• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

ひゅーひゅー♪♪♪

ひゅーひゅー♪♪♪こんにちは~♪♪♪

今年は、

積雪ゼロで、

冬が終わるか!?

とか、

思ってましたが、

2月8日に積もりました

無念♪♪♪






一時は、

1つ 1000円に 

迫る勢いでしたが、

やっと、

200円で買うことができました

♪♪♪




っつ~ことで、

寒い冬は、

お好み焼きを焼いたりしてます






そんな貧乏人に

春は来ませんでした♪♪♪






(画像は、Risonaのかりものです)


金利 1.050%の

ローン審査

落ちました~♪♪♪






金利2.05%はOKみたいでしたが、

これじゃぁ、

カミタケのローン金利より

高いので止めました。







_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _

よく関西人がつかう便利な言葉、

「ほんならな~」

僕には、

「ほんだらな~」

と聞こえるときがあるのですが、

どこ訛りやねん?



って、

これ意味も良くわからんのやけど、

「ほな」を長く言っただけだよね?

とか、

思ってますぅ♪



(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_


前回の投稿から

面会交流があったのですが、

もうすぐ、

長野を出て上京するらしいので、

テビチではなくヂビエーをごちそうしました


(大町のカイザーで食べれます)




_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _


話は本題に戻りますが、

「ヒューヒュー」と聞いたら、

「ヒューヒューだよ」

っていう、

の牧瀬里穂の名言を思い出す人、

もしくは、特にピンと来ないと

どちらかに、2分されると思いますが、

僕はこれを思い出します。






ちなみに、

小さいころ、

マクロスを見ては、

「私の彼はパイロット」を聴いて

リンミンメイが、

「ヒューヒュー」歌っとるわ~

と勘違いしてました。





_ ('o') _ _ ('o') _ _('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _




ハイパータッチ 戴きました








田舎のスーパービッグにも

物価高がやってきました





コメ6パック 537円(税抜き)


しょうがないので、

餅を主食にしました





とかいって、

めっちゃ心の整理がつかないのは、

ローンの審査落ちたから?

いやいやいやいや、

来年、

自治会の組長だからでしょ。

めんどくせ~






4月にならないで欲しい。



毎日、会社の帰りしに

車の中から、

高校生カップルを見ると

車の中でヒューヒュー言っちゃう、

今日この頃です。

(卒業したら別れるんやろな!!

「俺、もっと上を目指すから」

とか言って

青春♪♪♪)


<終わり>


ビッグで 660円
Posted at 2025/02/10 19:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2024年09月21日 イイね!

とりあえず、ぶどう食べてますけど♪♪♪

とりあえず、ぶどう食べてますけど♪♪♪こんにちは~♪♪♪

終わっちゃいましたね~♪♪♪

「マウンテンドクタ―」

シーズン後半からは、

「ブラックペアン2」の

ほうに

首ったけでしたけど、

(おれ、嵐のファンだったかな?

とか、

勘違いしちゃうぐらいでした。)

結局、どんな優秀な外科医も、

老眼がきたら、

スーパードクターではなくなるのかな!?

と思います。



_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆




先月の鹿島槍ヶ岳を最後に、

今、膝痛の治療に専念してます。

とか言って、

1回通院して、

来月のMRIの予約しただけですが・・・

その間、

スイカが店頭から消えたので、

ナガノパープルの安いのを食べて

飢えを凌いでおります。




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _



毎週、山に行っていたので、

家で送る生活も

かなりキチ―のですが、

やっと重い腰を上げて






PCを老朽更新というか、

新しく組んでます。

これまで、AMD A8マシーンでしたが、

なんと、AMD Ryzen 5にします。

これって、

50㏄のバイクから、

400㏄のバイクに乗り換えるぐらい凄いことです。

だから、

そろそろデジイチ カメラ買わなくちゃ~

って、

一日中、妄想してたのですが、

持ち運びが便利なエントリーモデルのデジイチで

天の川と愛車の写真は撮れない。

という結論になりました。


噴火したみたいな位置にある雲



これからは天の川のシーズンではないので、
Canon EOS kiss x10 か
Canon EOS kiss M2 か
Canon EOS R50 か、
Sony α6400 か、
Sony α6100 か、
NIKON Z30 あたりで考えてます。

EOS kissは、女の子向けみたいなので、
僕にぴったりですが、
古い画像エンジンみたいなので、
R50で手を打とうかな? とか、
思ってるだけです。

で、
天の川は、来年ですが、
 星を撮るならPENTAX以外はないな!!という結論です。
 (PENTAXは、山に持って行くには重すぎます)


コアな話でした。すみません。



(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_





一人暮らしを極めて来てますが、

リンゴの皮向きは、

だいぶ、上手くなりました。

だれか、嫁いで来ないかな?

もう、あがっちゃってるので無理だろうな!!

とか、妄想しつつ、

次買う車は、

自転車が乗るクルマがいいなぁ~と、

自転車を買うことも考えています。



_ ('o') _ _ ('o') _ _('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _



最近、安曇野にできた団子屋のだんごです。



1食、食パン1枚の僕の胃には、
団子3本は、多杉でした。




(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_



今日は、

イナズマロックフェスティバル

とか、

思うと、

ホットパンツ履いて

うたいたくなりますね。





* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


カメラのことで頭がいっぱいで、

あまりネタも無いまま投稿して

すみませんでした。


本当は、

ツィッターで、

ブロックされて気持ちが凹んでます。

人を傷つけるような行為はしないタイプなんですけどね、

自分がそう思ってるだけで、

傷つけているようなら、

まだ、パートナーを見つける資格無いな

とか、

思ったりして・・・。







今日の話を

まとめると、

「女子高生は、毎日が発見」

とか言いますが、



新しくできた おやき屋 のおやき



食べておもったこと、

ナニコレ~

これ、ドイツ系ハードパンやないかい!?



伝統的な

小麦粉生地と思わせる風貌

なのに、

イースト菌入れて

膨らませてるやないかい♪♪♪




正直、

こういう発見に出会うと、





ずる~い

って、思う。

とか言う話でした。



ずるいことして、

活力を復活させたいものです。

やっぱ、高い薬かな!?

<おわり>


Posted at 2024/09/21 20:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2024年09月08日 イイね!

もう、20th anniversary だそうで・・・

もう、20th anniversary だそうで・・・こんにちは~♪♪♪

まもなく、

健康保険証がマイナ保険証に

切り替わりますね・・・


僕は、早期にマイナンバーカードと紐づけて、

いくらかのポイントもらいました。

貧乏人ですからね!





ところで、

「刺身って、醤油の味しか、しない話」

前にもしましたが、

生魚が、調理済みより劣る理由、

見つけちゃいました。

どんなに、寿司、刺身の生魚を推してくる人でも、

しょう油などの、調味用を使うことなく、

生魚だけ食べて腹いっぱいにすることはできないという事実。

それと、味というのは、香りと表裏一体なので、

焼いたり、あぶったりして、魚独特の匂いを出した方が、

より美味しくなるという事実。

魚を調理している時って、匂いだけで、

よだれ出てくるような調理ありますよね。

結論、寿司 or 刺身に5000円出すなら、

うなぎに5000円出した方が、お得!!

って、

なんの話や♪♪♪



_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆





そしてこの前、

1年で、一番ウェイトをおいているイベントがありました。




そう、『不健康診断!!』


体脂肪率 4.5% って、



去年より、脂肪増えとるやないかい!?


デブ活で体重も増えたし、しょうがないか・・・

気になる、峰不二子体系への挑戦ですが、

- * - * - * - * <<比較>> * - * - * - * - * -
    左:峰不二子、 右:はしやん
身長  …167cm、  168cm
体重  …50kg、   51kg
BMI  …17.9、    18.0
バスト …99.9cm、  86.2cm
ウエスト…55.5cm、  61.2cm
ヒップ …88.8cm、  84.5cm
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

う~ん、(去年と大して変わらず)
バスト、ウエストは、
かなり遠く及びません。

数値だけみると、
ウエストの肉をバストに持ってくればいいのか!?
って、思いますが、
僕のお腹まわり、皮しかないですから
無理です。





_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


って、

くだらん スリム自慢はやめて、

私生活ですがぁっ!!

健康診断も終わったので

2か月ぶりに、

33San 出動!!






まずは、今年2回目の 洗車!!





DIY ガラスコーティング

まだ、残ってます!!



スマホとかも、DIYガラスコーティングする人

尊敬します。(僕はやらないです。)



で、

来たのはココ





松本の人しかわからないところ、





日の出が、朝5時20分だっていうので、

朝4時に家を出ました。

(起きた時は、脳内で、
  「今日行かなくても、あとで行けばイイよね!」
  って、8回ぐらい、悪のささやきがありました。) 
 





でもでもでもでも、でも、

来てよかった~♪♪♪



地平線に雲があったのですが、

5時20分ごろですよ。







コレ、

富士山で見た、

雲の下から出るヤツ~♪♪♪





かんど~♪♪♪








まだまだ、暑い!!

千曲市のパン屋でジェラート食べました。

ピスタチオxフローズンヨーグルト(ブルーべりートッピング付き)

450円なり










筑北村では、

おやき食べました。

(2週連続です。)










チョコレート工場の直売所に行きました。







半年分買って2000円

だがしかし、

ショックなことに、

クルマの中でチョコが溶けて、

粒がつながる事件アリ。












33san 、今月は、また出動ありそうです。




(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_





サブ車も、通勤以外でつかってます。




ナガノパープル と リンゴの買い出し

農家から直接買ったんですが、

パープル 1房 1000円でした・・・

まだ、高い!!






って、

会社の帰りしに

スーパー寄ったら、

2割ぐらい安かった・・・





ぶどうを、品種で買ってない人、

是非、ナガノパープルを買ってください。

皮ごと食べれます。




こちらは、「甲斐キング」




皮ごと食べれません。

ー>面倒!!

その上、

チュルッってやる時に、

甘い汁が、その辺に飛ぶので、

汁が付いたところ、べとべとになります。





_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _






結局のところ、

元 米国レジデントが思うところ、

生の魚を勧める人には、

なんちゃって、の人いますよね!?


「海の近くに来たから、マグロ丼が、海鮮丼が、・・・、そして、このマグロが旨い」って、言ってたりしますが、

どこの漁港でも、生のマグロが陸揚げされている訳じゃないですよ・・・。

冷凍で来るもの、築地あたり経由してきてるもの、

食べているかもしれないですよ~。

って、

妄想しているこの頃です。

そういうなんちゃっての人が居るから、

生魚推しって、素直に受け入れられないんですよね。







19年も、みんカラに登録していると、

頭も固くなってきて

考え方も偏屈になりますが、

京都の日本海側に、

家の裏が海で、そのままボートで漁に行けるような

民宿があるんですよ。(昔はあった)


そういうところで、

今日は、宿泊者が居るから、

なんか漁で獲ってきて、獲れた魚を晩に出す。

みたいな魚は、

鮮度がイイって、思ってます。

(水槽から取って調理するような店もそうですね。)

自分で見たものは嘘つかない。



めんどくさい人間ですが、

20年目も、よろしくです。





<終わり>
Posted at 2024/09/08 09:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2024年07月23日 イイね!

黄色のユリと言えば・・・

黄色のユリと言えば・・・おつかれ~♪♪♪

とうとうですよ!!!

日本の携帯電話普及に

絶大なる貢献をした

『ふじわらの・りか』様

と、

21日違いの誕生日

僕も、迎えました~♪♪♪

ポンポン

廃棄物でいうところ

ゴミ(53)、

カメでいうところの

53歳になりました。






黄色のユリが

僕の誕生日の花






で、

上の写真は「クルマユリ」

クルマ好きには

たまんねぇ~な!!




今、

ヘルメット厳禁の

ヘアースタイルです。



_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _



で、

本題ですが、

現在放送中の医療ドラマ

”マウンテンドクター”

と、

”ブラックペアン”

二宮君出てるし、

後者の方が人気でそうやな・・・

と思った。

日本の皆さんは、

「私、成功しかしないんで・・・」

みたいなのが好きっぽいしね!!




コストコマフィン

6つ食べるのに

6日かけたら、

最後の方、

カビらせちゃいました・・・



_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆



ヘアで思い出したんですが、

その昔、

グラビア界を

震撼させた

伝説の美女は、

「川村ヒカル」

ですが、

彼女がトーク番組に出た時に、

「風呂上り、

 アンダーヘアーも、

ドライヤーで乾かしてから

パンツ履くと、

めっちゃ爽快~♪♪♪」

って、

言っていたので、

僕もそれ以来、参考にして真似てます。

(有名人って、流石にイイこと言うな!!)





でもでもでも・・・

その話を女の子に勧めても、

あんまりいい顔されないですぅ~♪♪♪

(どちらかというと、スルーされる的な・・・)


多分ですが、

最近の若い子は、

全身脱毛派が、99.9%なので

アレなのかと

(おっさん、住む時代が違う!みたいな)


(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_







前回から、日が経ってないので、

山は一つしか

登ってません!!







さすが、標高3000m越え



高度感!!






でもでもでも、

自撮りはありません。

なぜなら、最近、

連れと一緒に登っているので、

三脚は家に置いてきてます。


なのに、なのに、なのに、

山頂に着く前に、

連れが戦線離脱するので、

山頂で

僕を

撮ってくれる人が

居ないということで

こういう始末になってます。



_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


蛇足ですが、

無言でフォローしてくれた人、

フォロバしたで・・・・


でもでもでも、

フォロバしよう思うたら、

許可制だった人、

フォロバせんかったで・・・。

だって、フォロー申請までしたら、

こちらが「フォローさせてください。」的な感じになるやんか!?

敷居が高いわぁ・・・







前回、

ツィッターのアカウント公開したところ

フォロワー一人増えました。

フォローしてくれて











っつ~ことで、

今回の話を一言でいうと、

冒頭の写真は、

一緒に住むことができなくなった、

言い換えれば、

間を引き裂かれた

息子から貰った

誕生日プレゼントです。

という話でした。

Posted at 2024/07/23 19:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2024年06月02日 イイね!

北海道見てきました~♪♪♪

北海道見てきました~♪♪♪んちゃ♪♪♪

今、

会社で、

ハラスメント

受けている人です♪♪♪


もち、

セクシャルでは、

無い方の

ハラスメントですぅ~。






っつ~ことで、

久々の更新につき、

断片的に紹介します。





その昔ですねぇ~~~

えきねっとで、電車のチケットを予約して、

京都で帰りしに、発券しよぅ思うたら、

発券できずに、数分前にキャンセルして、

京都で買いなおして、

だいぶ損したことがあります。

⇒ ⇒ ⇒ あるある





今回は、

JR 東日本管内だったので、

問題なしでした~。






東北に来たら

盛岡冷麺

でしょっ






韓国の冷麺とは

違いますからね!!






言わずと知れた、

『やまなか家』

で、食べれます。

ちなみに、家系ではないです。




店に入るや否やですね~。

お店の方が、

コンロに火を着けようとするんですよ。

ん!?、

寸でのところで、

『あっ、ビンボーなので、冷麺だけ食べて帰る人です』

と、

言ったので、

無駄に、二酸化酸素の排出をすることなく

環境保護に一役かいました。




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +


クルマの話ですが、






こちらに行ってきました

と、

言うことは・・・





おきまりの






ナンバープレート外し

からの





封印外して、

ナンバープレート外し









封印場所

で、

””かちゃっ!!””


新しいナンバープレート取り付けました~



もちろん、

番号は、

おくさんイクイク : 093-1919

です。







2025年

ご当地ナンバープレートができるというので、

松本ナンバーでの、

希望番号取得です。

本当は、

花好きのあの人へ、

の崇拝の意を込めて

花柄のプレートにしたかったのですが、

なんせ、

月10万円も、

養育費払っているので、

妥協して、無地にしました!!




_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


で、

東北と言えば、

これっしょ!!




みてくれわぁ

焼き肉定食!!

で、

その名は!?





なんしか、

この辺に、

エバラの工場があるらしいんやけど、

十和田地方の郷土料理 『バラ焼き』で使う、

タレを、

エ”バラ”のタレとして、

市販したのが、

「エバラ焼き肉のたれ」

とかいう、

都市伝説があるんやで



_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


ここまで

北上したら、

弾く?





弘前駅 駅ピアノ



首都圏で弾いているレベルよりも

小淵沢駅で弾いているレベルよりも

低い気がしたけど、

自分が弾くレベルより、

ずぅ~~~~っと、

ウマい人が弾いていたので、

弾かずに退散しました。



_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _



日本の北限まで来ると、

見たことない

スーパーがあります。






”カブ” って、

アニメ

スーパーカブ

ちゃうんか?






”ユニバ―”って、

USJ

ちゃうんか?




とか、

ぶつぶつ言いながら、

到着したのは

ココ!!





ニホンザルの生息域 

北限です。







津軽海峡と言えば、

これっしょ!!




んっ?

何ですか?

ここに来たら、「大間のマグロ」じゃないんですか?

とか、言われそうなので

ヒント!!




「マツカワ加齢」でしょ!!





正直、言います。

「刺身なんて、

醤油浸けて食べるから、

みんな醤油の味でしょ!!」

って、常日頃から言ってますが、

これも、醤油の味でした♪♪♪

これに、1950円出すなら、

ヒレソースカツ丼 たべるわぁ~。




(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_



会社の仕事で行っていたので、

スマホで写真を撮るしか方法が無かったのですが、

コレ!!





道の先に

海があって、

その向こうに

北海道大陸が見えるんですよ!!

素敵すぎるシチュエーション






あづま屋の向こうに、

北海道大陸が見えるんですよ

素敵すぎるシチュエーション



語彙力が無くて、

この絶景を伝えられないのが残念






_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


で、

クルマの話に戻りますが、

サブ車!!

ミラー番ゲットです。






ブレブレやないかい!!





サブウーファーの振動が凄くて

手振れしてしまいました。





んでんでんで





ハイドラ、走行距離ランキング

なんと、

上位9000傑

入りです。



_ ('o') _ _ ('o') _ _('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _



そ~いえば、

言うの忘れてました。





タコスは、

TACO シーズニングで作るよりも、

Fajita シーズニングで作る方が、

美味しいんやで・・・

ちなみに、

Fajita と書いて、

ファヒタと呼びます。






この話、したかな?


_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _



で、

今回の話を

まとめると、





昨日、登った蓼科山が、

過去一、天気が良くて・・・。

1時間以上、

自撮り活動してしまった。

という「あるある」と、







「ローストビーフ丼」に

ハンバーグトッピングしたら、

ハンバーグの方が美味しかった。”あるある”と、

おしなべた結論ですが、

ローストビーフって、

タレがいのちだと思うですが、

ローストビーフって、

見た目と、聞こえほど、

美味しくないですよね?

牛肉って「しぐれ煮」以上に、美味しい食べ方あるんですか?

という話でした。







<投稿後記>

あれは、数年前のこと、

コロナの頃に

みんカラブログ見て、

偉大なブロガーの作品を読んで、

自分も投稿してきたのですが、

コロナが終わって、

偉人の投稿数も減ってきたので、

自分も、「月一ぐらいの更新にしょ~っ」とか、

思ったのですが、

それだと、文章量が多くなりすぎることに気が付きました。

来月は、厳選した内容にします。

そんで、

新しくフォローしてくれた人、

フォロバーしておいたで・・・。



んで、

幽霊みん友の人、そのうち、フォロー解除するで・・・。

という、告知でした。

<終わり>

Posted at 2024/06/02 14:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation