
GW中は多投して
すんまへんでした。
これからまた、
厳選した内容を
ダイジェストで書きます。
それと、
ブログで過激なこと書くと、
目にされた方の
気分を害するかもしれないので、
これからは、
更生していこうかと、
思うてます。
今週は雨降りが多くて、
洗車が、
追いつきませんでしたが、
ちょっとだけ晴れた瞬間に、
富士山バックで撮影♪♪♪
仕事の帰りしなに、
シャトレーゼに
立ち寄る機会があったので、

モンブランキング やってみました。
『イタリア栗のモンブラン』 税抜き400円ぐらい
出先だったので、
持ち帰り用の箱の中で撮影♪♪♪
味わぁ~・・・・♪♪♪
甘さが強くて印象に残りませんでした。
”桜井甘精堂”には、遠く及ばず・・・
”丸山菓子舗”のちょっと後ろぐらい。
(すなわち、マイランキング最下位)
で・し・た。
で、
本日は、雨あがったので、
南信へ~♪♪♪
ココ・・・。

天竜川大橋
見事な、
濁流・・・。
(でも、天竜川下りは、やってました)
昨日まで、爆雨だったので、
考えれば予想つくレベルでしたが、
悩み多き年頃なので、
そこまで、及びませんでした。
特に、絶景も無く・・・。

”てっちゃん”でも無いのに、
鉄道の写真を撮る♪♪♪
景気づけに

ソースかつ丼を頬張る。(ヒレかつ派です。)
最後に、モンブランキング♪♪♪

伊那ぐりの魔術師
「信州里の菓工房」飯島本店にて、
モンブラン 500円
あれ、なんか違うぅ~。
ネットで見た写真のものと違うし~。
店員さんに聞いてみる。
「世界で一番うまい(と言われている、)
『作り立てなんちゃらモンブラン』ないんですか?」
店員さん、回答♪
「あるんですけど、あれ期間限定商品なので、
9月から、また販売なんですぅ~♪♪♪」
とのこと、でした。
自分のリサーチ不足だったので、
とりあえず食べてみる。
味わぁ~♪♪♪
あっさり~している。
ハートを鷲掴みにするような、
クリクリしてな~い。
これじゃあ、桜井甘精堂と勝負できないんですよぉ~♪♪♪
惨敗です。
来週は、3回目のワクチン休になりま~す。
最後に、
今日のまとめですが、
東京で就職して
社会人デビューした頃の話、
夜中に、『迎えに来てぇ~』って、
電話があったので、(困っているならしょうがない。)
お迎えに上がり、
そのままちょっとドライブして、
お茶でも飲もうかと、
ファミレスの駐車場にクルマ突っ込んだら、
『なぁ~あ、にぃ~(やっちまったな~。)
私を連れてファミレス入るつもりなのぉ~♪♪♪
ファミレスって、(私の中で)最低ランクのお店なんですけど~。
女の子連れて、ファミレス入る人の気持ちがわからな~い。』
って、
感じなことを、
言われてから、
ファミレスみると恐怖を感じます。
後日、北海道出身の女の子に、
『北海道で、(ファミレス)びっくりどんき~、奪ったら、溜まる場所無いから』って、言われて、
ちょっと救われた感ありますけど・・・。
とどのつまり、
金曜日の会社帰りに、
人の傘を持って帰ってきてしまったようで、
(今頃、激怒しているだろうな・・・。困っているかな?)
(月曜日には、誰にも見つからんように、傘置き場に戻せるかな?)
いろんな感情が交錯して、
今週末はとても悩んでおります。
心、ここに在らず。って状態です。
〆
Posted at 2022/05/14 19:47:34 | |
トラックバック(0) |
あれこれ | 日記