夜も暑いですね〜。。。
冷やし中華、そうめん、冷たくテュルンといけるモノが食べたいPONちきです☆
明宝にたくさんのMINIが集まったアツ〜い一日から
もう一週間経ったんですね〜(早いな〜)
それで、みなさんのブログ読ませていただいていたら
ジムカーナに参加していたクルマを撮って
アップしてみえる記事を発見しました♪
みなさんご存知の雪来坊さんです☆
とってもステキに撮ってみえたのでいただいて参りました☆

自分で走っているところは自分じゃ撮ることできないですから
こういう写真はとてもキチョーで嬉しいです♪
ボクの残念な走りを写真がカバーしてくれてます。
そうそう、ジムカーナで思い出しました。

走ったあとも回ってましたが
最近、ボクのR53、エンジン停止後ファンが回ることが多くなったんです。
回ることは別に悪いことではありませんが、
走行中冷ましてくれてないのかな、、、
もしやサーモスタットがやられちゃった
のかなって思い本日ディーラーへ検査に。。。
ラジエーターは3月に新しくしたばかりなのでおかしいな〜とは思ってたんですが、
謎は解けました。。。
ボクはあまりクルマのことはわかんないのすが
ラジエーターファンには水温95℃で回るLOWと、
もちょっとヤバイ時に回るHIGHがあるらしく、、、
LOWの方が壊れて動いてないらしいことが分かったのです。
だから、エンジン停止後あわてて
HIGHの方がウオーん!って回ることが少し多くなってきました。
夏はただでさえ暑いし、エアコンも使うので負担も大きいのでおいくらか聞いたところ
まぁ、なんと!
諭吉先輩が6枚飛んでいきます。
なんてことだ。。。
MINIもかわいそうなので来週あたり治すつもりですが、
なんだかね〜w
可愛い娘にはお金がかかることを再認識したPONちきでしたw
でわでわ♪
Posted at 2012/07/29 23:32:00 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ