どももん、こんにちわ〜☆
もうすぐ2011年も終わろうとしてますね〜。
今年のまとめは、また別の日にして、、、
先日パーツレビューにもカキコしたマフラーについてアプします☆
パーツレビューには写真が1点しか掲載できないため
取り付け前との比較や別アングルからのビューや詳細をお見せできないですよね〜
ということで、今日のブログのネタなんです♪
ボクが選んだのは
ミニのチューニング、アフターパーツ販売の老舗MINI deltaのオリジナル製品。
名前はですね、、、、長いんですw
ステンレスサイクロンエキゾースト ver.3と言いますよw
なんか、必殺技みたな名前です。。。

名前の通りのステンレス製品で形状は純正と同じカンジです。
R53は純正マフラーもバンパーから少しはみ出していますが、
この商品も写真のようにほどよくはみ出しますよ☆
写真では分からないですが、マフラーの横にはMINI deltaのロゴの刻印入り。
と言っても、マフラー製作・販売をしている5ZIGENとの共同開発なんですけどねw
まぁ、安心ということです☆
一応、取り付け前との比較をしてみましょ〜

もともとクーパーSは純正でセンター2本出しなのでそんな悪くないですw
こちらが、取り付け後☆

どうですか〜?
純正にに比べてだいぶ太くなり、パワフルな印象になりました♪
マフラーの気になるトコの『音』ですが、
エンジンをかける時はブオーンと少し大きな音をたてますが、
アイドリング時は純正と比べてもそんなに変わんないです♪
でも、アクセルを踏み込むとスポーティな重低音を奏でてくれますよ☆
そして、アクセルを戻すとR53独特のブルルという唸り声を発します。
サクラムほどいい音は出ませんが、
MINI deltaが2012.12月の閉店を迎えるにあたり行なっているセールのおかげで
123,480円で購入できるのと保安基準適合品で安心なトコが
ストリートで使うボクにとってはイチバン良いコトです☆
今年のチューニングやドレスUPはこれにて終了〜ですが
来年はカッティングシートや、ホイールペイントなど考えてたりしますよ☆
皆さんは来年、クルマにどんな計画を立てているんでしょうかね〜?
アプしてもらったらチラッとミニ行きますよ〜☆
Posted at 2011/12/29 15:02:26 | |
トラックバック(0) |
ライトチューニング | クルマ