• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

悩ましいっす。ノーマル車高で16インチ化 検討♪♪♪

悩ましいっす。ノーマル車高で16インチ化 検討♪♪♪ソリオの夏タイヤ注文する予定でしたが、
ノーマル車高で16インチのホイールが似合うものなのか疑問に思い、
 昨日バレーノから外した 16インチホイールを
 つけてみました・・・♪♪♪

写真が左が15インチ 外径 609mmのタイヤ(ウィンターマックス 02)
   右が16インチ 外径 623mmのタイヤ(ウィンターマックス 01)

夏タイヤに取り付ける予定のタイヤは、外径615mm(175/60R16)で、
16インチホイールと組み合わせる予定でした。

 やっぱ、ノーマル車高のインチアップは無いかな・・・と、思う次第。
 見た感じ、25mmぐらい車高下げないとバランス悪いような気がします。

 デリカ D:5から乗り換えているので、
 100mm以上、視点も下がったこともあり、
 これ以上ヒップポイントは下げたくない。
 すなわち、ローダウンも、タイヤの小径化も譲れないところでして・・・。

 悩ますぃ~
 
Posted at 2021/03/20 20:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2021年03月20日 イイね!

サービスで頂いた エアゲージ

サービスで頂いた エアゲージ昨年、ソリオの冬タイヤを買った時に、
フジコーポレーションさんが、
サービスでエアゲージ付けてくれたので、
昨日、夏タイヤ戻しを行ったバレーノの空気圧調整に使ってみたのですが、
ペン型でちっちゃいし使いやすい♪♪♪

家でタイヤの空気を入れるときは、
大橋産業のポンピーで行うこともあるのですが、
ポンピーだとゲージが無いので、
これをちょっと当てて現在値確認して、
空気入れては、
確認するって方法にちょうど良いです。

一応、扁平率あげているので高めの設定で、

フロント 2.8kgf/cm2
リア 2.7kgf/cm2

調整完了♪♪♪

ツインチューブの足踏み式より
ポンピーの方が楽に空気入れられるような気がするのですが、
私だけかな!?
Posted at 2021/03/20 17:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2021年03月10日 イイね!

通勤用のクルマとして・・・

通勤用のクルマとして・・・毎日の通勤(往復50km)と、県外出張(往復200km~300km)に使うために購入。
燃費は前車デミオ(DY5W)の同等以上なら良いかなと思ってましたが、期待以上です。前車の車速追従クルコンも、長距離運転を楽にしてくれます。
Posted at 2021/03/10 20:28:32 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 31mm立体ロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 19:20:58
ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation