• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

206RCのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

LEVORG(レヴォーグ)


現行フォレスターのドアハンドル
国際モデルに相応しい頑丈なドアハンドル


レヴォーグコンセプトのドアハンドル
軽自動車タイプ・・・

これを見る限りだと完全にフォレスターの方が上位機種です
インプレッサベースなので仕方ないのでしょうが・・・・
Posted at 2013/11/21 20:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年11月10日 イイね!

買取査定のガリバーにご注意下さい

複数買い取り店を回ってみたのですが・・・

ガリバーだけが自動車税の還付金とリサイクル料を査定額に上乗せして計算します
他社買取さんと同じ金額の場合は税金分が損なのでご利用される方はご注意下さい
(例えばリサイクル料が1万+自動車税還付金が2万円なら3万の損です)

この件についてクレームを付けたところわかりませんの一点張り
何を言ってもひたすらわかりませんの回答のみ
接客対応は悪くないのに日本語が通じない状態に

店員さん「○○さんの買取おいくらでした?」って必ず聞くみたいですが
他社と比較するなら他社と同じ土俵で比較してもらわないと意味が無い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
例えば・・・・・
店員さん「うちはトヨタより2万円高く買いますよ!」
お客「じゃあお願いします」

ちょっとまって!例えば還付金が3万円場合ならトヨタの方が総額で上回ります
ガリバーには要注意です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記は東京府中市の販売店での出来事です
火のないところに煙は立たないってよく言うけど
なんだか悪評が垣間見えた一件でした・・・・・・・・


Posted at 2013/11/10 18:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年02月01日 イイね!

ヤフオクネタ色々・・・

ヤフオクで数千件取引をしてきて
思い出に残る取引のお話…

■その1
こちらの落ち度を根掘り葉掘り見つけ
なんとか送料を無料にしようとした人(大阪府の方)

1個解決する毎に新たなるツッコミがあり
結構面倒くさい落札者様でした
10回近くやり取りをした記憶が・・・しぶとかったw
最終的には円満解決(一ヶ月程、縁がありました(^^;))

■その2
内蔵ドライブを外付けドライブと勘違いして落札し
逆切れ電話を掛けてきた大阪の社長さん

顧問弁護士を通し訴えると仰っていましたが
代わりの外付けドライブを用意し
高い値段で売りつけて円満解決w
まあ詳しくない人でしたら間違えて買うこともありますね…

■その3
ソフトを落札して
落札後、色んな時間に気軽に質問してくる
おじいちゃんww(福岡)

これには参ったw(これも一ヶ月ぐらい続いた気がします)
良くいるんですがOSの基本操作が分かってない人だと
ほぼパソコン教室状態になります・・・
まあボランティアですね


その他にも…

・ごちゃごちゃ質問する人に限って落札しない
・言葉使いが足りない人に限ってトラブルが多い(外国人は除く)
・挨拶もなく値切ってくる相手は華麗にスルー(丁寧にお断りする)
 ※こちらにメリットのない条件を平気で要求して来る時点で地雷

※下記は出品者目線で色々…

凄くお怒りの相手には時間を少し置くと○
リアルタイムでのやり取りをするより
一日空けたりすると円満解決になる場合が多いです

オークション上での口論は厳禁
相手を論破しても1円の得にもならないし面倒臭い
(それを見ている第三者の評価は双方共がた落ち)

トラブルの際はひたすら低姿勢で陳謝するのがポイント!
(たとえ、こちらに落ち度が100%無い場合でも陳謝)
烈火のごとくお怒りの場合でもひたすら
低姿勢に出れば100%円満解決
但し、こちらの要求はしっかりして
取るべきモノはしっかり取りましょう
(謝るのは無料)

落札者都合キャンセルを乱用しない
バッくれる人は大概報復評価を付けてきます
小さい金額でしたらこちらが泣いた方が
長い目で見たらお得

Posted at 2011/02/01 18:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年01月13日 イイね!

プリウスワゴン

プリウスワゴン







最近のトヨタデザインってなんか微妙・・・
(ワザと大衆アピールなのかもしれないけど)
新ヴィッツは許容範囲だけど
これはちょっと・・・

SAIとかもそうだけど
トヨタのクリアテール処理は酷すぎる(デザイン的に)
インプレッサとかもそうだけど
オールクリアってデザイン的にバランス悪く見える
今更クリアテールですか?って感じもあるけど(笑)

E90とか09アウディA3のテールの処理とかを見習って欲しい
特にE90は前期型のハロゲンタイプでも
リフレクターの処理がライン状に光り凄くいい感じ

トヨタに限らずツブツブ感丸出しの
いかにもLEDって感じのデザインはちょっと・・・

Posted at 2011/01/13 19:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年12月15日 イイね!

多摩川のティーダおばちゃん

多摩川のティーダおばちゃん






つい最近、羽田空港に急いでる途中
多摩川の土手道を約時速30㎞ぐらいでとろとろと走る
ティーダがいた…
きっとおじいちゃんが乗ってるんだろうと
大人しく追走

直後にバリバリに改造したインプSTIが
走っていたんだけど全く抜くそぶりもなく
なんて辛抱強いドライバーなんだとマジで感心
まあ年末だしパトが居たら一発アウトだもんね…
そんなこんだで暫く大名行列状態が続く

信号待ちでティーダのバックランプがちらっと点灯したので
嫌な予感がした(いちいちNレンジに入れる人らしい)
青になるとDレンジの位置を発見出来ないらしく
モタモタしている・・・・・・
少し時間が経過してやっとスタートw
(後ろの人々は超イライラw)

そんな事が2回ほどあり
やっと解放された時に
ちらっとティーダをみたら
おじいちゃんじゃなくて…おばちゃんでしたww

凄く真面目で不器用な人なんだろうと思いつつ
羽田へと急いだのであった……

せっかくのオートマなのに
一々Nレンジに入れなくていいのになー
Posted at 2010/12/15 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

平成14年12月月末ギリギリ登録でちょっと残念なクロスポ乗りです。今度のフォレスター(現在平成17年)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

買取査定のガリバーにご注意下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:41:38
LAITIER.COM 
カテゴリ:良質オイル&工具格安◆通販サイト◆
2005/03/02 11:56:04
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SG5A クロススポーツ(5MT) SFと比べると劇的に向上したコーナリング性能(そのか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5C(AT、ターボ) 野暮ったいけどイイクルマ…現行SGよりもよりフォレスターらしい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation