
昨日(土曜日)は、
一日雨でした♪♪♪
AMは歯医者がありましたが、
暇だったので
いろいろ
・
・
・
妄想してました♪♪♪
そういえば、
次期メインカー

バッテリー上がり防止措置として
今日は、2週間ぶりのドライブ予定やったわぁ。
それは、来週に延期するとして、バッテリー大丈夫かな?
・
・
・
・
・
お土産ランキングを見ていたのですが、
トップ トゥェニーが、
こんな感じで・・♪♪♪
博多通りもん
仙台 萩の月
三重 赤福餅
崎陽軒 シウマイ
白い恋人
マルセイユ バターサンド
東京ばな奈 見つけた
桔梗屋 信玄餅
夜 うなぎパイ
京都 阿闍梨餅
福島 三万石 ままどおる
岩手 かもめの玉子
カルビー じゃがポックル
ホーライ 豚まん
福岡 めんべい
熊本 誉の陣太鼓
鳩サブレー
熊本 馬刺し
鎌倉 クルミっ子
長崎 カステラ
『ま・じ・か♪♪♪』
長野県から、一つも、入っとらんし・・・。
そりゃないわ♪
東京は、「ごま玉子」 ぢゃろぅ。
シウマイより、霧笛楼の「横濱煉瓦」の方が上ちゃうかぁ?
まっ、好みは人それぞれ♪♪♪
・
・
・
3月末に、勤め先で、部署変わったのですが、
前の部署の飲み会に
昨日呼ばれました。
当然、お誕生日席かな?
なんて、思ったら、
過去3年間(コロナ自粛で)
新人歓迎会をやってなかったので
入社3年目までが無料、の飲み会でした ((+_+))
飲み会幹事が、一番の若手じゃぁ、
そういう発想になるんか!?
・
・
・
そして、今日、
久々に晴れたので、
朝起きて、裏ヴィーナスに車を走らせたら、
4/18まで一般車通行止めでした。
(美ヶ原のホテルの車が、一年中走っている道なので、冬季通行止めは無いのかと思ってました。)
それは、来週にして、
三才山からトレーニングに行ってきました
来たのはココ

去年も来た 『武石峰』
風が、むっちゃ強くて(風速 10~15m/sぐらい)
カメラ出す気力も起きず、スマホで撮影
冬季通行止め中だから、車道を走るのは、ホテルの送迎車と、自転車だけ。
もし、快晴で穏やかな天気だったら、道の真ん中とかで余裕で写真撮れのに残念。
標高差 1,000m 合計16km 7時間ぐらいのトレーニングでした。
・
・
・

菊水の 「えびそば一幻」 冷蔵タイプ
見つけたんですよ。
前に、食べた冷凍タイプと比べると、違いますねぇ~
個人的には冷凍タイプが好きかな♪♪♪
同じ 一幻 のコピーなのに、ちがんうんだな~
・
・
・
おまけ
YMOの映像、Youtubeで見つけたものリンク
NY LIVE solid state survivor(矢野顕子が映える)
"リンク:LIVE solid state survivor"
渡辺香津美が、ギター弾きすぎている 東風
"リンク:LIVE 東風"
これも、渡辺香津美が、ギター弾きすぎている 千のナイフ
"リンク:LIVE 千のナイフ"
1979年当時に、YMOのライブで、これだけのギター弾くのありなん?って感じ
1980年 武道館LIVE (Cosmic surfin)
"リンク:LIVE Cosmic surfin"
1980年 武道館LIVE (Radio Junk)
"リンク:LIVE Radio Junk"
LIVE Solid state suviver
"リンク:LIVE Solid state surviver"
高橋ゆきひろ 貴重映像 音源無し(1時間40分)
"リンク:ユキヒロナレーション動画"
だれも期待してない自撮り、

風強くて、カメラ出せへんかったから、クルマ越しの撮影。
Posted at 2023/04/16 21:22:54 | |
トラックバック(0) |
独り言未満レベル | 日記