Happy 20th Anniversary♪♪♪
みんカラ 20周年だって~♪♪♪
20年前って言ったら、
もちろん、ツィッターやインスタグラムも無かったし、
あのFaceBookも無かったわけで、
今考えると、
『みんカラ』って、
すごいロングヒットのSNSだね。
よっ、SNSの先駆け!!
たしか、当時、Mixiはあったけど、
今や、Mixiなんてマイナーだよね?(あるの?)
クルマの情報交換と言えば、
その昔、掲示板タイプぐらいしかなかったので、
まぁ、
みんカラが、成長するってことは、
ライバル不在の限り、
予想されてたかもね!!
最初に、立ち上げた人、
ひろゆき氏なみ・・・。
でもでもでも、
でも、
僕の愛車登録から
19年9カ月・・・
経つわけだが、
そのころ、
おいら、みんカラ登録したかな?
たしか、『Car View』 とか、言ってたような。
そして、
みんカラになったあと、
おいらより数年前に、
愛車登録していた人が居たような?
ムムム・・・。
『教えて!! みんカラ様、
みんカラの始まりについて、もっと詳しく知りたいんだ。
・
・
・
前身の母体って、どうなんだい?』
(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_
とかなんとか、
言ってますが、
みんカラのおかげで
かなり
BLOGは書けるようになったな。
みんカラには、
偉大なブロガーがいるから。
大変勉強になるわ~♪♪♪
_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _
みんカラのいいところ、
・人のカスタマイズを見て、刺激をウケる。
・人のパーツレビューをみて、自分に合ったものを選べる
・人の整備手帳をみて、DIYをしたくなる
・人の旅行記を見て、自分も行きたくなる
沢山、良いところあるんだけど、
ダメなところも、
あるっちゃ、あるね~。
ランキングとか上位になりたくて、
駄投稿を多投する人がいる・・・。
特に興味ないのに、フォロー関係を求める。
聞くところによると、
攻撃的なコメントをする人もいるそうで・・・。
ちょっと、こわ~♪♪♪
とか、
いろいろ書いてみましたが、
これからも発展することを期待してます
ではでは・・・
<終わり>
Posted at 2024/08/29 19:54:17 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用