入ってるんですか?
香りが香ばしそう*´∀`)
コメントへの返答
2010年12月17日 7:40
(。'(ェ)'。)ノ オハヨ♪
やっぱご当地物のソフトが気になりますね
信玄ソフトは2回目だけど
何度食べても美味しいです(^O^)

黒蜜がイイ感じ!
それほど遠くないと思うので
一度食べに行ってみてください

コッペパンは黒ごまあんにごま油が使用されているようですが
味とか香りは私にはわかりません
(*≧∇≦*)ブヒャ!!!
2010年12月15日 13:02
信玄スフトに一票!

美味しそうですね~
信玄餅も乗ってるんだ!
コメントへの返答
2010年12月17日 8:00
ハ―。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚―ィ☆
信玄餅ものってます
黒蜜がとても合うんですよ

ロイマコさんも機会があれば食べてみてください♪
(゚∀゚)ウマウマ
2010年12月15日 20:19
ご無沙汰です
いろいろありますねえ。
嫁さんがスーパーでバイトしてるのでたまに新製品もらって帰ってくるのですが、いたって普通。
この土日に長島温泉までいきました。
久々に美味いゴハン食べられました
コメントへの返答
2010年12月17日 8:03
(。'(ェ)'。)ノ オハヨ♪
おひさです

奥様がスーパーで・・・
(・∀・)ニヤニヤ
新製品がゲットし易いって訳ですね!
ちと羨ましいです

長島温泉ですかぁ
私はイベントでしか行ったことはないけど
のんびり過ごせそうですね
美味しいご飯・・・
それが一番の楽しみかも♪
ムフフ(●´艸`)(´艸`●)ムフフ
2010年12月15日 20:40
信玄ソフトなんかい見ても美味しそう(*´)艸(`*)ウマソ
いつか必ず食べに行きたいです♪

クミサンがメタボ!?Σ(o゚ω゚o)
それはないですよチャウ((・ェ・。U≡U。・ェ・))チャウ


コメントへの返答
2010年12月17日 8:07
これはオススメ!(⌒^⌒)b 
今の時期は散歩するにも寒いけど
春になったら花も咲いて
良い所だと思いますよ♪

今度ドライブにどうぞ(^O^)

メタボ・・・
真剣にヤバイです
ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
油断して食べまくりなのだゎ
2010年12月15日 20:48
道の駅巡りですね♪

って、なんと南きよさとにも行ったんですね!!
その日は、清里、野辺山近辺のコース回ったました(笑)

チョコ&ホイップのパッケージの色はピーナツと間違えて買いそう・・・
コメントへの返答
2010年12月17日 8:10
ハ―。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚―ィ☆
道の駅って楽しいね!

あの日はふくももさんもお近くにいらしたのですねぇ
なかなか遭遇できませんね(^^;;

白州のあのスーパーには
お目当てのランパもコッペも無かったです
(´・ω・`。)゙ショボボ━━━ン!!

最後の1つもゲットできて
無事クリアしましたペコリ(o_ _)o))
2010年12月15日 21:06
信玄ソフト食いてぇぇぇぇぇぇ~♪
清里・・・まだ雪だいじょーぶ?
休みになったら行ってみよ(^_-)-☆

らんぱゼンクリ オアメデトさ~ん!!
来月も頑張ってね☆彡
コメントへの返答
2010年12月17日 8:13
マジうまです!(*´д`*)ムッハー

道の駅南きよさとは清里でも外れの方なのかな・・・
路肩にも雪らしいものは無かったです
お休みにはお出掛けしてみてください♪
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!

今月のランパ新製品も
無事クリアできました
(´▽`)アリガト!
来月も気合でがんばりますね♪
2010年12月16日 0:57
道の駅「白州」写真見るとなかなか良さそうな場所ですね!!
癒しの風景だヮ(*´U`艸).+
ウチの近くには、シャレた道の駅全然ないデス(´・ω・`)

クミさんの日記は写真もイッパイでスゴク読みやすいですよね(*'ω`*)ノ
コメントへの返答
2010年12月17日 20:06
道の駅って大体野菜売ってたり
お土産が並んでたりですよね♪
ここも同じなんですが(^^;;

土日祝とかは駐車場がいっぱいです
うちの目的は水汲みなので
なるべく車を近くに止めたいのですけど・・・
(∀`*ゞ)エヘヘ

水汲み場の横に川が流れていて
それだけで癒しの風景に感じられますね♪

私のブログは写真で手抜きしてます
(*≧∇≦*)ブヒャ!!!
2010年12月16日 9:10
信玄ソフト♪(*´艸`*)ウマソ・・・

天気がいいと散歩するだけで気持ちも晴れますね♪

あっ!来月の富士川オフは第2週かも知れませんが・・・

ママチャリも第2週ですψ(`∀´)ψウキョ♪

もしよかったらこっちにも遊びに来てくださいね♪(*o´∀`)bゥィー
コメントへの返答
2010年12月17日 20:21
信玄ソフトうまし!
今度ご家族でドライブがてらどうでしょ♪
きっと喜ばれると思います
冬場は寒いかな(^▽^;)

ママチャリも第2週なんですかぁ
「(≧ロ≦) アイヤー

熟女レースクイーンとして
応援に行きたいですが・・・
富士川から元気玉飛ばします
ホレ(゚Д゚)ノ⌒ 

がんばってくださいね♪
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!

2010年12月16日 20:08
遅コメすんまそ~ん。(ノ><)ノ

自分は、山梨県には行った事ありません。

いつか行けたらなぁ…。(´Д`)

ところで、今月のランパの新製品は、まだ、『ホワイトシチュー』と『あまおう苺クリーム&ホイップ』しかゲットしてませ~ん!。(>_<)

いちお、自分のブログにアップしてますんで、ご覧下さい。
コメントへの返答
2010年12月17日 20:47
全然遅コメじゃないですよん♪(^O^)
(´▽`)アリガト!

うちの家族は山梨が好きで
月に何度か行くみたいです
日曜なら私も付いて行けるのですが・・・
(´・ω・`)ショボーン

いつかShibuさんも遊びに行ってみてくださいね

今月のランパ新製品は
あと「ミルクティ&ホイップ」と「ラー油メンチカツ」と「チョコ&ホイップ」「黒ごまあん&もち」ですね
1個入りも3種類あるし・・・
がんばってゲットしてくださいね♪
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

2010年12月17日 11:18
【祝】40キリ番ゲット~(・∀・)スンスンスーン♪

信玄ソフト旨そう(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年12月17日 20:52
キリ番になるとどこからともなく
現れますね(≧m≦)ぷっ!

いつもコメありがとです♪
(^人^)感謝♪

信玄ソフトお子様にも喜ばれると思いますよ
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
2010年12月18日 8:58
ソフトクリームは冬場でもイケる定番ですよね(*^-^)ンマソ

家からチョット走ったとこに、水汲み放題のとこあったんですが、殺到し過ぎて有料になっちゃいました(笑)

ODのデッキに水のポリタンク積んでる姿も絵になりそうです( ´艸`)
コメントへの返答
2010年12月18日 19:37
寒いのに食べたくなるのはなぜでしょうね
(゚∀。)アヒャ

そちらにも水汲み放題が?
有料なんてヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!!

ここも有料になったらどうしよう・・・
(´ε`;)ウーン…
また新たな場所を探さなくてはなりません
道の駅なら道路も駐車場も舗装されていて
うちのbちゃんでも行けますが
山の中だと困りますねぇ

ポリタンク・・・
以前は灯油を積んだりしましたが
倒れてデッキが灯油臭くなってから
積むのは止めました
Σ(゚ё゚ノ)ノ クサッ!!
2010年12月18日 15:54
遅コメごめんなさい(+_+)

信玄ソフトおいしそぉ(゜ρ゜)ジュル
下の方に乗っかってるのはお餅ですかね(・_・?)
コメントへの返答
2010年12月18日 19:41
(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪
コメありがとです!

(。・ェ・)ノ ハイッ♪
信玄ソフトはオススメだよ~

信玄餅が2つのってます
信玄餅ってのは山梨の銘菓でね
きな粉をまぶしたお餅に黒蜜をかけて
食べるのですよ
これが(゚∀゚)ウマウマ
大好物であります
でも少々お高いのであまり買いません
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
2010年12月18日 22:44
ど~も\(^o^)/

道の駅「白州」には、何度か行ったことがありますが、
いつも水汲み場は行列で飲むことすらできません(T_T)

ランチパックネタまだまだ続けて下さい!
甘いパンは苦手なので、惣菜系を試してます。

信玄ソフト・・・甘そうですね~(^_^;)
白州の水を片手に、いつかチャレンジしてみます。
コメントへの返答
2010年12月18日 23:34
\(。・o・。)/コンバンワ!

GOLDさんも白州にお出掛けしたことがあるのですねぇ
そそ!水汲み場はいつも並んでますよ
うちは大量の水を汲むので込んでる時は
ヤバイです(^^;;
でもこの日はたまたま?
誰もいなくてラッキー☆
家族4人で2リットルのペットボトル36本と
25リットルのポリタンクいっぱいに汲みました
でその後から行列ができたって訳です

セーフ!!_(゜▽゜*)_))((_(*゜▽゜)_セーフ!!

ランチパックはこれからも探し続けますので
よ(^o^)ろ(^O^)し(^o^)く(^O^)ね(^o^)/
私も惣菜シリーズがお気にです

今度白州に行く機会があったら
南きよさとにも寄ってみてくださいな♪
2010年12月19日 17:49
(メ▼Д▼)y━━~~~~.。o○
 『チッス!!』

黒ゴマあんの黒って文字に引きよせられたwww


ランチパックはまだまだ新作が出ますかね?
今後も楽しみにしておきます♪
って、まだメンチカツ・・食ってないですが。。。
コメントへの返答
2010年12月19日 20:18
(=゚ω゚)ノィョゥ

ブラックさんだけに黒に・・・( *´艸)( 艸`*)ププッ
黒ごまあんってほんと真っ黒で
見た目はあんまり・・・です(・・;)

ランパは来年も出ると思いますよ
コレが終わってしまっては
私の楽しみが無くなってしまいますから・・・

ラー油メンチ・・・急がなきゃ!
来月になったら商品が入れ替わっちゃうかも
2010年12月20日 23:49
良いドライブコースみたいですね♪
信玄ソフト美味しそう(^▽^)
コメントへの返答
2010年12月21日 22:11
(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)うんうん
ドライブで道の駅巡りって
意外と楽しいですよ♪
野菜とか安く売ってるとついつい買ってしまいます
( ゚∀゚)アハノヽノ \
主婦ってや~ね!

信玄ソフトはちと小さめだけど
美味しいです(⌒^⌒)b 
大盛りがあったら嬉しいなぁ♪
2010年12月23日 21:57
山梨って意外と距離あるんですよねぇ~~。
8月に中部横断道を通ったのが最後なんですが、富○川町って新しい町(行政)があるんですよね。
そこに驚いたのを憶えています。なんだぁ??富○川町って???と言う自分が・・・・・(汗)
そんな自分は年末を元の富○川町で過ごすんで、富○・富○宮徘徊して見つけても煽り行為しないでくださいよ(笑)

あんだけそっち行ってて逃げっぱなしなんで、今年も最後まで逃げ切る勢いで徘徊します(爆)
また春になったら山梨・・・・・かなぁ・・・・・・???
コメントへの返答
2010年12月23日 22:11
みったんオヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ

そそ!○川町ができたんですよね
○川町って言ったら
うちから近場のあの辺りだったけど
○市になっちゃったからねぇ
なんだか紛らわしいですよ

年末はまたお友達のとこにいらっしゃるのですね
のんびりできると良いです(。-д・)bネッ
私は31日までお仕事なので
たぶん遭遇することはないと思われます

元旦は職場は休みですが
2日からまたお仕事です
( ̄0 ̄;アッ
2日は日曜なので私のお休みの日で
3日は同窓会なので有給取りました
(( ^ω^ ))ェヘヘ♪
久々の3連休で人並みにお正月気分を味わえそうです
2010年12月26日 8:00
メリークリスマス~♪

湧き水の名水で飯を炊いたら
美味いんやろなぁ~♪
コメントへの返答
2010年12月26日 8:29
*<(☆・ω・)【メリークリスマス】(・ω・★)>*

ってもう終わっちゃったねぇ
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

湧き水はご飯炊いたり
そのまま飲料水にしたり
お茶やコーヒーにも使います
☆(ゝω・)vキャピ
2010年12月27日 20:52
酔っ払ってきまちたビール^^手(パー)
コメントへの返答
2010年12月27日 21:47
(*´・ω・)ノこんばんわぁ

私も今お風呂上りのビールです
( ̄▽ ̄)=3 プハァー
酔うといっそうエロになります
(*´д`*)ムッハー

プロフィール

「@CY4A 4B11
チャーシューに埋もれたい…
(≧∇≦)ブハハハ!」
何シテル?   07/25 18:08
静岡のクミです♪(^○^) 車の知識はないけれど 自分らしい車にしたいです 目指せアメリカン! v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クミさんのトヨタ bB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 18:10:42
ランチパックギャラリー2016.5 
カテゴリ:ランチパック
2016/06/01 18:38:24
 
ランチパックギャラリー2016.4  
カテゴリ:ランチパック
2016/05/04 17:02:12
 

愛車一覧

トヨタ bB bちゃん (トヨタ bB)
MOON仕様にしたいんだけど・・・
その他 その他 その他 その他
画像保存庫

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation