• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

8月の忘れ物、ほか♪♪♪

8月の忘れ物、ほか♪♪♪以前に、
8月のリンゴについて
紹介しましたが、
冷蔵庫に『夏乙女』が2つ
放置されてました♪♪♪
一つは腐ってました・・・
(夏のリンゴは水分が多い)
写真は生き残りの一つです。
「夏乙女」は、酸味がちょっとあります。
シナノリップほどでは無いです。
さわやかな味です。
個人的な、おすすめ度は、★☆~★★ぐらい!?


今日は、18時前に帰宅できたのですが、
日没も、18時前になってしまったので、
洗車もできず、
『寂しい時を過ごしていますぅ~♪♪♪』

なんてことを書くようになったら、
自分としては、終わりDeath♪♪♪

これ!!

家の庭のぶどう♪♪♪


袋を開けると、

ええ感じに色づいてます。


一つ収穫してみました♪♪♪

品種は”シナノスマイル”
その辺で売って無い品種です。
(ジベリン処理すると、種なしにできるのですが、手間はかけたくないので、種有りです。)

大半は、カラスに袋を破かれたので、
まともに写真に撮れるのは数房ですが、
完成形が一つでもあれば、ちょっとした自己満ゾックです♪♪♪


こういうの見て、『田舎生活もイイよなぁ~♪♪♪』なんて言われることもありますが、10,000% 都会の生活の方がイイと思います。(血迷って、i Turnとかしないでください♪♪♪ だいたい、i ターンって、ターンじゃないですから)


Posted at 2021/09/16 18:59:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2021年09月13日 イイね!

老いた人と腰痛♪♪♪

老いた人と腰痛♪♪♪買い物用のクルマで、
遠乗りをしようとすると、
腰が痛くなるということが、
先日の避難の時に判明しました♪♪♪

ということで、
カッコよく言うと、
「ランバーサポート」、
日本風に言うと「腰あてクッション」

買うてみました♪♪♪
(楽天で2,500円ぐらいのもの)

シートに置くと、こんな感じですわ!!(容易に想像つきますが・・・)


厚さは12㎝なんですが、ウレタンが柔らかく、体重かけると、
結構沈むんですよね。
なんとなく心細いけど、見た目と触感だけで、
レビューを書いてはイカンと思い、
試運転♪♪♪

まずは、大町まで、様子見ドライブ♪♪♪
お昼前なので、クレープ屋に立ち寄り

 最近まで、”ライン クレープ” という名前でしたが、
 ”Mirus’s Meal”に名前変わってました♪♪♪
 (大町のビックの国道挟んで反対側にあります。)


価格は、観光地プライスではありません。地元民ご用達の店です。

まだ1時間も運転していないので、これでは、効果の有無が分からない。
ということで、白馬まで、足を延ばします。

お昼も過ぎたので、新しくできた餃子屋に入店♪♪♪

「餃子のホソカワ」 新城駅の近くにあります。
道の駅「白馬」の、ちょっと北の方にあります。

頼んだのは、もちろん、餃子定食

餃子 8個付きで、850円。 これもまた観光地プライスではない。

まだまだ、イケそうなので、新潟まで足を延ばします。

糸魚川市 道の駅「親不知ピアパーク」

駐車場は、9割方埋まってました。(コロナなのに、自粛してないのかな?)
こちらは、”かに”が一押しなのですが
流石に、お腹一杯なので、食べるのはパス♪♪♪


日本海に沈む夕日が見たかったけど、
日没まで3時間ぐらいあったので、
さらに、足を延ばします。

これわぁ♪♪♪

路面電車!!
ということは、富山市内!!

時間も、17時になったので、夕食

富山に来たら”鱒寿司”


ちょっと贅沢して、”のどぐろ”


寒ブリの時期ではないけど、”ぶり”

一番美味しかったのは、”炙りの入ったブリ”でした♪♪♪
 ちなみに、立ち寄ったのは、”番のやすし 大沢野店”です。


真っ暗になったので、岐阜県の神岡~高山経由して、長野県に戻りましたが、
実のところ、富山市ぐらいで、腰が痛くなってました~。
(家から走ること170㎞ぐらい)

ランバーサポートが悪いのかどうかわかりませんが、
腰痛持ちは、買い物カーで、200㎞は運転できないという結論でした♪♪♪
 また一から新しいランバーサポートを探してみます。

一青窈の曲を2回聞いたら、窈x2 (ようツー)だよね。
なんて言ったら、米国人はウケルかもね。


Posted at 2021/09/13 14:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2021年09月11日 イイね!

今年も、『南アルプスふるさと祭り』は、中止だって♪♪♪

今年も、『南アルプスふるさと祭り』は、中止だって♪♪♪毎年、10月といえば、
『南アルプスふるさと祭り』
を想像するところですが、
伊那市のHPによると、
中止だそうです。
残念♪♪♪

ということで、
10月上旬にも
通勤カーを車検にだすことを計画♪♪♪

とりあえず、助手席のウィンドフィルムを剥がしてみました。
(一応、車検対応なんだけどね♪♪♪
 車検場で剥がせとか言われたら恥ずかしいし・・・。
 今回は代行してもらう予定だし、迷惑はかけられない♪♪♪)


剥がす前の写真(下)



ちょっとだけ剥がした時の写真(下)



半分ぐらい剥がした時の写真(下)



完全に剥がした時の写真(下)



どちらかというと、窓による透過率低下が殆どで、
フィルムは透過率高いです。
 仕様上は、可視光79% 透過です。(IR-80とかいうやつ)

ちなみに、もう新しいフィルムは手に入れていおり、
車検後に、透過率の高いものを貼り換える予定でした・・・♪♪♪


Posted at 2021/09/11 14:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2021年09月10日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

私のドリームカーはコレだ!企画ネタに投稿

今では買えないクルマを
チョイス♪♪♪

6A12 エンジン 
 を搭載した車

FTO

個人的には、
セブンのFD3Sに
対抗できるスタイルを持っていると
思ったクルマです。
(ビジュアルの話ですよ)

6A12エンジンわぁ
2000ccの6発です。
もちろん、横置きのV型

ボア径78.4mm×ストローク69.0mm
ボアストローク比:0.88

最近のクルマには無いショートストロークエンジン
8000回転超までまわるらしい。

もう3年早く、イニシャルDのアニメ化がされていたら、
そして、ROM書き換えた連れのR32に乗せてもらうことがなかったら、
この車を買っていたと思います。
(若い頃は、NAのフィーリングより、TBのトルクに洗脳されてました)

ただ、この横置きのV型エンジンって、
 インテークマニホールド外さないと、
          (奥のバンクの)プラグ交換できないわ、
 プラグ交換の度に専用のメタルガスケット交換しなくちゃいけないわで、
 結構、取り扱いが面倒なんですよね。
 (親戚の6A13エンジンのクルマに乗りましたが、
  インマニの取り扱いで、腰痛めました~♪♪♪)

ちなみに、マツダ ランティスの V型エンジンは、
 インテークマニホールドに隙間があって、それを外さんでも、
 プラグ交換で来たんですよ。

Posted at 2021/09/10 20:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
56789 10 11
12 131415 161718
19 2021 22 2324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

不明 31mm立体ロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 19:20:58
ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation