
先週の日曜日に、
Keiを送り出したのですが、
立ち寄った小淵沢駅で、
駅ピアノを聴いちゃいました。
駅ピアノの写真は撮り忘れましたが、
富士山が見えたので、
その写真を上げました。
帰って調べたら、
9時~19時の間に、
一人7分、弾いて良いらしい・・・。
まだ、駆け出しなので、
人に聴かせるレベルではないですが、
やる気出してしまいました♪♪♪
帰って、YHに行き、
いつもの安いオイルを入れもらおうと思ったんですが、・・・。
作業開始から数分後、
兄ちゃんが出てきて、
ソリオでオイル交換のHashi-Yan居ますか?
って、詰め寄ってきまして・・・
お客さん、「ホイルとタイヤ交換してますよね。これ、車検通らないので、うちじゃ作業できないですよ~。」
なんて、言うじゃないですか・・・。
『いやいやいやいや、8月に同じクルマを持ち込んで、同じ作業してもらってるって・・・。』
「これ車検通ってますか?」
『まだ、2年しか乗ってないので、車検は一度も受けてないけど、ディーラーにも持ちこめますよ~。ちゃんと、外径合わせて車検の範囲内で交換してますって・・・。速度計は5%とずれませんえん。』
「じゃ、今回だけ、オイル交換しますね。今回だけですよ」
だって~
久々に、
“God damn it!”
心の中で叫んだわい。
(英語出たときは、かなり、腹立っているときですよ。)
オイル交換中に、タイヤサイズ計算したけど、メーターの狂いは、3.8%でした。
っつ~ことで、
油量確認後に、計算結果を話したら、
「いや、うち、先月、認証取り直したので、純正サイズ以外は、車検通らないクルマは入れないようにしているんですよ~。」
とか、言いやがって・・・。
YHって、インチアップとか、ドレスアップを勧めてくる店なんだから、
許容範囲ぐらい計算しろよ~。って、
言ってやろうと思っただけで、
駅ピアノのモチベーションはどっかに消えました。

洋ナシ
”マルゲリット・マリーラ”
先月もらったのですが、
追熟させすぎて、半分ぐらい食べれなくなる。事件発生。
寒いから、
洗車して、メンテでもするか~

ブラックエンブレムも、テカりが無くなってきたので、
貼りなおすことに・・・。
(内装用のフィルムなので、1年でパリパリになってしまいます。)

フィルムを剥がしてクリーニング実施。
が、
貼りなおした後の写真は撮り忘れました。
・
・
・
社会人になってから、
クルマの保険だの、生命保険だの、傷害保険、
加えて、入院特約とかのオプション、
それに、失業保険、
たぶん、年間20~30万円ぐらい払っていると思うんですが、
30年間使った試しがないんですよね。
だから、家のローンはできるだけ払うの先延ばしにしてます。
死んだら生命保険で、チャラになるみたいだし。

あと、1,400万円で~す。
Home Sweet Home
冬は洗車の話題しかないけど、
来週あたりから、タイヤ交換やな♪♪♪
〆
Posted at 2022/12/04 21:12:11 | |
トラックバック(0) |
独り言未満レベル | 日記