• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wednesdayのブログ一覧

2008年02月08日 イイね!

公取委、動く。【オカルトチューン】

公取委、動く。【オカルトチューン】2月に入って最初のブログになります、WEDですが。








以前から何名もの方がブログに書いていたアノ話題、

「オカルトチューン」
に動きがありましたね。



公取委排除命令が一部の商品に出ました。



今回の排除命令にはこんな商品も含まれます↓





問題となったのは

こんな表記や



こんな表記・・・




ま、「やっと」お役所もその気になってくれたのか、と言うところですが・・・






いままで「この手の」オカルトチューンを信じて装備していた方々には












(|| ゚Д゚)ガーン!!



と言った所か?







いずれにせよ、「消費者」を騙すようなコトしてる会社に 「天罰」が下ったのはヨイことかと♪
Posted at 2008/02/08 16:43:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月31日 イイね!

クレーム処理・・・

クレーム処理・・・このところ雪かきに追われているWEDですが。








<長文注意!>
ワタシのシゴトでは「クレーム処理」と言うのも重要なオシゴト。

クレームが来れば先方に出向き何らかの対応をしてくるのですが、ここのところおかしな傾向が・・・




エルの温度計が写真の様な数値を示すような日。

販売したブツがうまく作動しない、と言うクレームの電話が来た。

いつもの様に名前・住所・電話番号をお聞きし、住宅地図を見てお伺いしようと思い、「住所」をお聞きした所・・・


「・・・住所?・・・ココの?・・・・・・・分らない!ハハハハハハ♪」と。
(ー'`ー;)オイオイ・・・




仕方がないので行き方を聞く。




「①国道●●●号の産直場をまっすぐ進んで・・・
 ②右側に大きな建物があるからソレを通り越して・・・
 ③野菜加工小屋があったらその角を右に曲がった・・・
 ④黒い屋根の家」
と教えてもらいました。
_〆(。。)メモメモ


念のため住宅地図でその通りの道順で調べてみると、






・・・おもいっきり山の中!
しかも標高1300mオーバー~!!(゚▽゚;)





ここ数日の降雪、加えて標高1300mオーバー・・・

ここはMyエルのバカナビの効果を期待するより、悪路走破性の優れた「軽トラ」を選択するべきか・・・?


悩んだあげく、「悪路走破性」を取り軽トラで出動!



『①第一関門:産直場直進』

直進は・・・


「冬季閉鎖道路」になってますが・・・
しかもソコから雪かき一切してない!

とりあえず「直進」と言うのだから・・・冬季閉鎖の看板を避けて直進。
まあ数台通った様な轍あるし・・・




『②第二関門:大きな建物』

雪かきしてないほぼ新雪の国道を慎重に走りつつ右側に大きな建物を探す。



探す・・・




探す・・・?













ない!Σ(|||▽||| )



見つからないまま「標高2000m」の看板通過!

仕方がないのでケータイでお客さんに電話。






・・・・思いっきり「圏外」!(_ _;)。。。



携帯の電波を求めて「下山」、標高1200m地点まで戻って電話。

「あの~、大きな建物ないですよ?」

「そんなコトない!あんな大きな建物、みえんの?」と。


気を取り直して再度トライ!

しばらく走ると・・・



・・・・道から300~400mホド右奥に大きな建物?
道沿いじゃないんですか・・・




『③第三関門:野菜の加工小屋』


はるか彼方に見える「大きな建物」と思われるトコを過ぎると確かに小屋が一つある。





でも・・・






「●●電子」って看板出てますけど、この小屋・・・(汗!

それでも、と思い右折。





『④第四関門:黒い屋根の家』









一面の大雪で、家々の屋根の色なんかこれっぽっちもワカリマセン!(|||▽||| )






しかしお客さんが家の外に居たオカゲで発見に成功♪

なんとか2時間でたどりつけました。




肝心のクレームはお客さんの勘違い、コードのつなぎミスだったので1分で解決!



帰りはお客さんが教えてくれた別の道で下山。

完全な除雪がされており、しかも30分で帰れた♪



いや~、標高1300mの山の中にも「いい道」はあるモンだね~♪と。


















「・・・・・」













(・〇・;)!!





なんで行く時にこの道教えてくれないの・・・?

ココの所、こんなコトばかり続いてマス・・・
Posted at 2008/01/31 12:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎の徒然話♪ | 日記
2008年01月23日 イイね!

「鍵」の悲劇

「鍵」の悲劇昨日の出勤時、「アパート」の鍵を忘れて出勤してしまったWEDですが。







過去の苦い思い出・・・


アパートの鍵を忘れ出勤したものの、「まぁ奥さん居るからいいかぁ~♪」と暢気に考えていたワタシ。

しかし夜遅く帰ってみれば奥さん急に実家に帰ってしまっていてアパートに入れない・・・(汗!

結局、夜中に佐久→長野市→佐久と鍵1本のために200Km超走ってアパートに入った・・・




そんな思い出があるため、ソッコー電話。


「今日かぎ忘れて出勤しちゃったから、実家帰らないで~」
「あと遅くなるから鍵はCUBE号に入れといてね~」・・・と。



ワタシのエルには常にCUBEのインテリジェントキーを載せてあるためこれでおk♪

やはり人間は苦い思いしたら進歩しなきゃねぇ~♪




で、その日のオシゴト。
急な営業所同士の荷物の移動が発生し、勤務終了後エルで搬送、帰宅は夜の2時になってしまった(涙!



それでも「鍵」の手配しといてヨカッタ~、準備万端なワタシはえらい♪などと思いながらCUBEの鍵をあける・・・


あける・・・







あける・・・










あける・・・?













あれ・・・?













あかない?










あかない・・・?
(゚▽゚;)











あかない・・・?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)










あかなーーい!
(|||▽||| )






どうやらインテリキーの電池が・・・ない。

ちなみに「メカキー」は・・・持ってない・・・



仕方ナシにコンビニに電池を買いに行く。



が。




「CR2032」はドコにも売ってません・・・
LR41・43・44は沢山あるんだけどね~






どうする? どうするよワタシ!?


で、考えるコト数分・・・












「!」ピカーン☆







「そうだ、エルのキーがある!」







しかし、同じ電池だろうか?

恐る恐る分解してみると・・・「CR2032、ビンゴ!」



早速電池を入れ替えCUBEオ~プン♪
無事、アパートの鍵を手にいれたのでした・・・







後で電池の電圧を測ってみたら・・・

CUBE・・・2.32V
エル・・・・・・・2・35V


















(_ _;)。。。アブナカッタ・・・
Posted at 2008/01/23 11:59:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 田舎の徒然話♪ | 日記
2008年01月15日 イイね!

『島』

『島』雪のせいではなく、「エンカル」のせいで白くなったエルにのるWEDですが。
白エル・・・(汗!







いまや流行りモノ?のこの一品。

騒ぎになった「●研」製ではないのですが・・・●国製。
職場にもありました。

「学●」製でなくとも今のこの手の物はみんな中●製なので仕方がないのか・・・?





とは言え撮影後早々に職場からも姿を消していきマシタ・・・


Posted at 2008/01/15 14:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 田舎の徒然話♪ | 日記
2008年01月07日 イイね!

硬派な自販機・・・

硬派な自販機・・・激務の年末年始をなんとか乗り越え、もはや抜け殻状態のWEDですが。









「松の内」も今日で終わりになりますが・・・
『あけおめ♪』

今年もヨロシクです♪



4年目を迎える新年最初のブログになりますが。

相変わらずの「くるま」以外のネタ・・・(汗!



年末年始に「1日だけ」あった休みにちょっとドライブ中発見した自販機。

なんて硬派なんでしょう、
全てコーヒーの自販機!









「・・・・・・・・」









いや、ただそれだけなんですケドね・・・









あ、しまった!





写真撮ってる時は気付かなかったケド・・・






良く見ると・・・











コーヒーだけのはずが


ポタージュ2本混じってた!








「・・・・・・・・」








いや、だから・・・・・








それだけなんですケドね・・・?(爆!
Posted at 2008/01/07 13:36:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 田舎の徒然話♪ | 日記

プロフィール

「子育て中・・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) シタノコドコイッタ??」
何シテル?   06/05 00:15
ほぼ休眠中・・・ たまに目を覚まします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エアロ: ギャルソンDAD4点セット ボンスポ・ザナドゥー リアガーニッ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの「子供が乗ってます」仕様車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation