• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wednesdayのブログ一覧

2005年06月13日 イイね!

「WEDのなが~い1日」(後編)

「WEDのなが~い1日」(後編)続きです。

分娩室に入り、マスクと帽子を被ったのがたしか22時20分。
(ベビーアクト、という機械の出す紙に書いてあった)

既に奥さんと先生は「ふーーーー・・・うん!ふーーーーー・・・うん!」と言っていた。
(その時私は・・・「ひーひーふ~」じゃ無いのかな?と不思議に思ってたのだが・・・どうなの?)

陣痛は強くなったり弱くなったり。
間隔は短くなったり長くなったり。

苦しむたんびに奥さんは私の腕を「ぎゅう~~~っ!」と握る。

「痛たたたたたーーーーー!」(←WEDの心の声)

し、しかし、奥さんのほうが何十倍も、何百倍も痛いはずだ!と思いガマンガマン・・・

が、
次の瞬間奥さん、奥さん、何を思ったか私の腕に噛み付いた!

「ぁ!!!!!!!!!!!!」(汗・汗・汗・汗・・・)

流石に声がちょっと出てしまった、痛い!
しかもなんですか、コレは?赤い液体出てますけど、私の腕から!

・・・などと1時間半程の戦いの末、23時55分、無事娘ちゃん2号機
誕生しました。
2,906g、五体満足!

いやー、ヨカッタヨカッタ。
(これを持ちまして私のブログにたまに登場してた「娘ちゃん」は「娘ちゃん1号機」に改名されました)


その後あれこれあり、アパートの前まで行ったにもかかわらず着替えも持たず病院直行してしまった私は再びアパートに帰りました。走行距離200Km。
空はもう明るくなり始めて・・・

アパートに帰ればもう昨日起きた時間、シャワーを浴びてまた出勤。
一日シゴトしてそして今。

・・・もう今で41時間経過してます。(あ、出勤したから走行距離260Kmオーバー)

そう、 「WEDのなが~い1日」はまだ終わってないんです・・・

もうだめぽ、眠い・・・ブログも書き終えた事なので・・・そろそろアパート帰って寝ます・・・

明日は朝から「娘ちゃん1号機」と一緒に奥さんと「娘ちゃん2号機」に合ってきます。


それでは、おやすみなさいzzz・・・

Posted at 2005/06/13 23:40:47 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月13日 イイね!

「WEDのなが~い1日」(中編)

「WEDのなが~い1日」(中編)長い文章慣れてないんで、一気にかけませ~ん!
(漆黒の衣さん、コツ教えて~)

さて、本編に戻る前に位置関係を。

家←33Km→職場←40Km→病院
家←――――73Km――→病院

続き。
小一時間ほど走り、アパートまであと1Kmも無いところまで来た時、携帯がなった。
電話は奥さんの入院してる病院から。
看:「WEDさんのだんな様の携帯ですか?」・・・注)「看=看護婦さん」
W:「はい?」
看:「今どちらにいらっしゃいますか?もう生まれそうなんですけど。」
W:「はあ、えっ、 えー! 」
看:「そこからどのくらいで来れます?」
W:「1時間位でしょうか…?」
看:「う~ん、間に合わないかも…
W: 「直ぐ行きますから待っててください!」と言って電話を切った。
そう言った、確かにそう言ってしまった… (なんですか、「待っててください」って?)

高速に乗り、「間に合ってくれ」という思いをアクセルに込めて・・・
(←どこかで書いたようなw)

エルの「スピード時計」は「2時と3時の間を行ったりきたり(←分かります?)。
とてもブログには書けない時間で病院に到着~。

「間に合うのか?」、夜間・緊急外来用の入り口から病院に走って受付で聞く。
はぁ・はぁ・はぁ分娩室ってどこですか?

またしてもやっちまった!「分娩室」ではなく「産婦人科」だろうに。
(もっとも、この事に気付いたのは帰り道だったけど)

産婦人科に入り、陣痛室に直行。
しかーし!ダレモイナイ・・・
ナースセンターに戻り、「すみませーん!あの・・・」(この時はたぶん「普通の事」言ってたと思う・・・)
看護婦さんに案内され、分娩室に入った、奥さんは既に分娩台の上に居た。


すみません、続きます。
ちょっと疲れたので、コーヒーを・・・
Posted at 2005/06/13 23:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月13日 イイね!

生まれた!「WEDの長~い1日」 (前編)

生まれた!「WEDの長~い1日」 (前編)それは大成オフの疲れと寝不足を引きずって出勤した12日の事。

朝出がけに実家に帰っている奥さんからメールが来た。
「腰痛いから病院にいくね。」
第2子の出産予定日は25日、その時はあまり「生まれる事」を意識してなかった。

昼休みに携帯に電話してみる。
W:「腰、どう?」
奥:「なんか落ち着いたみたい、別に変化無いから帰っていいって言われたから、帰ってきちゃった」
なんだ、たいした事無いのか。

17時を過ぎる頃、大成から引きずった疲れはピークに。
そんな時、店に奥さんから電話が入った。
奥:「もしかしたら・・・生まれるかも?」
W:「もしかしたらって?」
奥:「なんか、陣痛?みたいな、そうでないような~?」
W:「おいおい、病院イケヨ」
奥:「うん。じゃ、行ってくるね」

そして仕事が終わった20時半、奥さんに電話してみる。
W:「病院、どうだった?」
奥:「陣痛来て入院してる」
W:「は?」
奥:「 たぶん…生まれる… 」
W:「 え~~っ! 」

直ぐに病院に行くから、という私に奥さんは、どうせ直ぐになんか生まれないから、明日病院から出勤できるように着替えとか諸々用意してからでいいよ、と。

なもんだから私、一回アパートに向かっちゃいました。

続く。
Posted at 2005/06/13 22:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子育て中・・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) シタノコドコイッタ??」
何シテル?   06/05 00:15
ほぼ休眠中・・・ たまに目を覚まします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エアロ: ギャルソンDAD4点セット ボンスポ・ザナドゥー リアガーニッ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの「子供が乗ってます」仕様車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation