• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

峰不二子 チャレンジ 終わる♪♪♪

峰不二子 チャレンジ 終わる♪♪♪こんにちは~♪♪♪

夏季長期連休

始まりました~♪

既に、3日目!!

ですが、

3分の2となる

2日間、雨降ってます。





で、自分、

夏場は、家の畑の野菜を食べるので

めっちゃ、お通じが良いのですが、

たまに、1,2日、忙しくてトイレ大に行けないと

固まっちゃいます。

やばいのはその後ですよ。

む、む、む、

コレ、

出産のとき、越えてるかも知れない♫

裂けて、血が出るんちゃうか?

歳とって、弾力性がない皮膚が、裂けるんじゃ?

って、

思うこと、

月に、2,3回あります。


(あっ、今日のブログ、車の写真も、車の話も無いですよ)

_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


っつ~ことで、

休み前に健康になりたかった訳でして、






第一弾:毎年やってる峰不二子チャレンジ



じゃ、じゃ~ん

自称、健康優良児、

身体測定しました
🎵



さて、峰不二子体形になったかな?



     去年      ⇒ 今年    … 参考:峰不二子
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
身長   168.3cm ⇒168.1cm … 167cm
体重   51.1 kg  ⇒ 52.8 kg  … 50kg
ウェスト 61.2 cm ⇒ 62.5 cm … 55.5cm
バスト  86.2 cm ⇒ 89.0 cm … 99.9cm
ヒップ  84.5 cm ⇒ 86.0 cm … 88.8cm
BMI  18.0   ⇒ 18.7  … 17.9

体脂肪率  4.5%  ⇒ 8.9%   … 不明
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


やっぱ、
肥えとるやん♪♪♪


おかげで、

バストとヒップは近づいたけど、

ウエストが、かなり遠くなった!!





今年も、

夢が儚く散ったところで、






新車、半年点検 行ってきました~


D「オイル交換しますか?」

の問いに、

私『最近、交換したので結構です。』

と言ったら、

(新車半年点検は無料なので、)雑に扱われました。(と思ってる)


_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


そして、

怒涛のリバウンド攻撃、

山賊SUMMIT






鶏の胸肉2枚分でスタート




追加で、胸、もう一枚分



山賊焼き3つで、腹、はち切れました🎵




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _

で、

本題ですが、

本当のところ、

肥満だけが、気になっている訳じゃなくて、

精神じゃない方の

精の悩みがありました。

なので、この度、勇気をもって

泌尿器科に行ってきました~







でも、

田舎の方に泌尿器科って少ないんですよね

だから、総合病院に行こかな!?

なんて、思ったら、

Web に、こんなこと書いてあるわけで、

「まち医者の紹介状が無い場合は、
 初診で8000円上乗せします」テキナ!?





しょうがないので、

グールグルマップで、泌尿器科医を調べては、
片っ端から、まち医者に電話するわけよ♪

平日の診療時間は、会社の就業時間にあたるので、
仕事中に電話するんですが、





「もしもし、初めて受診するんですが、予約精ですか?」

『どうされました~』

「血が混じるんですよね」

『ニョーに血が混じるんですか?』

「いや、せぇ~駅に血が混じります」

(・・・待ち・・・)

『先生に聞いたんですが、非尿器の先生は非常勤なので、よそに行った方がいいですね~』

なんだよ、診るが気が無いなら、会社でこんな会話させる前に断れよ。

とか思いながら、次の電話も似たような会話して、

結局、

会社で仲間に、3回も、精の悩みを聞かれてしまいました。


(乙女の心は、張り裂けそうでした・・)


(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_



通称「軽井沢 アウトレット」の

腸詰まり屋




ここのサウサゲがうまい

で、

正式名称が「軽井沢プリンス ショッピングプラザ」

なので、プロパープライスのものが結構あります。

(アウトレットではない)



続きですが、

泌尿器の先生

女医さんだったんですよ。

(まさか、検査するから、
 ここで出せとか!?言われたら、ど~しよ~

 ・・・

 勝負下着じゃないし)

なんていうのは

杞憂でした。

という話
♪♪♪


_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _


問診の結果

「せい駅に血が混じっても、ほっといたら治るので、心配しなくて良いでしょう」

とのことでした。


『でもでもでも、

こうがんガンとか

考えられないんですか?』

とか、

せっかくの女医さんなので、悩み事を質問しまくったのですが、

「硬丸ガンは、検査じゃなくて、自分で触って気が付くのフツーですよ。
 毎日触っていて変化ありますか?」



『いえ、毎日、触ってません』とは、言えず、
(まぢ、意識的に触って無いんですけど)

『そ~ですか、心配しなくていいんですか!』なんて

受け答えてしまい。

折角だから、前立せんガンの検査だけすることになり、





「結果、異常ないんで、

 3年後ぐらいに、また検査したらいいと思いますよ。

 歳だし・・・」



みたいな!!


_ ('o') _ _ ('o') _ _('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _





コロンビアスポーツで、

お目当てのシューズが無いか?聞いたところ、

”そのモデルは直営店じゃないと置いてないですよ”

と、

残念な言葉を頂き、





SALOMONで

レディースモデルの25cmを履いたら


なんと、

シンデレラフィット



店員から、最初の言葉、

「予算とか大丈夫ですか?

 3万1千900円ですけど・・・」

『えっ、ここアウトレット価格じゃないんですか?』

「はい、コレ定価です。」

『定価だったら、今日買わなくても、イイかな? お得感ないもんね。』

なんて、答えちゃったので、

(のちに、”やっぱ、買います” とか、言えなくなっちゃった次第で・・・)

それ、”死んでれら” 状況でした。




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _



今日の話をまとめると、




最近、近所に

うなぎのファーストフード店テキナ

チェーン店「成瀬」が

できたわけで・・・





近所で、

入店しているところ、

知り合いに、見つかったあかつきには、

「あいつ、ビンボーとか言ってる割に、うなぎ食べてんじゃん」

なんて、

ネットに写真あげられそうだったので、

かなり離れた上田まで行って、

別の店で、

一番安い1600円のうなぎを食べてみました。



という話でした。





あと、6日間、

自治会(町内会)の納涼祭の手伝いが1日あるだけで、

全部、予定空いてるんですけど・・・

今度は、性じゃなくて、精神のほうが弱りそう

聖のなやみ続く・・・

<おわり>


ちなみに、

前に名刺交換した女の子

名前が「聖」だったので、

”もしかしたら、「ひじりさん」ですか?って、カッコイイ名前ですね!!”
って言ったら、

ちょっと、初対面の緊迫感減りました。

(なんの話や?)




”シンデレラフィット”

という言葉を使いたかっただけのブログでした。


Posted at 2025/08/11 19:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2025年07月20日 イイね!

クルマの話ではなく♪♪♪

クルマの話ではなく♪♪♪こんにちは~♪♪♪

10連休のうち

9日間が終わりました🎵


っつ~ことで、

冒頭にもあるように、

今回は、クルマの話から離れて

”じゃこ天”の話です。






オーブンで焼いた”じゃこ天”

ショウガ醤油で食べる

より

美味しく食べる方法って何ですか?




_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _



って、

さておき、

梅雨末期の天気が

続いたので、

豚キムチとか

作ったりしてました。




最後に

砂糖を大さじ1♪♪♪

これを加えることで、

食べた瞬間 『甘い、甘杉る』

と、思わせておいて、

その後、キムチの辛みが追いかけて来るような食感になります。

もし、万が一、自宅デートに誘えたら、

この作戦で、女の子のハートを掴みます。

(良くある、手作りハンバーグのキムチ逆バージョンね♪♪♪)




キムチと餃子のあとは、

キスとかされる訳ないっ♪♪♪

って、

思わせる。

油断つくらせ作戦ことですよ♪♪♪




_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆



で、

7/15~ 荒天だった富士山

7/17の晩に雨があがる予報がでたので、

ついに、行ってきました♪♪♪






って、

まずは、富士吉田に来たら

「吉田のうどん」




”肉ちくわうどん”

650円って、

養育費払ってる人のための

価格設定かぁ?







ホテルで、16時から22時まで横になって、

いざ、出発♪♪♪






0時50分

犯罪をしに行くのか?

って感じで、

暗闇の中の出発です♪♪♪



そ~いえば、中学校のころ、

先輩の家に居た時のこと、

冬の19時も過ぎたあたりで、

「そろそろ、おっぱじめっか~!!!」

とか、言われたことあります。

『えっっっ!!なに始めるんですか?』

って、返したら、

「盗みに決まってるだろ~」

とか、言われたことあります。

その後、冗談とか言ってましたが、

マぢ、あいつは絶対やってたわ~。

って、今、思いました。



誰も居ない山道を歩きます。

かなり怖い♪♪♪

(僕は、犯罪経験ないので)






初めて来る道なので、

案内標識だけが頼り





2時44分

2時間ぐらい歩いて、

初めて小屋が見えた時は、

ちょっと安堵♪♪♪


ここから先は、間もなく樹林帯を抜けて、

ず~っっと、山小屋が並んでました🎵

流石の吉田ルート
(ほとんどの観光登山者が使うルートです。)





3時40分頃

マジックアワーのはじまり

コレ、見た人しか分からない感動があります。




4時40分頃

ご来光♪♪♪

太陽が丸く見えなかったのは、

白内障のせいか? 地平線の雲のせいか?

肉眼だけでなく、
10年前のカメラでもイマイチな太陽でした。

でも、太陽光が雲海の陰を作って、めっちゃ良かったです。










で、

山頂まで行ったんですが、

(本当の山頂3776mではないよ)

風がめっちゃ強くて

髪の毛ぬけそ~になりまして・・・





山頂郵便局にダッシュで行って

下山することにしました。






下山スタイル!!

この完全防備は、

穴という穴から砂埃が入るので、

その対策です。



(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_



折角、三脚持って行ったのに、

今回、自撮りできなくて残念ですぅ~♪♪♪

とか、思いましたが、





でもでもでも、

超ライトウェイト 49㎏のボディーは、

暴風で飛ばされる可能性

かなり大きいので

止もう得ないと決断!?

まじ、風の来る方に20°ぐらい傾けないと歩けない状況。









ちなみに、

山頂郵便局で

買うたもの











ココでしか買えない

登山証明書と、

手ぬぐいでした~。

赤富士の手ぬぐいもあったのですが、

在庫切れで、

今日の12時に入荷!!

と、言われましたが、

それまで、4時間ぐらいあったので、

青富士柄で妥協しました・・・

(って、荷物運んで登って来るブルに、下山中にあったら買えるんちゃうか?と、思ったりして、・・・。それぢゃ、山頂でしか買えない意味が減るか?)




(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_





明日の休みを1日残して、

今、

僕のハートは、

ひと夏の恋が終わったような

感じであります。





馬肉と
鹿肉で
作った、『馬鹿丼』

1日限定10食の販売です。



_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _

今回のGPSログ

ヤマレコのかりもの画像です。




初めて、

1回のトレッキングで

走行距離 30km越えしました。

⇒結構、嬉しいけど。脚がくたびれました。





_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _


今回の話を

かいつまんでいうと、

(まじめな話ですぅ~♪♪♪)






富士登山って、

山頂に行ってから、

下山中も、

ず~っっと、

雲の上を散歩しているような

感じになることが、

魅力です。

(飛行機で見る雲海とは全然違う)

下山中、めっちゃ下がっても、

まだ、雲の上や~って感じなんですよ。

北アじゃ、下山開始して、500mも下がったら、

雲の上ってことないですからね~♪♪♪




_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _


だから、




もうしばらく、

このヘアスタイル

続けようかな~♪♪♪

とか、思い始めてます。



山で会ったおっさんに、

「同い年ぐらいなのに、

登るスピードが速すぎ!!

体力ありますね!!」

なんて、話しかけるんですが、

だいたい、


『何言ってんだよ、

俺は、もう50代だぞ~。』

なんて返されるんですよ。


それって!?





同じやんけ


プラセンタ、毎日1瓶飲んでて良かった♪♪♪





夏になるとヒマワリの季節だな~。とか思いますが、

 向日葵と言えば、代表曲は、Flowerのコレですよね?

そんな感じで、

いつかは、御堂筋くんみたいなキャラになりたいな♪♪♪

と、

思うております。。。。

(ナニ?御堂筋くん知らない? それならい、ヨワペダ見てください。まさに、マコトちゃんの現代版です。)

<終わり>


Posted at 2025/07/20 16:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2025年04月08日 イイね!

さくらパトロール♪♪♪

さくらパトロール♪♪♪こんばんわ~♪♪♪

桜の投稿

増えてきましたね

うちの方は、

今週末ぐらいが

見ごろかな!?

って感じ~


で、

通勤カー、2回給油しましたが、

リッター21kmぐらい行きそう。

前車が、18km/Lだったので、

軽カーにして、50%ぐらい満足。

R06Aエンジンが2000rpm超えるとうるさいのは不満足!!





前車ばれーのは、

40万円で下取りされて

70万円弱で売られてました

1週間ぐらいで、Gooから消えてたので、

新しいオーナーに渡ったことでしょう





そんな良いことしたあかつきには、

ヤマザキ春のパン祭りで、

お皿をゲットできました




_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


通勤カーにも

ちょっとは手を加えてます。





ドアストライカーカバー




ビフォー





そして、アフター





_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


ドアステップカバー

ビフォー





そして、

アフター





(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_

極めつけは、

DIY ラゲッジボード






スピーカーが載ってる板です。

別アングルで・・・





33Sanに続き、

フレアクロスオーバーも

据え置き型スピーカーです。

だって、後ろに家族乗らないから。




(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_


シートカバーは

合成皮革だったので

キーケースは本革にしました




上がケース入れる前

下がケース入れたあと




_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _


最近気が付いたのですが、・・・・。

僕がみんカラで、

「カッコよくキメたかったら、

バイザーは付けない方が良い。」

って、言い続けた結果!!

最近、バイザー無しのクルマ増えてきてます。



っつ~ことで、

本当のこと言いますが、




「ババアの髪の毛の色、ムラサキ」

とか、よく言われがちですが、

僕も、そんな感じでした・・・

その結果、

2年間耐えた続けた

パワハラ課長から卒業することができました

とさ・・・


<おわり>





余談ですが、

今月、養育費に上乗せで

学費を払う予定なので、

まだ、出会い系サイトには、

登録してません。





Posted at 2025/04/08 20:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2024年12月08日 イイね!

幸せパンダ♪♪♪

幸せパンダ♪♪♪こんばんわ~♪♪♪

11月9日にケガをして、

以降、つまらない週末を送ってます。

そうこうしているうちに12月



今年の

『オールザッツ漫才』

気になる時期になってきました。

ちまたでは、

キングオブコント

とか

ザ、漫才

とか言ってますが、

いっちゃん楽しみなのは、

『オールザッツ漫才』

やろ♪♪♪

とか、

書いてますが、

脳内は、

「遠い街のどこかで・・・」

「ただ泣きたくなるの・・・」

みぽりんと共に生きた青春が

駆け巡っており、

心ここにあらずです。




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


月並みですが

タイヤ交換しました♪♪♪




例の如く、

ポンピーでエアーを入れたので、

タイヤ4本で、

400シコシコしました。

だいたい、100シコシコで、200kPa⇒260kPa!

シコシコしすぎて、
腰やっちゃいました。

っつ~ことで、

外したタイヤは、洗えてません。





ちなみに、

取り付けたタイヤは、



2018年 43週 製

2018年の納車の時から使ってるものです。

7シーズン目♪♪♪

年季入ってます。




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _






ミラー番!!

とか言って、

10万キロ前だから、

価値のあるうちに売るっていうのも手だぞ!!

と、言われて1か月







やっちゃいました




黒光り復活

黒人のアレみたいやな



まずは、

ビフォー




で、

アフター





7年で、2回目の施工でした。


付加価値があがったところで、




大試乗会 凸撃


結果は、

惨敗



下取り価格

22万円♪♪♪







しょうがないから、

会社の女の子にもらった

手作りケーキ

食べました。







_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _



今回の話をまとめると、

ブラックフライデーで買った

コレ





冬のボーナス

一括払い

にしました~♪♪♪

ということでした。

美容には、

お金かけないと・・・




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _

きたる「12/17」

スイスポの特別仕様車が

発表されるということで、

12/21(土)は、

スズキのDに行って参ります。

なんしか、

ファイナルエディション

とか言う話なので、

ちょっと期待してますが、

噂では、価格が230万円越えだから、

ローンを組んで購入するか、考えどころです。。。

なんせ、

いまのスイスポは、

あと8年の残債ありますからね。

長い間2重ローンとなりそ~



でもでもでも、

機会があったら、

ダイハツ タフトの

ターボ車も試乗してみたいとは思ってます。




最後にお願いですが、

僕がもし、

投稿しなくなったら、

風呂場で死体になってる可能性もあるので、

安否確認に来てください。

と、

みぽりん、引きずってます。

同じ時代を生きた!

とか言いましたが、

実のところ、彼女は年上です。

(見栄はってごめんなさい)
<おわり>
Posted at 2024/12/08 20:39:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2024年11月14日 イイね!

まもなく、ブラックフライデー♪♪♪

まもなく、ブラックフライデー♪♪♪こんにちは♪♪♪

先週末の足のケガ、

かなりヤバい状態で、

今週は、会社を休むことに・・・。

(月曜日だけ出社して、仕事に、穴を空けないようには、してきました。)


ただ、家に居ても、しようがないので、

ブラックフライデーに

何を買おうか考えてました♪♪♪






今、家族で住める広さの家に、

一人で住んでいるのですが、

全館暖房なんですよね!!

即ち、75%以上無駄に暖房しているわけで・・・。

(誰も居ない部屋まで無駄に暖かい)






だから、

ブラックフライデーでは、

ホットカーペットを買おうと思ってます。

(全館暖房は、設定温度下げます。)





(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_



休みの間に、

MRIとか、CTが撮れる大きな病院の

紹介状を書いてもらいに行ったのですが、

大きな病院に電話したら、

1か月後の12日まで、いっぱいだそうで、

それまで、この怪我の重大さ加減は分からない状況です。

個人的には、靭帯、かなり切れちゃってると思ってます。

(最悪の事態でも、長野県には、靭帯の再腱手術を日常のように行う医者も居ないのですが)









病院の帰りに、

キリ番が近くなり、



もちろん、

撮るよね~♪♪♪






そ~いえば、

先週の日曜日、

片足引きずって、

予約していたオイル交換に行ったのですが、

「同じバレーノの客、センサー類壊れて、
 50万円ぐらいの修理代になり
 直すかどうか、悩んでたよ~。

 とりあえず、一か八か、ヤフオクで中古パーツ買って直すとか言ってたけど・・・。

 (僕に対して)、10万キロ行く前に、売った方が良いかもね~」

とか、言われたんですよ!!







で、今、右足首の怪我で動けないので、

時間もあるということで、

めっちゃ真剣に考えてるところです。


このクルマ(冒頭の写真:インド製通勤カー)、
6年前に、170万円前後で買ったわけだ!!

仮に50万円で売れるとすると、差額は120万円!!

6年間で、均等割にすると20万円か~♪♪♪

(1年での償却は20万円やな)

次のクルマは7年乗るとすると、20万円x7年で、

140万円ぐらい足してもイイかな?

って、

今どき200万円以下の新車なんてないよね~!!
(安全装備全部外してもらえないかな。)

考えるだけ、無駄だったわ・・・



とか言って、(時間を持て余しているので)

一応、中古の相場も見たけど、

購入後5年未満、5万キロ未満、ワンオーナー、修理歴無し、禁煙、整備手帳あり。
なんて条件入れたら、
新車の車両本体価格程度にはなるけど、
殆ど値落ちないやん。









来週には、

腫れも引いて来るだろうけど、

靭帯切れてるなら、

さっさと、最先端の医療が受けられる医者に行って

手術したいんですが♪♪♪

来月まで、(初診前で)検査予約もできないなんて、酷だわ。


前に、膝の靭帯切った時は、

(京都の)町医者ではレントゲン診断しかできなかったので、

ギプス固定で、一旦、治療は終了したものの、

次に(川崎の大病院で)MRIで再検査するまでに6年要してます。

(高額、診断機器がない町医者、無力すぎる。)




世の中には、田舎の医者で、ちゃんとした診療を受けられずに、

受傷初期の内出血が終わったレベルで、

その後、だましだまし生活している人が

沢山いるんだろうな・・・。

とか、妄想中です。

靭帯は、切れたら手術しないと、治らないですよ。



_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆




ちなみに、

来年5月から、安曇野ナンバーができるそうなので、

クルマを買うなら2025年04月納車を目標にしてます。




<画像は、スズキのサイトから借り物です。3Dシミュレーション>


<画像は、スズキのサイトから借り物です。3Dシミュレーション>

商用車なら、

買えるかも♪♪♪ 

という妄想。



で、

時間をあり余しているので、

ユーチューブも見たのですが、

赤色のボディーは、一番、劣化が激しいとかなんとか、・・・。

郵便局の赤い荷室のクルマのは、色あせているでしょ!!

それが、証拠です。

テキナこと言ってたけど、

本当ですか?

(ボディメンテナンスしてないからでは?、と思いながらみてました。)



<終わり>

Posted at 2024/11/14 10:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation