• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

徒歩2分の距離

徒歩2分の距離 めている会社から、海(岸壁)まで徒歩2分の所に立地してます。

写真の船は、海上保安庁の巡視船。




なので、この間の地震(ブログ参照)のように、津波注意報もしくは津波警報が出たら、従業員の無事を確認次第、近くの高台に避難する体制になってます。





会社内でも、昨年の震災で発生した津波の痕跡が、今でも会社内の至る所に残ってます。




赤丸印で囲んだ所が、津波の痕跡。

建物が1m位かさ上げしているので、約2m以上の津波が来た事になります。


だから、忘れないでほしい、青森、茨木、千葉も、震災の津波被害を受けた事を…
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2012/12/20 20:49:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 20:57
海と津波…切り離して考えられない
事柄なんですよね。

認識を新たにした次第です。

コメントへの返答
2012年12月21日 19:42
この事を風化させない為、後世に伝えるのも勤めだと思ってます。
2012年12月22日 0:15
いかに津波が広範囲に被害をもたらしたかがわかります。

一年以上経ってもこうしてつめあとが残っている場所はまだたくさんあるんでしょうね。

自分のいた場所はそれほど被害が無かったとはいえ、同じ日本で起きた大災害です。決して忘れてはならないと思いました。
コメントへの返答
2012年12月22日 20:34
時間が経過するとともに、震災の記憶を風化させない為、ブログに掲載しました。

プロフィール

■本州最北の県在住で、県内のサーキットで開催されるイベントや大会の様子や鉄道車両を流し撮りを趣味としてます。 ■2013年12月5日、コミPo!デビューし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 22:45:33
AZMAさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:11:59
オリーブブルーパッケージ リヤシート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 18:32:14

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2016年2月14日、ティーダの車検の見積もりのつもりが、なぜか『ノートニスモS』の注文 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
叔母の車。通勤&買い物がメイン
日産 サニー 日産 サニー
みんカラのサニー(B15)ユーザーの中でも少数派と思われる、特別仕様車『日産創業70周年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年8月新車購入。ティーダユーザーの中でも少数派の4WD(NC11)モデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation