• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wednesdayのブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

「外国人のふぇいばりっと♪」

「外国人のふぇいばりっと♪」ワタシの住んでいる辺りには「外国人」が多いです。

「外国人」といっても「トム」とか「マイケル」とか、あるいは「キャサリン」みたいなのではなく。

「パク」さんとか「リン」さんとか「キム」さんとか・・・
あるいは「ロドリゲス」さんとか・・・思いつかない!(汗!!

つまり、アジア系とブラジル系(「ロドリゲス」がブラジルかどうか?はさておき…)の方が多いのです。


理由は・・・教えてあげまセン!(爆!



さて、そんな外国人の多い土地に住むワタシは、「あるコト」に気づきました。

それは・・・



この辺の外国人は「エスティマ」と「スカイライン(R33系)」が好き!
という事。

とにかく多いですよ、外国人の乗ったエスティマとスカイライン。
大勢で行動する人たちはみんな(←言いすぎ・汗!)エスティマから降りてくる・・・

タトゥ入れた強面は「爆音」のスカイライン・・・



なんでですかね?



これは・・・この辺だけの特徴なんですかね???(笑!






あ、画像はワタシが以前乗っていた『ECR33』ですが・・・
決してワタシが『ブラジル人』という訳ではありまセンぞ!(爆!!
Posted at 2006/02/27 22:36:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月27日 イイね!

「見えない・・・」

「見えない・・・」…コーナーの先には、危険がいっぱいある訳ですよ。


とある場所にあるこのコーナー、300mホドのストレートのエンドになっている所。

朝の通勤時間帯はみんな50Km/h位で曲がるかな・・・
先日このコーナーを曲がろうとした所、思わぬ落とし穴が!(汗!

写真の位置から10m位向こうに停車している車ハケーン!!
40Km/hホド出ていたワタシのエルが止まれるはずもなく、思わず対向車線に退避・・・
追い抜きざまにその車の運転席を覗くと。

その後ミラーで後続車を見ていると、やはりみんな対向車線に退避行動、しかも半パニック状態で避けている!


幸い山の中の道なので・・・あまり対向車来ないんですけどね。

でも・・・?



以前にも書いたと思いますが、 「長野県のドライバーはマナーが悪い」と言われています。
正直心外な話ですが。

でもコーナーの途中で車を停めて携帯するヒト、この辺多いんですヨ・・・
(「コーナー自体」が多いからか?山の中だから・・・笑!)





こりゃ・・・言われても仕方ないんですかねぇ…?
Posted at 2006/02/27 21:57:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月24日 イイね!

長野の「風物詩」・・・(汗!

長野の「風物詩」・・・(汗!だいぶ暖かくなりました♪

こう暖かいと例年では凍ったままの地面も解けてやわらかくなってきます。
そうすると・・・写真の様な光景が(汗!


長野は寒い土地なので、多くの家庭に灯油の「ホームタンク」があります。
業者に設置してもらう家は500リットル位で、自分で設置する家は198リットルの物が相場。
200リットル以下なら消防署への届出が要らないから自分でやるヒトは200リットル以下に抑えたいからでしょう。

で、当然少ない場合でも200リットル近い灯油は自分では買いに行けまセン!配達してもらいます。

配達してもらうんですが・・・

大抵の家は、車が無理なく入るトコにタンク設置するんですが、自分で設置する家には「車ぶつけたらコワイから…」と、車から「遠い場所」に設置しちゃう家もあるもので・・・

結果、配達の車に無理をさせてこんなコトになったりする訳デス(汗!



配達ほヒト、受難の時期になりました。
ドーゾお気をつけて♪


そう言えばここの所の原油価格高騰のためか、物置の中の灯油(18リットル缶)が盗まれる事件が多発しているモヨウ・・・
Posted at 2006/02/24 23:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月22日 イイね!

「ブラインド・コーナー」の罠・・・

「ブラインド・コーナー」の罠・・・先日雪の降った日の朝のコト。


写真の場所(下り坂デス)で対向車がパッシング・・・



ムカシは「ネズミ…」なんかやってると対向車がパッシングで教えてくれたものですが。
もしくはトンネル抜けた後にライトつけっぱなしにしてると「ペカペカッ」ってやってくれましたよね?

でも最近は昼間でも点灯して走る車もいるしでなかなか「対向車にパッシング」されるコトってなくなった。

ところがこの朝は・・・?

パッシングしてもらった後、不意にアクセルを緩めてブレーキング体勢に入ったままコーナー進入。
すると・・・

「事故!」


この写真の位置から20mホドの所で自爆車が!!

道が凍ってたせいか、ワタシと同じ方向に走っていて滑り、対向車線のガードレールに当たってこっちの車線に戻ってきた、って感じで止まってました。(汗!

普段みんなココは60Km/h位で走り抜けるコーナー、それは道が凍っていても変わらない。
(長野のヒトって、結構慣れてるので)

ワタシはチョットABS効いたけどパッシングのお陰で何とか回避できましたが・・・


パッシングしてもらってなかったらどうだったかな???(滝汗!



やはりブラインド・コーナーに高速?で突っ込むのはマズイですね…
しかも長野の凍った道で。

今回は対向車のパッシングしてくれたヒトのお陰で助かりましたが。
ブラインド・コーナーには危険がいっぱいですね!


そうそう、ブラインド・コーナーと言えば・・・
この話はまた後日♪(笑!
Posted at 2006/02/22 16:37:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月22日 イイね!

「女子フィギアの影響・・・」

「女子フィギアの影響・・・」・・・「フィギア」って、オニンギョさんじゃありませんが(汗!


「生で」中継見ちゃったもので・・・こんな時間に(汗!

おかげでどこへも行く気がしまセン!
そんな訳で本日は「洗車の日」にケテーイ!!


本日の長野はぽかぽか陽気♪
久しぶりに「隅から隅まで」ナデナデして満足満足、なハズでしたが・・・


BSデジタルつけると。


「・・・長野県佐久市、18時~・・・」

「雨」(汗!


だ、誰のせいデスか?(汗!
Posted at 2006/02/22 14:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子育て中・・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) シタノコドコイッタ??」
何シテル?   06/05 00:15
ほぼ休眠中・・・ たまに目を覚まします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   123 4
567 8910 11
12131415 161718
19 2021 2223 2425
26 2728    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エアロ: ギャルソンDAD4点セット ボンスポ・ザナドゥー リアガーニッ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの「子供が乗ってます」仕様車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation