
先日雪の降った日の朝のコト。
写真の場所(下り坂デス)で対向車がパッシング・・・
ムカシは「ネズミ…」なんかやってると対向車がパッシングで教えてくれたものですが。
もしくはトンネル抜けた後にライトつけっぱなしにしてると「ペカペカッ」ってやってくれましたよね?
でも最近は昼間でも点灯して走る車もいるしでなかなか「対向車にパッシング」されるコトってなくなった。
ところがこの朝は・・・?
パッシングしてもらった後、不意にアクセルを緩めてブレーキング体勢に入ったままコーナー進入。
すると・・・
「事故!」
この写真の位置から20mホドの所で自爆車が!!
道が凍ってたせいか、ワタシと同じ方向に走っていて滑り、対向車線のガードレールに当たってこっちの車線に戻ってきた、って感じで止まってました。(汗!
普段みんなココは60Km/h位で走り抜けるコーナー、それは道が凍っていても変わらない。
(長野のヒトって、結構慣れてるので)
ワタシはチョットABS効いたけどパッシングのお陰で何とか回避できましたが・・・
パッシングしてもらってなかったらどうだったかな???(滝汗!
やはりブラインド・コーナーに高速?で突っ込むのはマズイですね…
しかも長野の凍った道で。
今回は対向車のパッシングしてくれたヒトのお陰で助かりましたが。
ブラインド・コーナーには危険がいっぱいですね!
そうそう、ブラインド・コーナーと言えば・・・
この話はまた後日♪(笑!
Posted at 2006/02/22 16:37:09 | |
トラックバック(0) | 日記