
8月29日
今回も日の出を見るために早起きして13階の屋上に出て写真撮影。この日は水平線近くに雲の層があり、太陽が顔を出したのは海からではありませんでした。
8:00済州島に入港。船内でオプショナルツアーの申し込みで今回、世界遺産の城山日出峰コースを選びました。
済州島の港からバスで約1時間して到着。
城山日出峰は面積は約3万坪あり山頂には、直径600mの噴火口があります。
山頂まで往復で約40分。
最初は穏やかな登り坂だが、途中からは階段が多くなり、後半は道幅も狭くなり下山する人とすれ違うのがやっと。
3歳の娘と妻は階段が増えたあたりから引き返し、私は山頂からの景色を取るためそのまま登りました。
そのあとはチャングム(見ていないのでよく知らないが...)でも撮影に使われていた民族村を見学し船に戻りました。
夕食後は劇場でショーを見て
スーパービンゴに参加、スーパービンゴのルールは一面すべてが空くとビンゴになり、46個までにビンゴが出れば2000ドルの賞金がもらえる。参加費は3枚つづりで20ドル。46個以降の賞金は参加人数にもよるがこの日は中国人の女性が獲得し360ドルもらっていました。ビンゴが出たところでゲームは終了。

Posted at 2011/09/02 14:16:51 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記