• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月08日

「新車」がやってきた!

「新車」がやってきた! やってきましたよ、新車が!!

・・・と言っても会社の「フォークリフト」なんですけどね(汗!!
ワタシシゴトで結構フォークに乗るのでワクワクですが♪

乗ってみるとシートのクッションが心地よい。
エンジンの回転もまろやか~♪


しかし、ですね。
今までのフォークは「マニュアル車」だったのですが、今度のフォークは「AT車(トルコン車)」のはずです・・・が。


ペダルが「3つ」付いてます?

「えーと、アクセルとブレーキと・・・何?


しばし動かしてみる・・・
確かに「アクセル」と「ブレーキ」はそのまま、「アクセル」と「ブレーキ」でしたが・・・で??

一番左・・・おそるおそる踏んでみる・・・
すると走ってるフォークにブレーキがかかりますヨ???

実はコレ、 「インチペダル」 とおっしゃるものでした。
少し踏むと「クラッチ解除」で、更に踏み込むと「ブレーキ」になる優れもの♪
ナルホドフォークならではの装備でした。
知らなかった・・・(汗!

フォークリフトって、マスト上げるときアクセルあおりますからね~。
そう理解すると便利便利♪

・・・でも知らなかったの、私だけ???(滝汗!!!
これでも私、フォークの免許持ってるヒト~!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/09 00:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(我慢我慢)
らんさまさん

雨上がりな、夕方🌆です。桜島さん ...
skyipuさん

夕日に染まる991
myzkdive1さん

R2で東京の自宅から出雲大社へ【3 ...
OHTANIさん

Meister 集結です。
bmw g20 cocopapaさん

朝からぷらぷらっす。(≧∇≦)b
KimuKouさん

この記事へのコメント

2005年10月9日 0:19
神の国では当たり前です(ププッ♪)

更にアクセルペダルと言うものもあり
踏み込むと車体が加速しますー(ニヤッ♪)

更にはブレーキペダルと言うものもあり
踏み込むと車体が停止しますー(ププッ♪)

もっと勉強しましょー(完全自爆!)
コメントへの返答
2005年10月9日 0:27
「神の国」にはそんな便利なものが!

で、「神の国」の乗り物には「第4のペダル」もあるのでは???
「脱脂ペダル」♪
チョット踏み込むと「脱脂」します。
更に踏み込むと「搭乗員も脱脂します♪」みたいな」(爆!
2005年10月9日 0:20
こんばんは~♪

いいですね!!新車のフォークリフト!!!
私の会社にも10台くらいありますけど、しっかりしてるのは3・4台くらいです。あとはボロイです(^^;AT/MT半々ぐらいありますよ!自分はいつもリフトで倉出しやってます!たしかにマスト上げるときのアクセルはかなり楽でイイですね(^-^)

あっ!?ちなみに自分は知ってましたよ(^-^;
コメントへの返答
2005年10月9日 0:30
こんばんわ~。

noriさん知ってたんですか~(汗!!!

・・・知りませんでしたよ~ワタシ。
普段はあまりフォーク乗らないもので・・・
更にはマニュアルをこよなく愛するもので~って、エルは・・・ATですな・・・(汗!
2005年10月10日 11:26
MTのつもりでアクセル開けながらクラッチのつもりでインチペダル踏み込むとどーなるか実験してクダサイ!(爆!!!

初めてATに乗った時、ついクラッチのつもりで思いっきりブレーキ踏み込みマシタ!(爆!!!
コメントへの返答
2005年10月11日 20:24
既にやってます、体が条件反射して(笑!

インチペダルは「ブレーキ」になるまで踏み込むと、「クラッチも切れてる」状態(ATとは違う)になってるので問題なし!
ズリズリ前には進みません!(スグレもの~♪)

・・・てか、たぶん「そういう風に使うモノ」ではナイかと・・・?

プロフィール

「子育て中・・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) シタノコドコイッタ??」
何シテル?   06/05 00:15
ほぼ休眠中・・・ たまに目を覚まします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エアロ: ギャルソンDAD4点セット ボンスポ・ザナドゥー リアガーニッ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの「子供が乗ってます」仕様車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation