
またまた久し振りの更新です。
忘れた頃の更新ですみません。
ようやくですが、HR31セダンもRB25DET換装も終わり
慣らしもほぼほぼ完了になります。
2013/12/30
年末の最中やってきたセダン。
完全なドノーマルの前期RB20ETのAT車でした。
2014/08/03
外装後期化完了。
昔乗っていたのもHR31セダンの前期でしたがその頃から後期仕様にしようと
解体屋を巡っていた程で18年振りに夢実現しました。
2014/08/10
MT化。
こつこつと純正パーツ(ペダルやペラシャ)を集めた。
HCR32 TYPE-M の純正ミッションに載せ替え完了。
2014/09/28
サーキット走行会に参加。
ミニサーキット&ジムカーナコースを最後に走ったのは10年前。
TIや鈴鹿等の大きいコースを最後に走ったのは14年前。
こんなんで走れるのか?と不安でしたがドノーマルでしっかりタイムも出たのでよし。
しかし、ストレートスピードの遅さとコーナー立ち上がりの走りが物足りなさすぎたので
再来年までにRB20DETでタービン変えてガッツリ走れるようにしようと心に誓ったのだった。
2014/12/30
ひょうんなところからRB25DETを頂けることになったw
再来年までにと考えていたRB20DET計画が早くも頓挫した(爆)
くしくも、セダンが納車された日にエンジンを迎え入れるとはwww
2015/03/27
エンジン本体完成。載せ替え開始。
2015/04/15
エンジン換装完了。
セダンを買ってから1年と3か月でやりたかった事をほぼほぼ完了してしまった。
買う時は少しずつコツコツとやって2年位で形になってればなぁ~位で考えていたが、
早すぎwwwww
あっ、あとはデフ入れて完了かな?
既にデフケースも入手しているが重量作業が現在出来ない身体なので
暫く放置かな?
Posted at 2015/04/28 07:27:51 | |
トラックバック(0) |
弄り | 日記