こんにちは~♪♪♪
あっという間に
アレですよね。
アレ♪♪♪
って、
最近、
呂律が回らない上に
アレという言葉しか出てこないです。
歳のせいかな?
・
・
・
で、
来週、会社の健康診断なのですが、
今年は、
体重40㎏台
ウエスト60㎝台を
キープできてなさそうなので
めっちゃ憂鬱です。
中年太りとか、
乙女のハートは受け入れられないです。
_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆
っつ~ことで、
ダイエットにもならない
運動してきました~♪♪♪
来たのはココ♪♪♪
ヴィーナスライン♪♪♪
この写真撮るのに、
2AMに起きたのよ。
(志村の石野のコントだったら、
眠るまもなく起きる時間です。)
早起きの甲斐は無く、
車山の一面のニッコウキスゲは咲いてませんでした。
まぁ、そういう時もあるわな
・
・
・
こういう写真撮っておけば、
「早起きして、何しに行ったんや~♪♪♪」
とか、ツッコまれないかな?
って、
そんこと言う 家族いなかったわ♪♪♪
とりま
自撮りもしておいた♪♪♪
ちなみに
ここ、
あの不朽の名作
ドラマ『マウンテンドクター』のロケ地です。
でもでもでも、
医療ドラマは、”医龍”を超える作品は無いけどね。
(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_
と、
たまに、
クルマの写真と挿し込みつつ、
この前の富士登山競争で、
名言が出たので紹介しますね♪♪♪
・
・
・
『無理と思ったところが、
本当の
スタート地点です♪♪♪』
コレ、
アスリートにしか
わかんないヤツ~
_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆
昨日(8/1)に
白馬岳 1Day チャレンジ
してきました~♪♪♪
”はくばがく” ぢゃくて、
『しろうまだけ』って言うんだよ。
結論としては、
白馬岳の手前の小蓮華山で、戻ってきました~♪♪♪
なぜなら
『無理』だと思ったから
白馬大池
こんなのが、
標高2400mのところに
あるんだよね~♪♪♪
・
・
・
小蓮華山のビクトリーロード
白馬岳は、
この先、小蓮華山を下りて、もう一回登る。
「ないない、まじない、ありえるわけない♪♪♪」
(エビ中も、こんな歌うたってました。「梅」って曲だよね。)
日帰り班としては、
白馬岳に着いたら
その逆もやらなくちゃいけない。
絶対、無理だよぉ~
_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _
今日の話を
まとめると、
もうスグ、”ねぶた祭り”なんだけど、
場所によっては ”ねぷた”って言うんだよね。
で、
この時期に東北で牡蠣とか食べると
めっちゃ美味しいんですけど、
レモン汁垂らして食べるヤツ。
一度だけ食べたことがあるんですよ。
アレ、どこて獲れる、ナンて牡蠣なん?
冬の牡蠣とは違うよね?
とどのつまり、
このヘアスタイル維持して
山を歩こうと思うと、
日よけ帽子かぶれないから、
毎回、熱中症になりそうなんよ。
実際、午後には頭が痛くなるし、
っつ~ことで、
かなり
悩んでます。
って、話でした♫
”排他的” って、歌
ではなないらしい♪♪♪
<おわり>
ブログ一覧 |
素晴らしき 妄想♪♪♪ | 日記
Posted at
2025/08/02 21:25:40