• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

冬、8回目の週末♪♪♪ ・・・!?

冬、8回目の週末♪♪♪ ・・・!?とりあえず、連絡♪♪♪
来週ですよ、
期間限定、恵方サンド
サブウェイにて
1/29-2/3

リンク:恵方サンド


恵方巻ほど知られてないので、
情報展開しておきました。
(ちなみに冒頭の写真は、
 前に撮影した普通のサイズです。)

今週は、満月がありましたね♪♪♪




残念ながら、地球から(今年)一番遠い位置に月があるときの
満月っだったとか・・・。


おまけに、雪原の拡がる北の地域は、
雪雲に覆われていたので、
安曇野にて、
月光で撮るクルマ、激写練習してきました。

こんな塩梅♪♪♪


これで、辺りが真っ白な雪原なら、もう少し綺麗な写真になったはず。
来月の満月を待ちます。


で、ちょっとしたハプニングが、
外はマイナス8℃



街中で、こんなことしていたら、
パトカー来ちゃいました♪♪♪
『おい、何してんるんだ!?』

「あぅっ、北アルプスが綺麗なんで、撮影しているだけです。
((( ;゜ Д ゜))) ←寒さの震え


『そうか、クルマ故障しているとかじゃなんだな!!』
と、立ち去る

多分、近くの家から通報あったんだろうな・・・。


今週のネタは終わり・・・。



 で、余白に、過激なことを一旦書きましたが、
 やっぱり消して、

 今週のおじいさん認定行動は、
  警察の人見た時に、『Hey!ミスターポリスマン』と、
   (石川秀美の真似して、)言ってしまうことでした。
    ←ミニスカポリスよりさらに前のアイドル

Posted at 2022/01/22 09:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2022年01月15日 イイね!

冬、7回目の週末♪♪♪ 雪とか降ったり・・・

冬、7回目の週末♪♪♪ 雪とか降ったり・・・あまりの寒さに、
出不精になりがちです♪♪♪

ずっと家の中にいると、
時間の経過も遅いので、
ツィッターとかにも、
手を出しているのですが、

ちょっと前に、

「どれぐらいの頻度で、クルマの下回り洗車をしたら、サビないのか?」
みたいな投稿に、コメントが連なってました・・・♪♪♪
前提条件も分からないまま、あまりにも薄いというか、チープな内容だったので、
『アキレスの亀』の話でも、ぶっ込もうかと思いましたが、
ツィッターのコメントは文字数が少ないので止めておきました。
 走る道の塩カルの撒き具合とか、走る距離とか、防錆塗装とか、人によって違うんだから、”一週間に一度は洗え!”なんてお節介は、私には言えないですね。
そもそも、マフラーなんて5年から10年で、サビて穴が開くものだと思ってますが♪♪♪


で、
一週間の始まり、1月9日は、洗車♪♪♪ 
めでたい、今年、初洗車で~す。

まだまだ、水弾いてますぅ~


洗車が終わって、みんカラブログ見たら、
”みん友さんが、松本城に行った♬”との情報に刺激されて、
自分も行って参りました♪♪♪


まずは、この辺で一番のイルミネーション街道を抜けます~



着いたのは松本城です。
このお城は再建してない数少ないお城です。
激写その1



激写その2



激写その3



ぷろじぇくしょんマッピングとかいう
金のかかったエンターテイメントをやっていると、
教えてもらったので、
ここぞとばかりに見てきました♪♪♪

無料で、30分おきに、同じショウがみれます。
(今だけですが、寒いので、おススメはしません。)

・・・

ウィークデーは雪が降ったり大変でしたが、
今朝は、めちゃ寒かったです。




クルマの温度計は、こんなんなっちゃって、

マイナス16℃とか、マイナス19℃を指す場所もありましたが
多分、マイナス14℃ぐらいです。


先週に引き続き、モンゲルロート見てきました♪♪♪
時間ごとに激写、3連ちゃん










結局、またクルマが汚れました♪♪♪



ということで、氷点下の中、洗車♪♪♪



まだ、水弾いてますぅ~♪♪♪



1週間おわり♪♪♪



ということで、今日の話は、
外出しないで家に居ることを、
”出不精”と言いますが、
結果、太るので、
『デブ』という言葉ができたぁ!!という話でした。

はやしおさむさんが語るような話でしたね。

でも、私は、クルマが汚れるぐらいなら、デブを選びますけどね。

Posted at 2022/01/15 20:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2021年12月05日 イイね!

冬 1週目の週末 おわり♪♪♪

冬 1週目の週末 おわり♪♪♪とりあえず、
どこかに出かければ、
間違いなく面白いことが
転がっている筈ですが、
いろいろあって、
今週末は、
イベントなしでした・・・♪♪♪

まず、
一年で、一番気が進まない、
冬タイヤ交換実施♪♪♪

(乗って楽しくないタイヤに、わざわざ交換するなんて、気が進むわけがない。)

でも、ソリオのタイヤはめっちゃ軽いので、思ったより楽に終わりました。


ヘビー級の18インチホイールの半分ぐらいの重量でしょうか!?
・・・メンテが楽そうなので、ますます、軽自動車が欲しくなった。



あまりの寒さに、近所のJA直売所に行ってみましたが、
焼き芋用の芋は、売ってませんでした。
 さつまいも、今年は、不作らしいです。


長野県の誇る 干し柿界の マリーアントワネット
『市田柿』を買いに行こうかと思うも、
相方は休日出勤・・・♪♪♪

ちなみに、『市田柿』は南信の柿なので、中信では見かけません。

ついでにいうと、干し柿界のルイ16世が『あんぽ柿』
干し柿界のオスカルが『みしらず柿』だと思ってます。
(個人的なランキングです。)


しょうがないので、
サイドブレーキのシフトレバーが寒そうに思い、
Amazonブラックフライデーで買った皮を被せました。

ビフォー



アフター




結局、Amazonブラックフライデーで
10万円以上の無駄遣いをするも、
クルマに使ったのは、
上の、レバーに被せた皮 700円ぐらいだけでした♪♪♪
クルマ好き失格です。
という話でした。

(上の皮、商品名には、本革という名目がありましたが、
ほんとかな!?)




Posted at 2021/12/05 21:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2021年12月02日 イイね!

高速道路の合流にて・・・♪♪♪

高速道路の合流にて・・・♪♪♪先ほど、山梨出張から
戻りました♪♪♪

夕日のあたった富士山が、
紅くなってましたが、
しょぼいスマホカメラで
上手く伝えられず・・・♪♪♪


山梨に行くと、たまに食べたくなるのが、
コレ♪♪♪

シュクレ・・・♪♪♪


南アルプス市
『清月』で売ってますぅ~



そして、この投稿で、一番伝えたいこと、
来る ”12/18”わぁ~
リンク:番所が原スキー場
上田市の番所が原スキー場 オープニングデー
一枚バーンのつまらないスキー場ですが、
この日は、リフト券無料です。

首都圏で生活していたころは、
『今週末は、どこで滑る~!? 
 今シーズンは、最低10回は行きたいね~』
という会話だったのに、

移住すると、
『今年は、一回ぐらい滑る!?』という会話になります。
寒いところに住むと、
さらに寒いところには行かない。あるある。

その昔、私史上、一番驚いたのは、
ユーノス ロードスターで、
スキー場に来ている人が居たということ♪♪♪
ものっ、凄いところにキャリア積んでました・・・
 大砲見たいな「斜め上向き」の積み方と、
 GTウィングみたいな横積みができるみたい。


ということで、
高速道路を走行中、SA/PAから本線合流する車があると、
私は、すぐさま、合流車に速度を合わせて、
合流車の背面から4~5m後ろになるよう走るのですが、
そのぐらいの距離だと割り込めなくて、
合流最後で止まってしまう人がいます。
(お年寄りでしょうか?)

そんなんじゃ、首都高の羽田の入り口から
30mぐらいの短い加速車線で、フル加速して
クルマ一台分の隙間に頭突っ込んで、本線合流できないぞ♪♪♪
と思いました。
という話でした・・・

Posted at 2021/12/02 21:21:31 | コメント(6) | トラックバック(1) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2021年11月27日 イイね!

ドライブシーズン 終わり・・・♪♪♪

ドライブシーズン 終わり・・・♪♪♪先日、天気予報にて、
季節外れの『雪』マーク
が、出てしまい・・・

翌日の水・木には、
クルマで出張が控えていたので
例年より1ヵ月が前倒しで、
冬タイヤに交換しました・・・♪♪♪
(フツーの年だと、クリスマス前に取り付けて、お彼岸に外します。)

11/23は、風が強かったので、
4本40分以内の最速交換を目指したところ、
スペーサーを入れるの忘れました。(上の写真)

ダサい純正ホイールが、フェンダーのツラから大きく凹んでしまい、より駄作です。
かつて、デリカで、回転方向全て逆に取り付けた時は、
もう一度、脱着をやり直しましたが、
スペーサー如きで、もう一度タイヤ外す根性はありませんでした・・・♪♪♪

冬タイヤはフワフワしてフィーリング悪いので、
空気圧は高めです。
(扁平率を、40ぐらいにすれば、ちょっとはマシになると思いますが、
 純正ホウィールなので、55です。カーブでヨレまくります。)

使うのは、
大橋産業のポンピーと、フジコーポレーションからサービスでもらったペンシル型空気圧ゲージ(ポケットに入るので、お気に入りです)


フロント 2.7kg/cm2



リア 2.6kg/cm2


このペンシル型エアゲージじゃ、入れすぎた時、抜けないじゃん!?
って、思うのは、杞憂です。
ポンピーで、20回 シュコって、0.1kg/cm2ぐらいしか増えません。
だいたい、抜けた状態から、40~60回ぐらい シュコります。
(狙いより入れすぎるほど、シュコったことはないですね。出血ですよ。)


今日は、昨日、注文した Amazon echo が届きました。
クルマ好きの憧れ増車ならぬ、増 Alexaです。
知っていると思いますが、
11/26~ ブラックフライデーセール中ですよ。


プライムデーから使っている
Fire TV, Fire Tablet, Show 含めると、
Alexa 6台です。

これで、家のどこからでも、
音声指示でやりたい放題だと思ったら大間違い♪♪♪
 茨城生まれの自分の発音が、あまりにも悪く、
 洋楽は、一曲も聴きたい曲がかかりません。
 結局、今日は、
 80年代のLAメタル”RATT”の曲が1曲も聴けませんでした。
 『まったく、もぅ~♪♪♪』


そういえば、西友に行ったら、
六花亭のマルセイユ バターサンドや、フリーズドライのイチゴが沢山売っていて、
昔、出張の度に、馬鹿みたいに沢山お土産買ってこい!!
と言われた時代は、物流革命で終わったんだな~・・・と、
思いつつ、
欲しいものは通販もあるし、自分で買う時代なんやなと・・・





最近、鬼怒川に行かずに、虎彦の””きぬの清流””を買いました♪♪♪ 
栃木を代表するお土産用の菓子です・・・(お茶に合います)


ということで、デリカD5が無い、今、
冬タイヤで、スキー・スノボ等のお出かけはしないので、
これから、4月までは、””イイね!!”” を、
沢山つける側でみんからを見てイキマス♪♪♪ という話でした。


Posted at 2021/11/27 20:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation