• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

今日は、里山ですぅ~♪♪♪

今日は、里山ですぅ~♪♪♪ クルマの話は
最後にちょっと♪♪♪

日曜日の昼から
里山を歩きに・・・

京ケ倉です。

もうすぐブドウが採れる、生坂村にあります。

登山口駐車場、僅か3台!!



1時間ほどの歩いた先の眺め!!

犀川


岩場


青空バックの自撮り


登山口に降りて来て、
洗車してから、YHに オイル交換に行きました♪♪♪
モービルの 5W-30 部分合成油にしておいた・・・
(低粘度って、熱もったら、劣化しそうじゃない?)

18時過ぎだと、予約なしでも、たいがい待ち時間なし・・・

リンク:参考にならない山行



ブログ一覧 | あれこれ | 日記
Posted at 2021/08/29 22:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2021年8月29日 22:25
お~~、アクティブに動いてますね。
生坂村、県外の人だと大概は、なまさかむら
って読みますね。
平成の大合併で良く残ったもんだと
思います。


そうそう、水鳥公園のすこし明科側
に小舟って地籍があってですね。
今じゃ廃墟になってますが、ラブホが
昔存在していました。
残念ながら通過するだけでしたので、内容は
知りませんけど。
コメントへの返答
2021年8月30日 12:19
金曜日のタマネギ さま

コメントありがとうございます。
長野県、パッと読めない地名多いですねぇ~。
先日、道の駅で買ったお土産を知人に渡したところ、裏の製造記載をみて『”小県郡”なんて読むの?』と言われました。もちろん、目が泳ぎました・・・。

国道19号線は、善光寺の西に延びるので、『西街道』とか呼ばれているようですが、松本ー長野の山間部は錆びれてますね。数年前に国道が崩落したり、今年は土砂崩れがあったりで、大町迂回か、403号迂回が呼びかけられたりしてます。 多分、二桁国道界では、最も整備不行き届きだと思います。峠を経由しないで松本盆地から出られる唯一の道なのですが・・・

ではでは・・・
2021年8月30日 0:47
こんばんは。

いい写真ですね。

オイルですが、メーカーが指定する粘度でいってます。その方がいいかなという無難な考えで。
コメントへの返答
2021年8月30日 18:56
こんばんわ!!

オイルの粘土は、
好みで選んでイイと思いますが、メーカー指定は無難といえば、無難ですね。

でも、昔、0W-20なんてありました?
 燃費を重視するために、無理やり、低粘度仕様にしている気がしてなりません。
 ちなみに、5W-30の缶には、「ターボ車などの高出力車向け」と書いてありましたが、昔だったら、高出力車は、10W-50とか入れてましたよね!?
 私は、時代の波に乗れません・・・
2021年8月30日 12:46
綺麗な景色ですねー✨

でも馬の背って何故だか平衡感覚が保てずヨロヨロしますよね😅
昔マウンテンバイクで転げ落ちてから余計にトラウマだったりします😂

東屋見させてもらいましたよ‼️
立派な屋根が出来てますね👍
地面への固定が未だなんですね?
ミサイルかな❓それともアンカーでしょうか🤔❓❓


コメントへの返答
2021年8月30日 19:01
いもじろうさん

 こんにちわぁ♪♪♪
 
東屋の固定ですが、一応、20㎝ぐらいは根入れしてます。
重量ブロックを地中の穴に入れて、ブロックの穴に単管パイプを入れて、コンクリートは流し込んでます。

 でも構造的に、根入れ50㎝ぐらいは必要かな?と思うところがあるので、今週末に、スズメの涙程度ですが、+10㎝ぐらいのコンクリートを盛ろうと思ってます。(躓かないような感じで)
ちょうど、コロナのワクチン接種が、来る金曜日なので、自宅で安静中のアイテムにちょうど良いかなと・・・。

ではでは・・・♪♪♪
2021年8月30日 21:00
お‼️ワクチン摂取金曜日ですか😁

僕は二回目が盆休みだったんですが、副反応で丸潰れで終わりました😅
打った当日は普通に行動できると思いますので、有意義に過ごして下さい😊
ちなみに、副反応の頭痛発熱時は早めにバファリンプレミアム飲んだら楽々乗り切れましたよ👌
オススメです👍


コメントへの返答
2021年8月30日 21:16
コメント有難うございます。

最近、話題のゴミ入りモデルナワクチンなので、非常に心配しております。

ではでは・・・♪♪♪
2021年8月31日 7:23
こんにちは(-´▽`-)

京ケ倉、以前万平から眠り峠の方へ縦走したことありますが、見晴らしも良くて解放感あって、適度に緊張感もある良い山ですよね♪
何年か前に再訪した際は、なぜか駐車場が草ボーボーだったのと、熊の目撃情報ありとの注意書き見て登らずに帰りましたがw

最近また暑さが戻ってきて、このくらいの標高の山だと暑さキツくなかったですか?
熱中症には気を付けてくださいね( ゚Д゚)b
コメントへの返答
2021年8月31日 9:25
みさわ&ゆっきー@MAZDAさま

コメント有難うございます。
 流石の洞察力ですね。
 生坂あたりの山は、低山なので、山頂近くで吹く風も、かなり暑かったです。

かつて、ローカル番組で、生坂の絶景スポットとして紹介されていたのを記憶していたので、今回行ってみましたが、北アルプスが綺麗に見れる時期が良さそうですね。4~5月ぐらい

万平の駐車場に行く道は、やはり柵が閉まっていて、クマ出没の看板がありました。ただ、カギがかかってないことに気が付き、自分で開けて閉める方式のタイプと認識して入山しました♪♪♪

このぐらいの山だと、次の日が仕事でも、足パンパンとかにならないので、支障なく出社できますね。里山も見直しました。(ただ、今日は、別件で自宅待機にさせられてますが・・・)

熱中症のお気遣いも有難うございます。
ではでは・・・♪♪♪

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation