• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wednesdayのブログ一覧

2006年12月14日 イイね!

そんな時代にハンドルを握る方々に

そんな時代にハンドルを握る方々に【長文、スミマセン】

書こうか止めようか、迷ったハナシ。
結局書くのですが・・・


ここは「クルマメイン」のブログなのでみんなドライバー、どっちが良い悪いではなく、「こんなコトもあるんだな、気をつけよう・・・」程度に。




先日雨の降る午後5時頃。
職場の店内からお客さんが消えた・・・

普段なら午後5時といえばソコソコ混む時間帯に。
「どうしたんだろう?」と思い外に出てみると、駐車場にもクルマが殆んどいない。

駐車場の前を走る幹線道路に目をやると、ソコにはパトカーが数台居て、「片側の交互通行」の規制を行っていた・・・
職場の駐車場の右と左のそれぞれの隅は交差点で信号機があり、その信号と信号の間を、だ。

どうやらウチの職場の目の前で「人身事故」があったようだ。
警察がナニカ調べてる。

1時間ホドすると「交互通行」は「全面通行止」に。
「死亡事故」になったようだ。

パトカーが完全に国道を塞ぐように真横に停められ、警察官が横一列に並び道路に残った車などの破片等を拾い始めた。
真っ暗で雨が降っている、まるで「踊る大走査線」で真下クンが撃たれたとき(←知ってる?)の様だった。




亡くなったのは80~90才くらいのおばあさん。
右にも左にも、20mホド行けば信号付きの横断歩道がある国道の、あえて「横断歩道のないど真ん中」を渡り、トラックに撥ねられた・・・
繰り返すが、「雨の降る真っ暗な時間に」だ。

加害者は30代前半の男性、うなだれていた・・・

新聞には「原因を調査中・・・」としか書いてなかった。






みなさん、どう思います?





もちろん亡くなられた方が居るんで気の毒ですが。
田舎とはいえ幹線道路の国道で帰宅時間・・・
雨が降って暗い道を。
近くにある横断歩道を使わず渡った・・・

過失、無いんですかね・・・?


まあこう言う場合、クルマ側の過失が大きくなるんでしょうけど。
皆さんがこの運転手の立場だったら納得できるのでしょうか?

この「生き残った」運転手はこの先の人生「ヒトを殺してしまった・・・」と言う罪悪感を一生背負って生きなければなりません・・・



このような事故は最近多くなってきてると思いますが。
「渡る方も悪いよねぇ」なんてコメントも出てきそうな事故・・・
確かに渡る方も悪く、「運転手」が気の毒、なんて考え方も出てきてもおかしくありません。




しかしワタシはあえて「どちらが良い、悪い」と言うのではなく。

「お年寄りの思いがけない行動」が引き起こす事故が多い今の世の中を、我々ドライバーが「認識」してハンドルを握る必要があるのだろうな、と思います。

何がいい、悪いではない。
「『そういうコト』が頻繁に起こるようになった現代」で私たちはハンドルを握ってるのです。




この考え。
コレを読んだ皆さんの、頭のどこか片隅にでも残れば、と。




被害者のご冥福を祈りつつ・・・





整備手帳、 「なんてことない、ただのホーン交換ですが・・・③」うpしますた♪






Posted at 2006/12/14 21:33:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月12日 イイね!

パパッ☆っと「第二夜♪」

パパッ☆っと「第二夜♪」「パパッ☆」ってのはホーンの音のコトでして・・・WEDです。
いや、ホーンを変えたものでつい・・・(笑!










さて、「長野県東信地方イルミ情報」第二夜です。

『ハウジング・ミュージアム』

ナニカの会社だと思うのですが、詳細不明・・・


国道141号線を小諸方面から清里方面に向かって走ると佐久市石神(←地名、ね。)の辺りに見えます。
建物をグルッっと取り巻くイルミネーションはハヤリの「青系」がメインで、屋根の上にも何本も貼り付けてあります(汗!

写真には写ってませんが、この周りにもイルミがチラホラ。


街中のイルミでは結構「ありがち」なんでしょうけど・・・


目立つんですよ、ココ。

周りが「真っ暗」なトコだから。


なんたってココ・・・




















周りが殆んど『田んぼ』ですから~!(爆!

そりゃもう「真っ暗」なんで映える映える!(笑!





「第一夜」で紹介した「樫山工業」と同じ国道沿い、クルマで3分とかからないトコにあります♪



いや~、「141号沿い」もなかなか見所がありますね~。



やっぱ「田舎は暗い」から・・・



「イルミも映えますね♪」(爆!




整備手帳「なんてコトない、ただのホーン交換」 うpしますた♪






Posted at 2006/12/12 00:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

「失敗も3年目・・・」

「失敗も3年目・・・」おはよう おそようゴザイマス。
ダイソーの100円ゲーム「お姫様を救え!」で「ハエを捕まえられない」WEDです?






さて今日は最近サボリ気味だった洗車なぞしようかと実家に来ました。

愛用のホースと洗車台、その他諸々の洗車グッズを揃え準備万端「いざ放水!」・・・したんですが・・・






「ホースの中の水が凍って・・・orz」(涙!
こんな失敗ももう3年目。
学習能力ないのかオレ・・・(汗!


仕方なくファンヒーターで溶かしつつみんカラ徘徊中。

既に30分が経過しましたが外の雲行きが・・・(汗!



もはや洗車する気も薄らぐ中、次なる工作の「材料」を求めてネット徘徊に向かうWEDでした・・・




整備手帳「CDSセルの威力?効果?」うpしますた♪
Posted at 2006/12/07 13:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

3年目の「夜景情報」・・・

3年目の「夜景情報」・・・おととしもやった・・・
去年もやった・・・


今年も性懲りも無くやります、
「長野県東信地方・イルミ情報♪」(笑!





第1夜目は去年も紹介した「樫山工業」(スノーマシーンなんか作ってる会社)のイルミネーション。

国道141号線沿いのこの会社のイルミネーションは気合入ってマス!


情報筋によると「今年は景気がイイから・・・」と言う理由で『増量』だそうです。

更に今年は「イルミネーション鑑賞者用駐車場」まで用意してくれるサービスのよさ!


やはり一流の会社は違いますね~・・・

やはり「景気がいい・・・」ってコトはボーナスなんかもイイんですか~?


うらやまシイ・・・(涙!

Posted at 2006/12/07 01:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月01日 イイね!

「ハマリもの」

「ハマリもの」どこかで「ご注意!」と書いたブログを読んだにもかかわらず、「ウイルス性の急性胃腸炎」にかかり、点滴を受けつつ死線を彷徨った(←おおげさ)WEDですが・・・








ここ2~3年、忙しくなると『点滴』のお世話になってる気がしますが・・・(汗!
そんな忙しい中でも趣味の「夜中の工作」は欠かさずやってたりして(笑!


さて、以前のブログに書いた「ハマりそうなモノ」ですが・・・ハマッてマス!(笑!







それは・・・

















「ネイルアート!」(爆!







い、イヤ、勘違いしてはイケマセン!
決して「ワタシ自身がやる」ワケではなくて(汗!



ソレを施してあげるコトが楽しかったりする訳ですよ、ホント・・・(滝汗!


先日家族で行った地元のお祭りのあるブースで「エアーブラシを使った」ネイルアートの実演をしてまして。
で、そこで奥さんと娘ちゃん1号機がやってもらったんですね~。
(写真は娘ちゃん1号機の手)

そのブースは老舗のエアーブラシメーカーのブースで。
で、その会社はワタシの地元にあるわけなんです。
エアーブラシ一筋80年!・・・だそうですが?

そのブースでネイルアートを施しているオバちゃんのテクニックといったら・・・(汗!


幸いワタシもエアーブラシ持ってるんで(「田宮」ですが・・・笑!)やってみたくなっちゃいました♪


純粋に「技術向上」と自分の「スキルアップ」のため。

幸いにも我が家には「キャンバス」が「30本」ありますノデ・・・(笑!
(ワタシ以外全員女でヨカッタ!と初めて思った♪)



ココの所「爪」と言う小さなキャンバスにどんな「世界」を書き込もうかとワクワクです♪









しかし・・・










奥さんはいいとして・・・













娘ちゃん1号機・2号機の爪は・・・















「シジミより小さいですから~!」(爆汗!


小さすぎて「技術」が追いつきません・・・(汗!



Posted at 2006/12/01 16:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子育て中・・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) シタノコドコイッタ??」
何シテル?   06/05 00:15
ほぼ休眠中・・・ たまに目を覚まします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エアロ: ギャルソンDAD4点セット ボンスポ・ザナドゥー リアガーニッ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの「子供が乗ってます」仕様車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation