
すっかりご無沙汰気味のWEDですが・・・
すっかりクルマ弄りも出来なくなり、カーショップとは縁遠くなったこの頃。
知らない間に
「不穏な」動きが・・・
皆さんは知ってましたでしょうか?もしくは気付いてましたでしょうか?
HCやカーショップの
「バッテリー売場」に変化があることを。
「変化」ってのは売価が上がってたり(最高1.4倍程度)欠品が多かったり・・・
何ででしょう?
実は最近バッテリーの主な原料となる
「鉛」が世界中で不足しています。
主な産出国だったオーストラリアの鉱山が閉山し、次いでの産出国である中国が「オリンピック」と「万博」を控えているために出し渋っているから、です。
そのため国際的な鉛の取引額が高騰し、値上げに・・・(涙!
しかも一部の安売店が値上げしない場合、メーカーによる出荷停止措置も行われているモヨウ・・・?
だから「欠品」してしまうオミセもある訳です。
まだ国内に完成品の在庫があるので、大幅な値上げを行っていないオミセも。
しかし、たぶん11月には値上げに踏み切るのではないかと思われます。
バッテリー買うならイマだよ!
11月先物がアメリカの一部会社で79ドル/バーレルにやや下がったとは言え、一時期84ドル/バーレルを付けた原油価格。
当然ガソリン価格にも跳ね返るワケで。
クルマのりには非常にキビシィ~時代が本格的にやってくる予感・・・
そうそう、先日地元の道の駅で行われた「昭和の名車祭」に行ってきました♪
フォトギャラリー第一弾、
「昭和の名車祭♪」【ロータス①】
「昭和の名車祭♪」【ロータス②】
「昭和の名車祭♪」【イタリア車】
ご覧ください♪
Posted at 2007/09/27 12:42:07 | |
トラックバック(0) | 日記