• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

三郷スカイラン 通行止めでした♪♪♪

三郷スカイラン 通行止めでした♪♪♪近くに、
三郷スカイラインという
細い道があり、
そこから、
鍋冠山-大滝山に
登山ができます。


死ぬ前(55歳まで)の富士山登頂という目標を立てたので、
今回、そのトレーニングとしてその登山を選んだわけですが、
三郷スカイライン通行止めでした♪♪♪(8/7朝現在)


ここにクルマを停めて、スカイラインの終点まで歩くと、
距離で8㎞、標高差で1000mぐらいあるわけで、
そこから、鍋冠山(標高2194m)ー大滝山(標高2616m)を狙うとなると、
かなりの健脚でないと帰って来れそうにない!!

家に帰ることも考えましたが、
時刻は7時40分だったので、一番近くの蝶ヶ岳に目的地を変更!!


標高1247m 蝶ヶ岳登山口の駐車場到着 8時30分

地図も無く、携帯の電波も掴めない場所で、
なんとか、登山口まで来れました!!

9時4分

蝶ヶ岳(標高2677m) まで、ここから5時間30分とか書いてあるし・・・♪♪♪
9時4分から登り始めじゃ、帰りは午後8時ぐらいになりそう(ちょっと凹む)

とりあえず、12時まで、行けるところまで行く作戦で、
登り始め・・・♪♪♪



噂では聞いたことのある、ゴジラの頭みたいな木

高山植物も沢山咲いていたので、
ちょっと、一般人より早く進むことができました♪♪♪



12時(正午)までに行けるところまで行くという信念でしたが、
過去に13時折り返しの日帰り登山で、
ギリ、暗くなる前に登山口に戻れたことがあるので、
12時45分までかけて、山頂まで行きました♪♪♪




穂高連峰 フォー~~~♪♪♪


いつもの自撮り、




写真撮影も束の間、13時下山開始




高山植物の写真を撮っていると、
良く話しかけられます。
『なんて言うユリですか?』
と、・・・。

正直に、『知りません!!家に帰ってから調べる予定です』と回答、
帰ってから調べたことは殆ど無いですが・・・♪♪♪

自分よりも遅い下山開始は、2グループぐらいしかなかったですが、
早々に抜かれたので、多分、駐車場に着いたのは、最後でした♪♪♪



17時10分 傷つけられてないクルマを見て安心♪♪♪
16時頃から、夕立ちもあり、カルバナロウが、水を弾いてました♪♪♪

こんなに大変なら、富士山は諦めようかな!?と、毎回、トレーニングのあとは思うことです。が、また、登ると思います。(あの拓海君も、アニメの中で、アクセルを緩めたら楽になるのにな!?って、言いますが、踏み続けますよね♪♪♪) 

参考にならない山行


Posted at 2021/08/08 14:24:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
891011 121314
15 16 17181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation