• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいてっく@芙美のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

シルバーウィーク終了♪

シルバーウィーク終了♪しちゃいましたね。(ハァ

今日からまたキリキリ働きますよw




シルバーウィーク中はマッタリと作業をしたり

一日だらだらしたりとして過ごしました。


1日目



前週はドリフトリハビリをしにサーキットに行ってましたが

リアバンパー補修しなきゃなぁ~

と思った矢崎滋w

某オクで無名リアバンパー色つき黒新品を格安で発見してポチッたw

と言う事でシルバーウィーク初日はバンパー取付w





アッサリ取付♪

な訳無い!!やはり無名メーカーバンパーなだけあり加工しまくりwww

まず、ナンバー部分の穴のカットラインが全く足りずで拡張w

サイド部分の長さがあわないwww

頑張って削ってつけようとしたらバキッ!!割れたwwwwwwww

仕方ないのでパテ入れて補修して取付完了♪

にしても、塗装もプロが塗ったとは思えない位にへたくそwww

巣穴の処理も全くせずにそのままブシューっと塗っただけでしたw



2日目

だらだらおうちでまた~りして終了www



3日目

日産祭の時に使うホイールの準備。

タイヤは既に新品が着弾しているので去年のホイールを色替えします。



塗膜剥ぐのに時間がメチャ掛かりますね。

何とか完了して塗装に



とりあえずやっつけ塗装で2本終了したけど塗料が足らずに終了♪

また買ってきて残り2本塗らなきゃね。



4日目


ドリフトリハビリしていて気になったのがシート。

ブリッド君がついてるが既に中はボロボロで骨が出てますwww









これが横Gの時に痛いのなんの、翌日青アザ出来てたwww

なので、中古ブリッド君をゲット!!



今のより綺麗です♪



1箇所だけ穴がwww

なので、穴埋めしますw



要らなくなったネックパットの中身を出してはさみでチョキチョキして



穴を埋めて



アイロンシートで圧着して穴を補修します♪



ピンボケだけどそこそこ綺麗になりましたwww

どこにも出かけずにずっと車と遊んでましたねw

Posted at 2015/09/24 07:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

先月のお話♪

先月のお話♪いやぁ、かなりの放置プレイですwww

たまにはこちらも更新しなきゃですねw


さて、先月はまたバタバタと動きがありました。

新参者が我が家にやってきましたよ。





どーんと買っちゃいましたよwww

ドリフト練習用シルビアw

車検も取ったので2年間こいつとドリフト練習するぜ!!

でも、中々走りに行く予定がつかないw



お盆は帰省してたので、せっかくの大漁お休みを全て食潰してしまったorz...



月末はどうしても行きたかった charlotte 原画展 へ行って来た。









麻枝氏のコメントでワロタwww








オープニング♪







これが・・・。



これっ!!

まだまだ、沢山撮影しましたが載せきれないのでこの位でwww

あっという間の8月でした。

9月も1週目が終わってしまったorz...

来週末はSnap-Onのツールショーのお誘いを頂いてますが、

昨年も行ったカミエもその週末なんだよね。

どっちへ行こうか悩み中です♪


では~♪



Posted at 2015/09/08 00:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

ようやく

ようやくまたまた久し振りの更新です。

忘れた頃の更新ですみません。




ようやくですが、HR31セダンもRB25DET換装も終わり

慣らしもほぼほぼ完了になります。



2013/12/30

年末の最中やってきたセダン。







完全なドノーマルの前期RB20ETのAT車でした。



2014/08/03

外装後期化完了。

昔乗っていたのもHR31セダンの前期でしたがその頃から後期仕様にしようと

解体屋を巡っていた程で18年振りに夢実現しました。



2014/08/10

MT化。

こつこつと純正パーツ(ペダルやペラシャ)を集めた。

HCR32 TYPE-M の純正ミッションに載せ替え完了。



2014/09/28

サーキット走行会に参加。

ミニサーキット&ジムカーナコースを最後に走ったのは10年前。

TIや鈴鹿等の大きいコースを最後に走ったのは14年前。

こんなんで走れるのか?と不安でしたがドノーマルでしっかりタイムも出たのでよし。

しかし、ストレートスピードの遅さとコーナー立ち上がりの走りが物足りなさすぎたので

再来年までにRB20DETでタービン変えてガッツリ走れるようにしようと心に誓ったのだった。



2014/12/30

ひょうんなところからRB25DETを頂けることになったw

再来年までにと考えていたRB20DET計画が早くも頓挫した(爆)

くしくも、セダンが納車された日にエンジンを迎え入れるとはwww



2015/03/27

エンジン本体完成。載せ替え開始。



2015/04/15

エンジン換装完了。



セダンを買ってから1年と3か月でやりたかった事をほぼほぼ完了してしまった。

買う時は少しずつコツコツとやって2年位で形になってればなぁ~位で考えていたが、

早すぎwwwww


あっ、あとはデフ入れて完了かな?

既にデフケースも入手しているが重量作業が現在出来ない身体なので

暫く放置かな?


Posted at 2015/04/28 07:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年04月08日 イイね!

サブいわっ!!

サブいわっ!!4月も上旬が終わりつつあるのに

最高気温6℃ってどいがよ!!

しかも、一寸塊っぽい雨が降ってるしwww




しばし、大人しくしてましたが進捗を。。。

まずは、




無事にワンカムターボ様はお勤め終了です♪

ノントラブルで30年間10万キロ走り抜けた

ワンカムターボさんご苦労様でした。


っで、



ドーン!!

赤ヘッドの25エンジンが鎮座しました♪

しかも、





観にくいかもしれませんが、R34純正インタークーラーを

社外っぽく仕上げてwww




パイピングも純正風に仕上げて頂きました♪

モチロン



触媒もR32用に変更してあるのでフン詰まりは無しでw

シェイクダウンまでが楽しみでなりませんwwwww


あっ、マジで雪降って来てるwwwwwwwwwwwww

早めに会社行かなきゃwwwww

Posted at 2015/04/08 08:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年03月22日 イイね!

ボチボチいきましょう。

ボチボチいきましょう。最近、今頃(^_^;)艦コレにハマって

戦艦を出すのに苦労してます(^_^;)





っで、

先日、お仕事で外に出た時に偶然R31と遭遇しました。

おそらくワンオーナーなんだろうなぁ~と思わせる

77ナンバー♪



前期のツードアツインカムターボ♪

いいですね。ずっと乗り続けられると言うのは。


最近、お仕事では70スープラを買ったお客さんのリフレッシュで

フルHID&LEDなんてのも請け負ってますが古い車を大事に

使って欲しいもんです。



っで、

うちの子も、来週からドッグインする事になりましたw

先週行った時にボチボチやらないとねぇ~。なんて話してましたが

代車が帰って来たので来週から~♪なんて来ました!!

今日はシングルカムターボの最期のドライブになりそうなので

楽しんできますよ♪


今から仕上がりが楽しみでしょうがないwww

あっ、でも、エンジン降ろしてエンジンルームのお掃除から

始めなくてはねwww

Posted at 2015/03/22 09:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「シルバーウィーク終了♪ http://cvw.jp/b/1177281/36487637/
何シテル?   09/24 07:24
千葉に引っ越して3年目。。。 アラサーなHR31セダンと楽しく過ごしております。 出来れば、オンオフで絡める方とお友達になりたいです♪ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1つの大きな節目を向かえたかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 20:50:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
希少なセダンボディのR31です。 17年振りにR31セダンに戻ってきました!! 当時 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
フーガを手放したタイミングで知人から譲り受ける事になったキューブ。 その昔、同年式のマー ...
日産 フーガ 日産 フーガ
3.5L-NAで280PS扱いやすくてイイ車でした。 残念ながら1月末にて売却しました。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
某社のデモカーでした。 初のトヨタセダンでしたがとてもいい車でした。 諸事情により売 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation