• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

勝手にシーズンイン♪♪♪

勝手にシーズンイン♪♪♪はじめに、
『ごめんなさい♪♪♪』
言っておきます。

今週からアウトドアシーズンなので、
ガチでトレッキングメインのブログになります。
ただでさえ、クソつまらないこと書いてますが、
今後は、
”腸”が付くくらい、クソつまらなくなりますので・・・・。
「かんにんな♪♪♪」

っつ~ことで、最初っから謝っておきました♪♪♪
(だから、フォロー外すときは、
 「まったくもぅ~、激つまらないんだよ~。プンプン」
 とか、
 カリカリせずに外してください。)



まず、
Kei「山ゆKei号」の車検が終わりました。
7万円ちょっとでした。
(登山口に行くためのクルマなので、
 オイル系だけ交換して、
 とりあえず、通すだけプランにしておきました。)

勝手な勘定ですが、
年内に20回ぐらいKeiで山に行けば、
今回の車検費用も、
1回あたり3500円の負担になるかなと考えてまして・・・。
(レンタカーより安くなるという計算)


で、
最初にパーツレビュー

 シガーソケットに挿し込んで、バッテリーの電圧みるやつ。
(USBソケットも付いてます。)
{上の電圧は、オルタネーター動いている時}

アマゾンで、1500円ぐらいだったかな?
古いクルマなので、バッテリー上がりの検知用です。




今週は、戸谷峰(”とやみね”って呼ぶんだ!!)
標高1630m 
登り口が、標高1000mぐらいなので、1.5~2時間ぐらいで登れます。


こんな眺望♪♪♪



今の時期、こんな花が咲いてます。

1/3


2/3


3/3


午前中で登山口に下りるつもりが、
登りと違う道で下りたら、
道に迷って、
お昼にまた山頂に戻りました。


そんなこんなで、もう、座りこもうかと思った時、
こいつが癒してくれました。

リッスぅ~♪♪♪
日本で、野生のリスを見るのは初めてで、
むっちゃ興奮しました。
(海外だと公園とかでよく見るけど)

予定外の2回登頂で、
ヘロヘロになったので、

『ご褒美どら♪♪♪』 しました。

ここ、ヴィレッジ安曇野♪♪♪

春にオープンした”どら焼き屋”があります。


ねえさんに、
「一番、売れているのどれ?」
って、聞いたら、
「あんバター」ですね。
って、一番高いの勧められました。
 

”どらやき”なのに、『300円♪♪♪』
強気ですね!!


価格レンジは 240-300円 (物価高ですね~)

一番気になる食べた感想ですが、
 シャトレーゼで、
 普通のどら焼き2個買うことをお勧めします。


前にテレビで見ましたが、
どれがおススメですか?って、店員に聞くと、
店員は、一番利ザヤ(粗利)が大きい商品を勧めるそうです。

まんまと、やられらたWa♪♪♪


それにしても、『ご褒美どら♪♪♪』って、語呂がイイですね。

ちなみに、情報通の美容室の姉さんが言うには、
一番安いのから一つ上のグレードを選ぶと良いらしいです。
 一番安いのはだいたい、「安かろ、マズかろ」
 一つ上だと、「だいぶ美味しくなる」
 一番高い方だと、値段相応に美味しいのかどうかわからない。
 ていう、理論。 ・・・>>結構、的を当ててます。


余談ですが、
前に、けったいな花とか言って紹介した
コレ♪♪♪

「ひとりしずか」というらしいです。
「ひとりしずか」と聞いて、
中森明菜を思い出すようなら、
自分と同年代ですね。
でも、その曲は「二人静」で、
花にも「ふたりしずか」は、あるそうです。

どちらも、静御前に由来するんだとか・・・。
義経ラヴ♪♪♪


スマホなので、富士山イマイチ!!


Posted at 2022/06/03 22:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2022年05月20日 イイね!

ワクチン撃って、バファリンルナ(月)♪♪♪

ワクチン撃って、バファリンルナ(月)♪♪♪本日、ワクティン3回目
打ってきました♪♪♪

ワクチン打つ前に、
””アルコールかぶれ””
ありますか?

って、聞かれたので、

正直に回答、

「歳のせいで、
 アルコールで皮脂を取り除くと
 肌ガサガサになります。」
って、言ったら、
ガン無視されました♪♪♪

っていうことで、
今週は活動無しです。
お忙しい中、読んで頂き有難うございました♪♪♪


・・・


この前の日曜日は、四阿屋山にトレッキングしました♪♪♪
ケッタイな形の花を見つけたので激写♪♪♪


トレッキング途中からの眺め♪♪♪



こちら、標高は、1387mなんですが・・・。



琵琶湖バレ―から見る琵琶湖のような絶景では無いです。

海のそばの山であれば、標高1000mも無くても、
下に海や島が拡がって絶景なんですけどね~♪♪♪

報われないです。


しょうがないので、自撮り🎵

(撮るものがないので、しょうがないんですよ。)


その他、

リンドウの仲間(だと思う)



スミレの仲間(だと思う。あっこちゃんと、よっちゃんではない。)



これ、わかりますか?(矢印のところ)

アルプス一万尺の歌に出てくる、槍ヶ岳!!


そして、これ、


洋風居酒屋風に、天井低くして、奥行きを作った画角



っつ~ことで、
Weekdayは、
仕事帰りに富士山狙いました♪♪♪

晴れだったのですが、
富士山は雲に隠れたので、手書きです。


通勤用の愛車も入れましたが、

やはり手書き富士です。


富士山、見えなかったので

『恋人の聖地』
看板撮影♪♪♪

似たような聖地が、この周辺には幾つもあります。
鷹狩山にもあったような・・・。


で、今日ですが
ワクチンが昼からだったんで、
午前中に試乗してきました♪♪♪

こいつです。





個人的には、
2030年にピュアガソリンエンジン+MT車を買う予定ですが、
GTRも生産終了とかで、
2030年を待たずに、ピュアガソリンエンジン+MT車 が、
無くなりそうなので、
これはローンしてでも買う必要あるなと、
最近、痛切に感じている次第で、

試乗に至りました・・・。

値段の割に、
良いクルマという評判でしたが、
それは、間違いないと思います。

個人的に、幾つか、即買いできない点が・・・。


a.シフトノブ、もうちょっとショートストロークが良かったな~。
 これは我慢できる。

b.クラッチ側のフットレスト、左側に足置きスペースがあっても、
 スロープになってない。
 これちょっと、嫌だな~

c.アクセル
 ポンポーンって、5mmぐらい踏むと、
 うちのKeiでも ヴォん、ヴォーンって、
  エンジンふけ上がるんですが、
  このクルマ、踏み込まないと、吹けない上に、
  レスポンス悪い♪♪♪
  三菱のGDIエンジンがこんなんだった。

 これ、かなり嫌だな~♪♪♪
 
乗った感じ・・・。
下の方のトルクがあって、
マツダのスカイアクティブ ディーゼルみたいだな~って、
思う反面、
フライホイール重いのかな~って、レスポンスの悪さを感じました。

クラッチは、なぜか、Keiより軽い。使いやすいかも・・・。

7㎞ぐらい試乗させてもらいましたが、
3速の位置、スコッって行きませんでした。
ニュートラルから前に指で押すだけなのに、なんかに当たるわけで・・・。

結局、見積もりとか言う話はせず、
 デミオ 15MBも試乗してから、考えようっ♪♪♪
 って思いました。

が、
 ネットで見る限り、試乗車ありませんでした。

 ロド 990S は、試乗車あるけど、
 車体価格が100万円近く高くなるし、

 他の似たようなクルマは、みんなサイドブレーキ、ボタンだし
 なんか、妥協せんとあきませんって・・・。

ということで、

今日の本題ですが、
 京都土産と言えば、
  『おたべ』とか、最近だと『茶の菓』が、
  定番だと思ってませんか?

 ツウは、『蕎麦ぼうろ』を選びますよ。
 思うに、日本人が蕎麦を麺にする前から、
 『蕎麦ぼうろ』ってあったわけじゃないですか~(多分)

 こんな伝統的な菓子をお土産にするなんて、
 自分がもらったら、くれた方を一生尊敬の眼差してみます。
 (ちなみに、蕎麦ぼうろ土産は、絶対にもらえないので、
   スーパーのマズいの食べてます。。。)

 その一方で、自分は、滋賀マニアなんですけど、
 お土産に、『赤いこんにゃく』もらっても、
  どう表現して良いか分からないです。

 『わぁ~、これめっちゃ好きなんだ~、開けて食べて良い?』なんて、
  できない上に、
  仮にできても、
  それ、そのまま美味しく食べられへんて・・・って!!。

 阿寒湖の『まりも羊羹』 ぐらい、当惑しますね
 あれ、ゴム臭くないですか?
 (そういうプレイになれてません。)

来週は、電気工事士の試験でお休みです♪♪♪


Posted at 2022/05/20 21:41:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2022年05月07日 イイね!

GW後半 目だった活動無しです・・・♪♪♪

GW後半 目だった活動無しです・・・♪♪♪明日で、
GWは終わりですね・・・。

クルマの税金を払ったので、
無力感でいっぱいです。

得るものがない出費は精神的に痛い。



5月5日
 またまた、晴れたので、
 レーシック手術中のKeiを連れ出しました。

 北アルプス 快晴・・・♪♪♪


山で、こんな写真撮ったり



散策していたら、



山頂でした・・・。

雨引山 1345m


コレと言って、
絶景でも無いです。





誰もいなかったので、
とりあえず、自撮りして、



山にくる前に買った見切り品のパンで、
そとめし♪♪♪(下層庶民のお昼は、合計300円もかけない。)



そ~いえば、賞味期限直前の低価格品
『おつとめ品』って、呼んでいたのですが、
東京で、それ使ったら、『どこの言葉?』
って言われたことがあります。

共通語じゃないんか~い?


5月6日、
 月末の北ア登山の下見
 
 去年通行止めだった
 三郷スカイラインの入り口を視察♪♪♪


ゲートは開いてるけど、
なんか書いてあるし~♪♪♪


 5月9日~6月20日 車両通行止めだそうで・・・。
 大滝山 遠のく・・・rit....

そ~いえば、
クルマがすれ違いできない道、
 ネットで検索したら、
 『離合できない』って、言うらしいけど、
 そんな言葉、茨城でも、東京でも、関西でも
 使ったこと無い。
 それって、共通語なんか~い?


5月7日、
 前日、行列ができていた店に、開店と同時に行ってみる
 
 事前に予習したところ、
 冬は竜王スキーパークで営業しているイタリアンジェラート屋
 (ねっとりしているアイスクリーム)
 夏場は松川村で店舗営業しているそうで・・・。
 

 ピスタチオ・ブルーベリー ダブルでオーダー

めちゃ、うま~い。 450円 
 お買い得やね。

 イタリアンジェラート屋、安曇野市にも1軒しかないのに、
 松川村にも1軒あるのは嬉しい。
(多分、近隣の村には1軒も無いはず)



こないだDIYで作った机もどきは、
キーボードスタンドでした。

で、今日のまとめですが、
関西修行中に、
 ある女の子がこんなことを話してました。
 『お店で、食べたり、買ったりしたときに、
  「ごちそうさま/ありがとう」が言えん男とは仲良くなれないですね』
って感じのこと・・・。

 それ以来が、客の立場でも、サービスを受けたら
 『ありがと~な』は、言うようにしているのですが、
 (その子に気に入られるためではない)

 関東圏では、なんで、客のおまえが、感謝の言葉いうねん。
 って、顔されます。(他の客は、言わんし)
 長野でも、同様です。

 海外だと、客が店員にありがとうを言うところはありました。
 (コレ余談)

 そもそも論として、お金を払う立場だからと言って、
  横柄な態度を取る人がいますが、(店員の態度がなってないとか言う人)
  そのお金はモノの対価であって、おもてなし(店員のサービス料)は含まれてない可能性もあるわけではないですか・・・。
 (マックは、スマイル0円って書いてあったと思いますが)

 売る側も拒否権があるわけであって、拒否しないで売ってくれることを考えたら、買う側も『売ってくれてありがとう』の言葉はあってもよいのかと、思うところで、今も、会計・レジでは『ありがと~な』と言ってます。

なんて、
妄想は、

使えないAmazonミュージック聴き流していたら、
Carisuma.comの曲で、ふと思ったことでした。
k聞く必要はないけど、参考:リンク・・・GODcustomer


蛇足ですが、

レーシック手術は終わって、
視界がクリアになって、視力良くなったKei 
0.1ぐらいかな

Posted at 2022/05/07 20:54:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2022年04月30日 イイね!

GW  Day2. 昨日の続き・・・♪♪♪、

GW  Day2. 昨日の続き・・・♪♪♪、こちら、今日は、
天気よかったですぅ~

でも、
朝活する時間に起きなかったので
昨日の続きをやってました。


結論から言うと、
いつもの失敗談なので、
読み飛ばしてやってください。
さようなら♪♪♪

まず、昨日の状況から♪♪♪
作業前、
こんな感じでした。



昨日は、昼から雨が降って来たので、
今朝は、ここからです。

鳴く子も黙る 99工房の コンパウンドセット



終わった感じは
こんな出来栄え

90分ぐらいやったかな♪♪♪

今回、ペーパーから全て手研磨でしたけど、
結構、洗練されたグッズのためか、作業はイージーでした。


UVカットは、
KATE の ファンデーション SPF50+ぐらいを
選択したかったけど、
あれ若者向けなので

これをトライすることにしました♪♪♪

中華製 プロテクションフィルム 2000円未満 by Amazon



出来栄えですが、
こんな塩梅で・・・。

イイ感じに、
ハイ クリア♪♪♪
に見えますが・・・。


やっちゃいました♪♪♪

しわくちゃ


購入したフィルム、
2枚分カットして、3枚分の余裕はなかったのですが、
最初の1枚は、
ヒートガンで、ハートを撃ち抜いてしまったので、
貼りなおす余裕もないどころか、

反対側は、
お情け貼り

50%ぐらいの面積しか貼れませんでした・・・。

ということで、早速、さきほど
もう1ロール(60cm)注文しました。
(プライム会員なので、GW中にやりなおせそう)

10連休のうち、
クルマ弄りは2日間と決めてましたが、
少なくとも、3日間は使うことになりました。


で、今日の本題ですが、

 マニュアルのクルマに乗ると、
 その直後にAT車に乗った際、
 クルマを停止させる直前に
 クラッチ踏みに行こうとする左足があります。

 これって、
 街中で、
 電話しながら、
 見えない相手にお辞儀するの同じぐらい
 恥ずかしいですね。

 言い換えるなら、
 初心者の運転する車の助手席に乗って、
 ドライバーのブレーキを踏むテンポが悪くて、
 助手席でブレーキ踏みに行こうとするのと同じぐらい
 恥ずかしいってことです。

 (〃ノωノ)

ちなみに、明日は、また雨マークの信州でした。

みなさまの良い週末を祈ります。
Posted at 2022/04/30 20:45:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2022年04月24日 イイね!

まもなく・・・・♪♪♪

まもなく・・・・♪♪♪今日は、
朝から曇りでだったんで、
朝活で、
白馬行くの止めました!!



超絶、
空前絶後の激写を狙っていたのですが、
不発に終わってます。
(GWの天気も悪いみたいだし)

ということで、
 いつも以上に、薄い内容です。

 ベリー ビジーの方、さようなら・・・。

で、
本題ですが、
朝8時半から営業しているこちらに行って参りました。



昨日、空振りに終わった”モンブランキング”
安曇野からエントリー
『まる山(丸山菓子舗)』の”モンブラン”です。

昨日は、買い占めがあったので、
本日は、早朝から購入に参りました。


こんな感じ~

価格は、税込み 514円かな?

強気の価格設定ですね。

断面わぁ~

こんなんですわぁ。


で、
味わぁ~!?っっと、
アレ、
至ってフツーですよ。

中の栗以外は、クリクリしてない。
 下にひいてあるクッキー生地は、
 アーモンドプードルつかっているのかな?
 美味しかったけど。

っつ~ことで、

桜井甘精堂 の モンブラン、 圧勝っす。
 (500円越えなので、 
  偏差値でいうと50以上の味はありますけどね。
  桜井甘精堂 の背中は見えないですね。)

GWに続く rit....


ちなみに、
朝早く行ったんで、
 こんなもん売ってました♪♪♪
 
 バームクーヘンの 端っこ 400円



こちらは、バリうまい。
 (清月のフジヤマバームの5万倍くらいおいすぃ)

モンブランで、スカされたところだったので、
バームクーヘンで救われました・・・。
 


今日のまとめですが、
 関西に武者修行に行ったことがある関東人に
 たまに出会って、話をすると、
 こんな”あるある”で、よく盛り上がります。

 知り合って間もない頃に、
 関西の連れと一緒に出掛けたりすると、
 突然こんな語り草で話をするんですよ。

 『”俺って、少食動物やんか~”、
  350ccのコーラ 一缶飲んだだけで、
  お腹いっぱいになるんよ。
  だから、お昼、沢山くわれへんかもしれん。』みたいな・・・

  突然の、「知らない情報+やんか~」

  だいたい、関東の人間は、話の切り出しで、
  『・・・やんか~』って、既知の事実のように言われても、
  そんなに、付き合い長くないので、知りませんよ。
  って、思うのがフツーで、
  面食らうんですよ。

  という、会話で「面食らう」 あるある です。

作文下手なので、伝わらなかったと思う。
ぎょめんなさ~ぃ♪♪♪

冒頭の花は、家のりんごの花でした。
どうする?まもなく10連休。




 
Posted at 2022/04/24 20:59:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation