• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2024年08月22日 イイね!

また、またまた、やり残して、しもたわ~♪♪♪

また、またまた、やり残して、しもたわ~♪♪♪こんばんは~♪♪♪

なんと、

8月10日から

仕事してない

はしやんですぅ~♪♪♪





私史上初の

「丸2週間休み」

長いですね~

でも、

だいたい、ヒマなので、




丸ごとバナナ食べたり~







焼きトウモロコシ&ブルーベリーヨーグルトの

ジェラート食べたり~








BBQ してみたり~

あっ、

B.B.Queens ではないですよ。









生地から手作りで ピッザ 作ってみたり~

もちろん、クリスピーです。

(ドーナッツではない方の)






無駄に時間を費やしてました~


('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ん



っつ~ことで、

今年一番のイベントの日になってしまいました~!!

そう、8月18日です。

ブラックペアン2の放送日でもあり、

富士宮出発の日です。



前日には、

ココ



マウント デザート アイランド アイスクリームで

な・ん・と




800円 (ぐらいだとおもう)

アイスクリーム食べました~♪♪♪




正直、

近所の450円のダブルのジェラート

2回食べたほうが、

よかったな~

とか、

思ったりしました♪♪♪




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


で、

8月18日に、

富士宮入りして、

8月19日は、

ゆっくりグルメを楽しんで、

8月20日の朝から

富士山かな~♪♪♪

とか、

妄想してましたが、







8月20日の満月の日も、

翌日の8月21日も、

天気予報が、

イマ32だったので、

8月19日に、

剣ヶ峰を目指すことに・・・




お目当ての、

「はまのかき揚げ屋」は、

朝10時に到着するも

まさかの、休業!!




めっちゃ、

観光客向けの店で、

釜揚げしらすと、桜エビのドンプリ食べました~

それと、”かき揚げ”、を、一品料理で追加してね。




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _



15時に宿にチェックインして、

16時から21時まで、

寝たつもりで、横になり~の

22時にコンタクトレンズを装着して、

出発ですよ♪♪♪

(あ~、いそがし)






23時に御殿場の駐車場に到着









8月19日 0AM




満月じゃないけど、

月夜だ。

月明かりで登れ~






そして、ここに、

伝えられない

感動がある。




スマフォーの写真じゃ、

分らないんですけど、

六甲山から見た神戸の夜景と

比較できるぐらいの、

駿河湾沿岸の夜景なんですよ~♪♪♪







4AM過ぎ~





これも、

伝えられないんですけど、

マジックアワー

キレイ!!

例えて言うなら、

駅のトイレじゃなくて、

百貨店のトイレぐらい

綺麗です。










地平線の向こうから、

空に光が見えてきました~








出た~


今回は、

雲の中から登場で~す。

なんかの

ドキュメンタリーみた~い。

ドラマティック










上から見下ろす雲たち

「ホント、

来てよかった~」

とか、

にやけちゃ~う♪♪♪

(膝、かなり痛かったんだけどね~)




_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


今回、

最初の残念♪♪♪




この日の為に、

ツイストパーマ

あてたんですけど、

サミーヘイガーみたいに

決まってない ⤵⤵⤵





まぁ~、

1つぐらいは計算ミスはあるだろう




(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_



去年は、9月に富士山に来たので、

富士山の山頂郵便局の存在は

分らなかったのですが、

なんしか、

8月20日ぐらいまで

開局しているらしい

という情報を、

今回は極秘に入手していたので、




やってきました、

日本一標高の高い郵便局

(みなさん、知ってましたか?
  テストに出ますよ~)







んで、

お目当ては、

コレ、ですよ





上の画像は、郵便局のかりものです。


『登山証明書』



去年、これ、買わんかったから、

また、来ることになったんや~

って、

郵便局に入って、

「こんにちわん~、『登山証明書』って、ないんですか?」

なんて、

恥じらいも無く、

聞いたわいな♪♪♪



で、

『あっ、5日前に、売り切れました~!!』

なんて、

回答が来たから、

顔面蒼白ですよ。







それをみた局員、

『代わりに記念の手紙をこちらから自分に送れば、証明書代わりになりますよ~』

とか、

言ってくれちゃったけど、

「いや~、僕の字、小学生並みに下手なので、
 自分で書いた字の書類、
 記念に残したくないんですよね~♪♪♪」





正直、

この日ほど、

”日ペンの美子ちゃん”が、

尊く思えた日はありませんでした♪♪♪

⇒ コレ、2つ目の計算ミスね♪♪♪







あかん、

長くなり過ぎた♪♪♪





結局のところ、

今回は、

山頂に一人で行くことになったので、

またしても、

三脚を持って行って、




こ~んな写真を

撮っては、

『ひゃっぽ~』

とか、

言ってたわけですな~





もう、

53歳ですよ

来年はないよな~♪♪♪

でもでもでもでも、

登山証明書がないまま、

終わっていいのか?

オレのトレッキング生活







* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


今日の話をまとめると、

僕の夏休みは、

あと、3日残っているので、

ワンちゃんあるんじゃないか?

健康診断は29日、

現在のウエスト 65cm

-10cm イケるかも

という話でした。

<おわり>



下の画像は、ヤマレコのかりものです。
(今回のGPSログ)
Posted at 2024/08/22 20:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2024年08月04日 イイね!

その後のことを、思案してみた♪♪♪

その後のことを、思案してみた♪♪♪こんばんは~♪♪♪

暑いですね~





とか、

言うと、

「夏なんで、暑いの、当然でしょ!!」

って、

言うような人しか、

僕の周りには居ません。





ちなみに、

仕事でなんかの発言中に、

最後まで言い切らないで、

笑っちゃう人見ると、

「何がおもしろいの?」

って、

ツッコみたくなります。






なんで、

面白くもない話して、

最後に、言ってる本人が、

笑っちゃうんですかね!?






_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


もうすぐ、

7月も終わる~。

って、

ことで、

南アルプス市に、

すももの王様 『貴陽』 を買いに行ったのですが、

既に売ってませんでした。(遅かったということです。)

代わりに、コレ




買うてみました♪♪♪

『太陽』

だって!?

杉村みたい。





ちょっと、

追熟させたら、




結構、美味しく食べれました。


正直、「サマーエンジェル」より、

和な感じの甘酸っぱさが、

青春時代を思い起こさせます。





ちなみに、

うちの放置プレー栽培のぶどうですが、




全滅です。

病気なのかな!?






_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆



たまに、

洗車場で、

若いカップル達がデートカーの洗車をしている姿を見ると、

なんか、懐かしい感じがします。





そのうち、

一緒に洗車なんてしなくなるんだろうな!!

とか、

妄想していたら、

チリコンカンのシーズニングが見つかったので




2022年に賞味期限が切れてましたが、

作ってみました。





これ、かなりうまい!!





僕の歴史にも

洗車も一緒にすれば、

料理も一緒にすることがあったな!!






そういう時代は、

過去に終わったけどね!!



_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _



もう、8月ですよ。

何回か寝たら、

富士山ですよ。

っていうことで、

相変わらずのセクトレです。






マン中に見えるのが、

あの有名な

『カクネ氷河』です。

これ、テストに出ますよ。

(えっ、日本に氷河あるの知らないって?)

{⇒僕のBLOG、読み足りないです}






で、

コレ!!




ライチョウです。

(特急じゃない方の・・・)

どこの”県の鳥”か知ってますか?

これも、テストに出ますよ。








五竜岳 登りました!!

(実は、富山県の山です。)


それで、

向こうに見えるのは



マウンテンドクターで有名になった

唐松岳~

って、

ガスで見えてません。






翌週は、こちらに来ました。



日本で一番高いカツ火山!!




そう、『御嶽山』




「去年も、登っとったやないかい?」

とか、

言われそうですが、

戦後最大の火山被害をもたらした噴火から

しばらく通行できなかった

『八丁ダルミ』






を通って、

登るのは初めてでした。

ここには、行方不明者がまだ5人います。




_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _


毎日、毎日、

いろいろ、

妄想しているですが、





もちろん、

マッチングアプリに登録する内容のことです。


- + - + - + - + - + - + - + - + - + -
こんな人と仲良くなりたい
1.MT車を操れるクルマ好きガール
2.洗車も一緒にしてくれるクルマ好き女子
3.疲れたら運転交代してくれるクルマ好きレディ
4. 速く走らせるためならダイエットもするクルマ好きレディ
5.ダサい車でもカッコ良く写真を撮りたいクルマ好き女の子
6.自分が美味しいもの食べるより、ハイオクと良いオイルをクルマに食わせてあげたいクルマ想いウーマン
 ・
 ・ 
 ・
 最後に、どんなにクルマ好きで共感するところが100%でも、
ご飯食べるときに、隣で”犬食い”したら興ざめやで~。

- + - + - + - + - + - + - + - + - + -


半世紀も生きると、

拘りが大杉レンジャー

なんだよね。


で、

なんで、突然、

こんな妄想してるか!?っていうと、

富士山、登っても、登らなくても

もう、トレッキングは終わりにしようと思ってるからですYO。

9月から、誰も読まないブログのネタがないんですよ。







今日の話を一言でいうと、

御嶽山にカメラを持って行ったのですが、

SDカードを差し忘れて来たので、

カメラは役立たずだった!!

ということです。


<終わり>

Posted at 2024/08/04 20:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2024年04月21日 イイね!

追うものを逃す♪♪♪

追うものを逃す♪♪♪こんにちは~♪♪♪

冒頭から、

本題に行きま~す!!

やっちゃいました。

狙っていた

ミラー番


「79997km」

過ぎちゃってました♪♪♪


最近、仕事が忙しいので、

仕事も、

私生活も、

だめだめになりつつ♪♪♪




_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


んでんでんで、

33San

1年点検 出しました


 

14,800円でした。

自分でやる気もしなかったので、

今回は、アレですが・・・



で、

一番、楽しみにしてた代車!!

Dだからこそ、

試乗車とか、まわしてくれることを期待したのですが、

コレ




でした。

『エブリー』 ん? Every!!

めっちゃ、がっかりです。




_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆


夕方まで、その辺を散策!!


まずはココ



天狗の鼻って、

エロやん




キティーパーク





桜越しの千曲川が映えます。




次に来たのがココ



ロビニア

どこやねんそれ!!

って、言われそうですが、

チョコレート工場です。

工場直営店で、チョコレート菓子、

お値打ち価格で売ってます。

2000円分(袋いっぱい)買いました。




_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _


で、

そのチョコレートは食わんと、

行列のできる店



大黒屋 さんで、

1時間並びました・・・




大盛の店なのですが、

ご飯、ちょー少な目 で、オーダー





周りの人もビックリでした。




('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ん



で、

ドライブを続けた結果





田舎あるある

通行止め食らいました






引き返します





人生にも、引き返す選択肢が欲しい。






今年の夏は、この辺から

花火みようかな!?

スポットに立ち寄り






ベイシアで、

イニD Tシャツ見つけて、

買おうかどうか、葛藤に悩まされ!!




結局、翌日、

トレーニングに行きました









(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_


それで、

今日の話の結論ですが、

「安曇野に来たら、ナニ買って帰る? ランキング」 に

入ると言われている銘菓



まるやま さんの 『雪』

これ、”雪”とかいて、”ゆき” と呼びます。

トレーニングのあとで、買って食べました~






1個、160円の割に、

うまいで~♪♪♪

という ストーリーでした。



_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _


蛇足ですが、

冒頭の大後悔のあと、





キリ番と



ミラー番

は、

あまり価値ないですが、ゲットしてます。


終わり・・・




会社行きたくな~い

とか、言って、

1年後にお金貯めて

「SONY の VLOGCAM ZV-E10」を買いたいとか思ってます。

もち、ブログを書くためです。





最近、フォロワーになった人、

メッセージ無かったけど、

フォロバしておいたで・・・






で、先週の話ですが、

滋賀マニアが唸る菓子

近江八幡の 『パティスリー ユウグレ』 の焼き菓子でした・・・


Posted at 2024/04/21 18:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2023年04月16日 イイね!

やっぱ YMOやな♪♪♪

やっぱ YMOやな♪♪♪
昨日(土曜日)は、
一日雨でした♪♪♪

AMは歯医者がありましたが、
暇だったので
いろいろ





妄想してました♪♪♪

そういえば、
次期メインカー


バッテリー上がり防止措置として
今日は、2週間ぶりのドライブ予定やったわぁ。
 それは、来週に延期するとして、バッテリー大丈夫かな?






お土産ランキングを見ていたのですが、
トップ トゥェニーが、
こんな感じで・・♪♪♪

博多通りもん
仙台 萩の月
三重 赤福餅
崎陽軒 シウマイ
白い恋人
マルセイユ バターサンド
東京ばな奈 見つけた
桔梗屋 信玄餅
夜 うなぎパイ
京都 阿闍梨餅
福島 三万石 ままどおる
岩手 かもめの玉子
カルビー じゃがポックル
ホーライ 豚まん
福岡 めんべい
熊本 誉の陣太鼓
鳩サブレー
熊本 馬刺し
鎌倉 クルミっ子
長崎 カステラ


『ま・じ・か♪♪♪』

長野県から、一つも、入っとらんし・・・。
 そりゃないわ♪

 東京は、「ごま玉子」 ぢゃろぅ。
 シウマイより、霧笛楼の「横濱煉瓦」の方が上ちゃうかぁ?

まっ、好みは人それぞれ♪♪♪





3月末に、勤め先で、部署変わったのですが、
前の部署の飲み会に
昨日呼ばれました。

当然、お誕生日席かな?
なんて、思ったら、

過去3年間(コロナ自粛で)
新人歓迎会をやってなかったので
入社3年目までが無料、の飲み会でした ((+_+))

飲み会幹事が、一番の若手じゃぁ、
そういう発想になるんか!?





そして、今日、
久々に晴れたので、
 朝起きて、裏ヴィーナスに車を走らせたら、
 4/18まで一般車通行止めでした。
 (美ヶ原のホテルの車が、一年中走っている道なので、冬季通行止めは無いのかと思ってました。)

それは、来週にして、
 三才山からトレーニングに行ってきました


来たのはココ

去年も来た 『武石峰』
 
風が、むっちゃ強くて(風速 10~15m/sぐらい)
カメラ出す気力も起きず、スマホで撮影





冬季通行止め中だから、車道を走るのは、ホテルの送迎車と、自転車だけ。
もし、快晴で穏やかな天気だったら、道の真ん中とかで余裕で写真撮れのに残念。

標高差 1,000m 合計16km 7時間ぐらいのトレーニングでした。




 菊水の 「えびそば一幻」 冷蔵タイプ
 見つけたんですよ。

前に、食べた冷凍タイプと比べると、違いますねぇ~
個人的には冷凍タイプが好きかな♪♪♪

同じ 一幻 のコピーなのに、ちがんうんだな~






おまけ
 YMOの映像、Youtubeで見つけたものリンク

NY LIVE solid state survivor(矢野顕子が映える)
"リンク:LIVE solid state survivor"


渡辺香津美が、ギター弾きすぎている 東風
"リンク:LIVE 東風"


これも、渡辺香津美が、ギター弾きすぎている 千のナイフ
"リンク:LIVE 千のナイフ"
 1979年当時に、YMOのライブで、これだけのギター弾くのありなん?って感じ


1980年 武道館LIVE (Cosmic surfin)
"リンク:LIVE Cosmic surfin"


1980年 武道館LIVE (Radio Junk)
"リンク:LIVE Radio Junk"


LIVE Solid state suviver
"リンク:LIVE Solid state surviver"


高橋ゆきひろ 貴重映像 音源無し(1時間40分)
"リンク:ユキヒロナレーション動画"

だれも期待してない自撮り、

風強くて、カメラ出せへんかったから、クルマ越しの撮影。
Posted at 2023/04/16 21:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2022年12月31日 イイね!

年末2連休終わりました~♪♪♪

年末2連休終わりました~♪♪♪おおみそか♪♪♪

ほぼ毎週洗車も、
今年、
最後になりました。

先週の腰痛が残っているので
コルセット巻いて実施(^^♪



で、
こういう時に、
食べたくなるんですよ。

神戸屋の

『プリン蒸しパン』


しか~し❕

発展途上県には、
神戸屋の菓子パンは売ってへん。

っつ~ことで、
作ってみることに、

一番簡単そうなレシピは、
コレ♪♪♪


準備するのは、
ホットケーキミックスとプリンのみ

プリン1個に対して、
ホットケーキミックスを75g 混ぜるそうで・・・


とりあえず、プリン1個だけ混ぜてみました。


電子レンジ500Wで、2分。



こんな塩梅ですよ♪♪♪



これ、

『プリン蒸しパン』


100円ぐらいで売れるっちゅうねん。


年末の休みは2日間、
晴れたらドライブも考えたけど、
曇っていたので、
近所で、鳥撮りして終わってしまいました。



そうそう、銀行は、12月30日まで営業していたんですよ。
1400万円の借り換え審査、OKの電話があったのですが、
年明けに別の銀行でカーローンを組む話をしたら、
 融資までに別の借金ができてしまうなら、
 再審査になるそうで・・・。

『審査の時の状態で、融資可否の判断してくれへんのですか?』
との質問に、
『融資の時点での状態で、どれぐらいの借金があるかが大切なんです。』
だって・・・。


っつ~ことで、

年越しそばは、
今年3回目のコレ♪♪♪




今日の話をまとめると、
 進々堂も、その昔は菓子パンを販売していたんですよ。
 ミルクフランス的なやつ、美味しかったな~。
 でも、神戸屋に負けたのかな?
 今では、菓子パンうってまへん。
 発展途上県では、菓子パンはヤマザキばっかり、って話でした。


さいごに~
1年間、ブログに来てくれた人ありがと~

良いお年を~♪♪♪

お迎えください♪♪♪


年始は3連休から始まります・・・
ではでは
Posted at 2022/12/31 23:14:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation