• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HxCxカンダのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

幕張メッセ

決断が遅すぎたな!

行きたかった・・・。


ペニーリンボーとボアダムスだけでも見たいなぁ。

みんな頑張ってね!


http://www.dommune.com/freedommunezero2013/
Posted at 2013/07/12 18:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸能? | 音楽/映画/テレビ
2013年04月02日 イイね!

昔話

某facebookのCity Indianのページで拾いました。

昭和60年のライブのフライヤー。

興味が無い人には全くちんぷんかんぷんですけど・・・^^


改めて見ると凄い面子です。
当時のシーンを背負ってるバンドも多数。


ここ最近、古い音楽関係の友人と再会することも多いのですが、この時代の話はネタに尽きることはありません。
若かりし頃の僕達は、諸先輩達に追いつこうと必死でした。
少しでも格好よくなりたい、うまくなりたい・・・、エネルギーに満ち溢れてました。
その甲斐あって、こういうイベントに出してもらえたんかな。

この日のメンバーでは一番の若手でした。
一緒にやっていた連中や関係者は、今や中堅もしくは重鎮。


今も仕事をしていて自分はまだまだだなと思うことも多く、先を行く人達に追いつこうと必死です。
28年経っても、まだまだ若手で修行が足りませんな(笑)。








Posted at 2013/04/02 14:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸能? | 音楽/映画/テレビ
2012年05月23日 イイね!

昭和へトリップ

昭和へトリップ先日からお預かりしていた初代クラウンですが、修理は完了し無事に引渡しも済みました。

しかし、十分なテストもしていないので、念の為撮影現場まで介護に行ってきました。

今回は昭和30年代の設定のようです。
慣れた市内ですので、無事にクラウンの出番前に到着。
到着したら、古いオースチンを使った場面の撮影中で、しばし見学。

その後クラウンと30セドリックを使った場面です。
走行シーンはありませんでしたので、今回は車両移動のみお手伝い。
広範囲に亘る苦労の甲斐あってクラウンは、常に一発始動。

以前は中々エンジンがかからず、無理やりキャブの上からガソリンを放り込んでたみたいで、キャブの吸い口は燃えて真っ黒け(驚)でしたが、もうそんなことはせずともちゃんとかかります。

撮影の合間にもボンネットを開けて点検しましたが、全く問題ありませんでした。

ロケ地で工具を触ることもなく、車を使ったシーンは無事終了。

疎い僕でも名前の分かる俳優さんたちが沢山居られましたが、どちらかと言うと僕の興味はオースチンだったので、しばし観察・・・。

その後、某女優さんが現れ宅内撮影になったので、おさらばしました。

先日の火事の影響もあるみたいで少し心配ですが、放映日が楽しみです^^
Posted at 2012/05/23 13:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 芸能? | クルマ
2010年10月06日 イイね!

別れ

分かりやすく言うとコンチネン*ルキッズ。

古くは浅川マキ、最近ではカチコチ虫での活動などが知られてるかな。

ギター弾きのキッチ(キチク)が永眠したようです。
まだ若いのにな(と言っても僕よりかなり年上です)。

最近でもたまに会ってただけに、「えー!?」って感じ。

業界の人は短命な人も少なくないけど、やはり残念です。

キッチのギターは去年の忘年会で聞いたのが最後になってしまった。

リンクはカチコチ虫。
左がキッチ。

<object width="640" height="385"></object>
Posted at 2010/10/06 13:40:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 芸能? | 音楽/映画/テレビ
2010年08月25日 イイね!

たまには買います

いつもはバンドなどから貰ってばっかりですが、先日久しぶりにCDを買いました。
でも、先日のアニメを借りに行ったツタヤのレンタル落ちで、2枚で200円!!
最近音楽には金使ってへんな~^^

何も考えずに買ったのは、「アグレッ*ブドッグス」と「スーパージャンキー*ンキー」。
一部の人にしか分かりませんな。
「アグレッシブ・・・・」何度か見てますし、割と最近にどこかの楽屋でもご一緒したので・・・。
「スーパー・・・・」はどこかで名前を聞いたような気がしたので・・・、買って気づいたけど、Voは友人の嫁はん(故人)でした・・・。
そんな訳で最近はYMOを聞いたりして、ちょっとテクノポップ化してた事務所に新風を。


音楽ついでにちょっと余談。
昨晩、近くのイオンモールのジャスコで嫁と買い物してました。
野菜の棚の向こう側に腕に刺青を入れた巨大な男の人が女の人と買い物してました。
よーく見たら、先日テレビの「隣の人間国宝さん」に出てた「しのやん」でした。
元コン*ネンタルキッズのギターと言えば全国区の知名度ですな。
「しのやん!」と声を掛けて、しばし歓談。
「また一緒に飲もや」みたいな話をして「またね!」とお別れ。

昔から珍しいもんをみたら「ええ事あるでぇ」と思います。
昨日はしのやんと変な場所で会えたので、何かええ事ありそうです^^

こんなこと書いても分かる人は一部の人達だけですが、サブカルとアングラ好きな人生を歩んで来てますのでご勘弁・・・。
Posted at 2010/08/25 14:09:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 芸能? | クルマ

プロフィール

「超久々にログインしてみた!今週末はSxOxBで東京へ行きます!」
何シテル?   06/25 12:57
昭和42年式です。 車、バイク、音楽(PUNKを軸にクラッシックまで)が趣味やと思います。基本的に速めのものが割と好きです。 若い頃より旧車好きでS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワインバー Les Vignes(レ・ヴィ―ニュ) 
カテゴリ:飲食
2011/10/15 10:59:56
 
HC POWERED 
カテゴリ:車
2011/09/26 19:29:07
 
ZERO MAGAZINE 
カテゴリ:音楽
2009/01/19 20:57:28
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWだと思うw
MV AGUSTA ブルターレ750s MV AGUSTA ブルターレ750s
発売当初にかなり気になったブルターレ750S 後に排気量が上がりアグスタには興味を失っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
完全不動!
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 (マツダ ユーノスロードスター)
前オーナーから引継ぎあれこれとやりましたが、希少さ故の悩みもあり、色々と考えた末に手放し ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation