• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

キセノンランプ

キセノンランプ ッドライトのロービームが何だか暗く感じますが、交換時期なの気になってます。

新車購入から6年目を経過し、一度も交換した事が無いからなぁ…(汗)

皆さんは、どのメーカーのバルブを使ってますか?



因みに、ヘッドライトは『バイキセノンヘッドランプ(ハイ/ロービーム、プロジェクタータイプ、オートレベライザー付き)+アクティブAFS』となっております。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/10/06 11:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 15:56
夜間の使用頻度や過酷な使用(点灯消灯の繰り返し)の有無によっても異なりますが、6年くらいではキセノンは交換時期にはならないと思いますけどね・・・私のなんか多分10年超えてますしw

だいたいキセノン(HID)の寿命が近づくと赤っぽくなるので、それで判断がつくと思います(←会社のトレーラーが多分そうですw)

見た目大丈夫でもレンズの汚れや劣化によって暗くなることは結構あるので、一度レンズを磨いてみるのも手かもしれませんね。

因みに私はフィリップス(純正)のバーナーです。
コメントへの返答
2013年10月6日 19:29
丁度6年位だけど、まだまだ交換時期にはならないのです、また、赤っぽくなるのも交換時期の目安なのですね。φ(..)メモメモ

2013年10月6日 19:03
バルブ?

メーカー名書いてないヤツですが
( ´Д`)なにか?
コメントへの返答
2013年10月6日 19:30
確か、大陸製でしたね。(-ω+)キラン☆
2013年10月6日 20:41
俺はPIAAのを使ってますよ~

なるべく有名メーカーのものをオススメします
安物はもううんざりですw
コメントへの返答
2013年10月6日 21:00
なるほど~

やはり、有名メーカーが一番ですね。φ(..)メモメモ

プロフィール

■本州最北の県在住で、県内のサーキットで開催されるイベントや大会の様子や鉄道車両を流し撮りを趣味としてます。 ■2013年12月5日、コミPo!デビューし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 22:45:33
AZMAさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:11:59
オリーブブルーパッケージ リヤシート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 18:32:14

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2016年2月14日、ティーダの車検の見積もりのつもりが、なぜか『ノートニスモS』の注文 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
叔母の車。通勤&買い物がメイン
日産 サニー 日産 サニー
みんカラのサニー(B15)ユーザーの中でも少数派と思われる、特別仕様車『日産創業70周年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年8月新車購入。ティーダユーザーの中でも少数派の4WD(NC11)モデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation