• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

WIN7のバックアップ

WIN7のバックアップECU弄りに使っているPanasonicのノートPCが1年を迎えるようです。

先日1年点検の案内が来たので何も考えずに申し込んだのですが、バックアップをとってパソコン本体を送らなければなりません。

よくよく内容を読んでみると、液晶ディスプレイ・キーボードの清掃をはじめ、ハードディスクやパーツに不具合がないかチェックをしてくれるらしい。何か問題があればパーツを新品交換するとのこと。

ということは、データが消える可能性あり?((((;゜Д゜)))

慌てて8.5GBのDVD25枚を4000円ほどで購入したのですが、パソコンの使用領域が既に185GBになっていますた( ̄▽ ̄;)

WIN7は会社でも使っていないためバックアップは未知の世界W

外付けのDVD(8.5GB対応)をUSBで繋いでバックアップを開始したのは一昨日の夜です。


未だに終わりましぇ~んW


8.5GBのDVD数枚に分けてのバックアップは無理なのでしょうか?
詳しい方おせ~て~!


取り敢えず定義ファイルとROMデータだけは退避しておこっと♪




(追記)アドバイスにより500GBの外付けHDをAmazonで購入。最近のはコンパクトで良いですねぇ♪バックアップも2時間程度で無事終了しました。アドバイス頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/10/04 06:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月02日 イイね!

対策品装着♪

対策品装着♪先日ブログに上げたリベラルのリフレクターですが、昨日コラゾンにて無事に対策品に交換しました。無償交換です。

対策品はしっかりコーキングが施されており、水が入る心配はまずなさそうでした。
ただ、モリっとコーキングしてあるお陰で?そのままではツメがキッチリ嵌まりません。
仕方がないので配線を通す穴を若干ドリルで削りましたW
ま、装着してしまえば完全に隠れる場所なので気にしない気にしない。

あ、そうそう
昨年の大五レ会以来1年ぶりにみすたぁ氏にお会いしました。
生ジアラも久々でしたが、一段と進化してますねぇ♪
貴重なブツをいただき、ありがとうございました!
オイラがもうちょい早く着けば昼食ご一緒できたのに残念でした。次回は是非
とりあえず、お元気そうで何よりでした。

パンチさんとは今回も色々お話しさせて頂きました。
フットランプの完成おめでとうございます!
次のアレはちょっと大変そうですが、あそこまでできていれば時間の問題かな?
今後の進化を楽しみにしております。

シャノアールさんはオルタネーターをサクッと交換しニュルを激走w
GT5タイムのほうが長かったことは秘密にしておきましょう!(笑)
タイヤハウスからの水の跳ねあげ防止対策はご意見を参考に
何か考えてみますね~

走り屋パパさんは突然消えたと思ったら車内でガッツポーズ(笑)
しっかりラジオでホークス戦は聞いていたというわけね。納得。
何やら配線をゴニョゴニョされていましたが・・・
生ヌルテカも久々に拝見しました。

レガしゅなさんとはアドレスを交換したり、クルマを見せてもらったり。
リフレクターのスイッチとリヤカーテシは参考になりました♪
マスターシリンダーストッパーはどんなパーツが要るのかなと
まじまじと見てしまいました。
真似っ子したいけどオイラには難易度の高いDIYがイパーイw


そんなこんなで珍しく遅くまでコラゾンに入り浸っていたオイラです。
またしてもNO産座位な1日でしたww

ほんの気持ちだけセンターがずれている気がするので、空気圧調整してからアライメントでも取るか~


でわまた。
Posted at 2011/10/02 08:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 56 78
9 10111213 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation