• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃーのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

取り付けました(*^_^*)

1ヶ月点検時に取り付けました(*^_^*)




FLEDERMAUS コブ付きガングリップ(ピアノブラック)です

いいですねぇ(*^_^*)

手にフィットします うふふ

太さも丁度いい うふふ

見た目もやる気がでます うふふ

私には最初からついてたステアリングが細く握りずらかった。。。。
ステアリングカバーも考えたのですが、今まで付けた事がなかったので悩んでました

この値段でこのクオリティなら満足(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

色々取り付けものが増えてきたので、そろそろパーツレビューにもupしないと・・・


あ、

1ヶ月点検は問題なし〜(^^)/
Posted at 2012/05/21 00:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | spadaの事 | クルマ
2012年05月12日 イイね!

早く届かないかな〜

一昨日、ステアリング、ポチっちゃいまちた。。
ガングリップの。。

 
うふふ

どへへ〜
 
 
今日、「発送準備してます」と連絡きました

 
もちろん、買った事は奥様には内緒w
「ハンドルついてるのに交換する事ないでしょう!?」と言われるのは確実ですもん(^^;
 
だから、ブツは仕事場に届くようにしてあります

 
 
 間もなく1ヶ月点検。
そのときにDに取り付けてもらうよう手配済み〜
自分で取り付ける自信がありせん(^^;;;;;;;;;;
 
自分で取り付けると、ステアリングがポロっと取れたりしちゃいそうです。
 子供の頃に見たドリフのギャクのように・・・
 
 
横で見て勉強しますっ(/_;)

 
ねこpunch!!さん、色々ありがとうござました
取り付け完了したら画像UPします♪

 



 

 



Posted at 2012/05/12 02:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | spadaの事 | クルマ
2012年05月03日 イイね!

spada初キャンプ

spada初キャンプ連休が仕事休みと分かったので連休3日前にキャンプ決定(^^)

29日〜30日で行ってきました
直前で空きを探すのが大変でした
河津七滝オートキャンプ場と西富士オートキャンプ場で迷いましたが、後者にしました^^
ワンコも同伴なので限られてくるんですよね〜



直前予約だったのでサイトは奥の林間サイトでした
しかも一番奥だったので静か〜
2サイト使ってOKと言われたので1サイトをテントと車、もう1サイトをタープをセッティングしました。

5分くらいキャンプ場を下ると綺麗な川も流れてました


通年13度で90パーセントは富士山の雪解け水だそうです
子供と裸足で入ったのですが冷た〜〜〜〜い
30秒我慢できなかった(^^;
夏は気持ちいいかもです

キャンプ場内のお風呂は家族風呂で予約でいっぱい(^^;
車で7〜8分くらい行った所の温泉に入りました
気持ち良かった〜
 

spadaでのキャンプの感想です
我が家は荷物が多い!!
毎回車への積み込みは色々考えながら乗せないと積みきれなかったのです。

 
しかし、今回は余裕〜〜
助手席はカミサン。2列目は娘とワンコ。
3列目は床下収納。荷物

なんかアルファードの時より余裕で積み込めできたような・・・(気のせいかな?)
variantの時は大変過ぎました、、、

改めて荷室の広さを実感です(^^)


高速道の走りもspadaでは初でした
variantのような圧倒的なパワーはなくてストレス。。
しかし、料金所からの加速時をsモードにしたら気持ち良い加速をしてくれました(*^_^*)
ドノーマルな車ですが結構気持ち良い音も♪
普通に走る分にはecoモードを外せば充分ですけどネ

新東名も景色がよく走りやすかった〜

 
メーカー純正の後席TVモニターも付けたので渋滞しても娘がDVDを見てたので飽きなかったです。
 

運転席と助手席の間にベンチコンソールを置きいなぁと思ってたのですが、ワンコがオシッコ行きたくなると、後席からその間を通ってトイレの催促に来るので置けなくなりそうです、、、、
 
 
不満な点
ステアリング・・・握りづらい(>_<)
変えたいなぁ。
タイヤも乗り心地は良いのですが、硬いスポーツタイヤに慣れてたので高速域では(>_<)

前車のアクセルペダルがオルガン式だったので吊り式のspadaにまだ慣れないです(^^;
 

 
 でも、疲れない車ですね
燃費も満足(*^_^*)
 
Posted at 2012/05/03 02:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | spadaの事 | 趣味
2012年04月19日 イイね!

仕事・・・

今日はお家で仕事してました。少しだけw

地味〜な作業の為、息抜きで???「レーダー探知機の電源直取り」しました


なんであんな変な場所にヒューズボックスがあるのでしょう(^^;
辛い姿勢での作業は辛かった〜〜〜〜〜

電源コードは付属品の(シガーソケットのやつ)を直取り用に手作りで変更しました
手作りといっても・・・既にあったモノを、チョッキン&ペタしただけのです
(市販されてる直取り用コードは1000円くらいしましたよね?)


しかも、アンプとかを手作りしちゃう電気部品大好きな後輩に
「これを、こうやって、あーやって作って!」と指示だけ出し、彼の仕事の合間でやっておいてもらいました

5分で完成してました〜

それを、今日取り付けただけです

詳細は後日整備手帳にアップします



レーダーの次はフォグランプをイエローに変更

フォグはイエローが好き
これも後日アップします


それしかやってないのに達成感MAX!
おまけに疲れたので仕事は後日にwww



子供の頃、夏休みの宿題は8月31日に泣いてた派なんですよね(^^;;;;;
Posted at 2012/04/19 02:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | spadaの事 | クルマ
2012年04月11日 イイね!

今日は家で地味な気が狂いそうなお仕事。。。
MACとずっとにらめっこ。

息抜きにパーツレビュー用の写真を撮ろうかと思ったのに・・・雨・・・・


さきほど、みなさんの参考にオクで電源オプションカプラーを注文しました
まずは、レーダーを直取り
その後は、フットランプ♪

ポチガーも作ってみたいなぁ
って・・・できるのか?私の技術で(^^;;;


あ〜
仕事が全然進まない。。。。
Posted at 2012/04/11 17:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | spadaの事 | 日記

プロフィール

よっしぃーです。よろしくお願いします。 再びミニバンに(^^ )/ 基本は「素材の良さを残しつつお金をかけずに?」w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車、variant君は家族から「乗りづらい!」とクレームを受け、渋々買い換え。vari ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
最初の車検を通した記念に今更ながら登録してみました。 お仕事仲間の方からGTIを借りて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation