9月11日の夜から15日までコルトくんと友人のコペン君で旅してきました(^O^)/
静岡・信州を走りに行く楽しい旅でした(^^)v
と、言いたいですが・・・
コルト君のチェックランプ5回点灯
もうね、山道が恐怖でしかなかった(>_<)
簡単に旅の概要を・・・
11日 PM9:00京都東インター出発→富士川SA
12日 箱根・芦ノ湖スカイライン→伊豆スカイライン(チェックランプ)→西伊豆スカイライン
13日 富士山スカイライン(チェックランプ)→富士宮やきそば→ビーナスライン(
チェックランプ)
14日 ビーナスライン→草津志賀道路(チェックランプ×2)→岐阜
15日 岐阜→京都
総走行距離 1700km
かなり省略しましたが、こんな感じ(笑)
山道を登っていると、チェックランプが付き、パワーが無くなる
アイドリングは1000rpm~1500rpmを行き来して不安定
エンジンを切って、1分ぐらいしてから再始動すると元通りになる
帰りは高速に乗るのが怖かったので、
下道で群馬から京都(450km)の道のりを帰ってきました(^^)/~~~
意外と下道でも行けることがわかりました(笑)
しかし、帰り道も、帰ってから今までチェックランプは付いていません
なんで?
高山病?
フォトギャラリーUP☆ ① ②
良かったら写真もどうぞ
Posted at 2011/09/17 18:42:48 | |
トラックバック(0) | 日記