「洗車は好きですかー?」
洗車好きなヒト多いですよね、雨が降る中洗車する○○さんやら△△さんとか。
もしくは近所のヒトから「洗車好きのオサーン」と思われてる某○○の○○○○さんトカ。
私も「洗車好き」ってワケではないんですけど、結構洗車するヒト。
でも人様とチョット違うのかな?
ボディー洗う時間とホイール洗う時間、
たぶんホイール洗う時間の方が長い・・・?
まあホイールの形状が形状なので仕方がないのでしょうが・・・(汗!
私の場合まず、ブラシ①でタイヤのサイドウォールを洗います。
その後ブラシ②でスポークのサイド部分を洗います。
で、ブラシ③でピアスボルトやスポークとリムの隙間を「念入りに」洗います。
最後にスポンジで「ピカピカのクローム」部分を洗います。
洗い終わったらコンプレッサーで隙間の水を「吹き飛ばし」て、セームでふきあげます。
・・・こんなコトしてるんで洗車に2時間以上かかるんですけど・・・
(エルのりには普通?)
トコロで疑問。
ホイール洗いって洗車工程の最初?最後??
みんな「汚れは上から落とす」と言って、最後にホイール洗うようですけど・・・(私の友人たち談)
私は「最初」のヒト、だってホイールやタイヤの汚れって結構飛び散ってボディー汚すから・・・
ワタシは「変わり者」でしょうか(笑!
写真はブラシ②
Posted at 2005/10/13 14:27:16 | |
トラックバック(0) | 日記