
この前やぁ~♪♪♪
(2週間ぐらい前)
明石家電視台、
見とったらよぉ~、
素人枠で、
インスタの”イイね!”欲しさに、
オープンカー買うたり、
35年ローンで芦屋のマンション買うてしもたカップルが出とったんやけど、
『正直、しんどい』と、おっしゃってました・・・。
そいうの見たあとやったんで、
中央道 諏訪S.A.で、
ソフトリクームの値段みて・・・
『な・ん・と、500円オーバー』
買うの止めました。
”Not 富裕層”、
すなわち、”貧困層”の自分は、無理しちゃいかんと、
ブレーキがかかりました・・・。
というのが今週の話♪♪♪
っつ~ことで、
八ヶ岳S.A.買うたのがコレ

泣く子も黙る、『信玄餅アイス』
350円ぐらい、
(たまに、赤城乳業が、パクって作っている信玄餅アイスとはちゃいますよ)

ちゃっと、信玄餅と、黒蜜が入ってますぅ~♪♪♪
失策のモンブラン 450円より、満足感”大”の商品です。
で、もう一つ、

ペットも喜ぶ『信玄餅クレープ』 270円くらい。
これ、買ってすぐ食べれません・・・。
カチンコチンです。
その硬さ、
あずきバー並みですね。
だから、次のP.A.で食べるくらいがちょうど良い・・・
(自然解凍 15分が食べ頃)

(雨降って来たのでクルマの中にて・・・。)
かちこんこちんが、ふにゃちんになって、ちょうどよい。
今日は、金曜日だったので、

洗車して、週末を迎えることができました・・・。
黒いクルマに乗るということ、
それは、毎週、洗車すること♪♪♪
(って、先週、コロナワクチン熱で、サボりました。)
本題ですが、
関西修行中の話、
バイト上がりに、職場の先輩が、
『あ~、えらぁっ!!』
って、言うんですよ。
毎回。
(え~、誰が、えらはってんの~?みたいに思て、いたんですよね。)
KBS京都みても、サンテレビみても、
”えらい”って言葉を、使う人ほとんど居ないので、
意味も、使うシチュエーションも、ようわからんまま、
数か月が過ぎ、
あるバイト明けの早朝にポルタ(地下街)で、
ぷーたろうが声をかけてきたわけですよ。
「に~ちゃん、なにしとんねん」
・・・中略・・・
初めてできた、”人間の友達♩”、
腹割って聞いてみました。
「”えらい”って、どういう意味よ。教えて。」
回答
「そりゃぁ、”しんどい”って、意味やな。」
心の中のわだかまりが、一瞬で、消え去りました。
そんな気さくの自分ですが、
数年後、ぷーたろうが沢山いる、川崎に拠点を移しましたが、
ぷ~たろうの友達は、一人もできませんでした。
関東のぷ~たろうは、お高く止まってるからな・・・。
という話でした。
冒頭の写真は、庭のサクランボ(みん友さんに、教えてもらったやつ)
おかげさまで、実がなりました♪♪♪
みんからブログを続けると良いこと多き♪♪♪
〆
Posted at 2022/05/27 21:27:01 | |
トラックバック(0) |
独り言未満レベル | 日記