• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

Restless heartな週末の、リハビリ・トレッキング♪♪♪

Restless heartな週末の、リハビリ・トレッキング♪♪♪暑いですねぇ~♪♪♪
梅雨も明けたので、
開放的な気分になりますNe。

こんなときは、
まっぱで、
砂浜を走りたいところですけど、

長野県には砂浜のビーチが無いというのが、
最近の悩みです。

というわけで、
その昔、
『アンナさんのおまめ』っていう
ドラマ化された漫画があったことを思い出して、
今が旬の杏(あんず)を頬張ってます。





今週は、
まだ本調子ではないので、
リハビリトレッキングでした。

まずは、根子岳

標高2207m
グレーディングA(ファミリー向け)

ファミリー向けの場所なので、
予想していましたが、
沢山人が居たので、
自撮りはできず。

そのまま縦走して、
四阿山

標高2354m
グレーディングB(日帰り容易レベル)

こちらでは、
ベストスポットを大陸からの観光客に占拠され、
ここでも、自撮りできず。


しょうがないんで、
スマホにて

ヨシ氏 浅間山を眺めているフリ♪♪♪


他の風景をみたりして、、、
四阿山から見た根子岳


そして、花を見ているフリをしたりして、





往生際も悪く、
自撮りベストスポットの空きを待ちましたが・・・。

沢山のハイカーが次々に来るので、
自撮りは諦めました・・・。



そ~いえば、
ホタルを見に行ってきました♪♪♪

ホタルって言うと、
良く勘違いされがちですが、
部屋を真っ暗にして、
まっぱで行う宴会の余興ではないです。


話は出したものの、
ホタルは、写真に上手く収めることはできませんでしたね。


冒頭から、『まっぱ』を連発してますが、
この時期になると、、、、
開放的になりすぎた”おっさん”が、
オープンカーに乗って長野県に良く走りにきます。
 もちろん、帆を開けて、フルオープンです。

長野県は紫外線が強いので、サングラスはかけているのですが、オッサンなので、頭の上の方は井上陽水っぽい感じなわけで・・・。
帽子もかぶらんと、頭を開放しちゃっているので、かなりテカってるんですよねぇ~。
 例えて言うなら、”海原はるか・かなた”ぐらい・・・。かな?

 そういうオッサンには、届かないと思いますが、衝撃的なプチ情報です。
 (ネットの受け売り情報なので、話半分の情報です。)

 おっさんになると、循環器系の疾病を気にして、コレステロールの摂取を抑えるじゃないですか・・・。

 でも、良質なコレステロールの摂取まで控えると、女性ホルモンの分泌まで抑えられるわけで・・・。

  女性ホルモンが減れば、とどのつまり、ハゲーンダッツが加速する可能性もあったりして・・・。

 さらに、この負の連鎖を調べたところ、E.T.に似て非なる、EDの話に繋がってくるようで・・・、明日は我が身、怖くなってきました。


これが、最後、

シャトレーゼのシュークリーム♪♪♪

LDLコレステロール、君とはもう、お別れです。


最後に、今日の話をまとめますと、

50歳から51歳の1年間は、
30歳から45歳の15年間以上に、
 老けが加速する。
 という実体験の話でした♪♪♪

今週末は、山はお休み♪♪♪






Posted at 2022/06/28 23:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2022年06月19日 イイね!

4週目は、ハビトレ♪♪♪

4週目は、ハビトレ♪♪♪去年の話なので、
そろそろ時効だと思いますので、
げろりますが・・・。

みんからブログを覗いていたところ、
ドライブねたの書き込みに
綺麗なつつじの花がアップされていて、
そのコメントには、
『紫陽花がキレイ♪♪♪』
みたいな内容が・・・。

いつもの如く、
 コメントに、『それ、つつじですよ!!』って
優しく教えてあげようかと思いましたが止めました。

フィッシングねたの、こゆいボケだったら、
まじツッコミした自分が悲しくなりますからね・・・。

~なんて、
話を思い出したのは、
先日、ツィッターでこんなことがあったからです。
都会から来た移住者が
 バラの花をアップして、
 『コスモスが綺麗に咲いている』ってコメント書いたら、
 沢山のリアクション(コメント)が付いて、
 しまいには、
 バラとコスモスの写真までつけて解説する人まで現れてました。

 どさくさに紛れて、「コスモスって、宇宙のことですよ。」って
 宇宙の写真とアップしようと思いましたが、
 やっぱりやめました。

 最近、ブロックされるのが怖くて、
  変なボケもツッコミもできひん小心者のYo-Shi-氏です。

ちなみに、
 投稿者の最後のコメントは
 『花の名前って難しい!!』とかなんとか・・・・。そんな内容でした。

こういう事件をみると、鳥の絵を描いた時に、足4本書く人って、ほんまにいるかもしんな~い。って、ふと思ったりして・・・。


先週は、膝が痛くて、ノートレでしたので、
久々のリハビリトレッキング行って来ました。

烏帽子岳~ 2066m (北アルプスの烏帽子だけではない。)

登山にグレーティングというのがあるのですが、
ここは、散歩レベルの1 です。

というファミリー向けの山であり、
小学生に囲まれてしまって、
自撮りする勇気もなく、
近くにみえるもう一つの頂を目指します。


湯の丸山を望む写真 (あちらも、沢山の人が見えてますが・・・)


ちなみに、
先ほど自撮りできなかった烏帽子岳を
麓から撮影すると、山頂がハイカーで取り囲まれているのが分かります(下)♪♪♪


。。。

1時間半後

湯ノ丸山 2101m


こちら、
浅間山が見えますね♪♪♪



そして、
だれも期待してない、いつもの自撮り🎵

(一応、登った山でこれを残すのがコレクションです。)


出会った花をテキトーにアップ

今が見頃、山つつじ♪♪♪



最近までコマクサかと思っていた、イワカガミ(もしかしたら、これも間違いカモ)


シダ類とのコラボ


チングルマに似た花(葉っぱが、チングルマではない)


りんごの花にそっくりな花


知らん花、その1 (スズランの仲間かな?)


知らん花、その2

 今回もまた、花の写真撮っていたら、
 『その花は、なんという花ですかぁ?』と聞かれました。

いつもの如く、
”花オンチなんで、聞かんといてください。”と、
返しました。


で、クルマの話にもどりますが、
これ、付けました・・・。


電波時計

マルチインフォメーションディスプレイの時計も、
ナビの時計も、
ぱぁっっと、視界に入らんのですわ・・・。



これで、待ち合わせの時間に遅れること無く、イケるに違いない。



さて、本題ですが、
ベーグルにブルーベリー入れた人、
天才だと思いませんか?


ペニーレインのブルーベリーブレッド食べてから、
自分、ブルーベリー愛好家なのですが、
一番相性がいいのは、ベーグルかなと、個人的には思うてます。



眠れない夜が続きますね・・・。

次は、こちらで、リハビリ予定♪♪♪



Posted at 2022/06/19 14:57:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2022年06月12日 イイね!

3週目にて、ノゥトレ♪♪♪

3週目にて、ノゥトレ♪♪♪先々週より、
毎週ガチトレの予定で、
ブログもその内容の予定でしたが、
先週、歩き過ぎたせいで、
ヒザに痛み感じているので、
今週は、ノートレ。


クルマの話(ネタ)しかないです。


今は昔、
関西修行中の話ですが、
電車に乗って連れと話をしていると、
近くで話を聞いていた知らんおっさんが、
『それは違うやろ♪♪♪』みたいなノリで、
人の話に口を出されたことがあります。
また、違う時、
電車でスポーツ新聞を読んでいると、
その新聞の見出しみをて、
『昨日、負けたんや~♪♪♪』
とか、突然話し出されたりしたこともあります。

そ~んな、
フランクなノリのおっさんを見てきたので、

自分も暇の時は、
知らん人のブログ読んでは、
突然コメント入れて、
たまに”ブロック”されてます。

年に数えるほどですが・・・。


ど~んなコメントかっちゅぅ~と、

「節分に殻付きの落花生を撒くなんて、どこの国の方ですか?」

とか、

「”タコパ”とか書いてあるから、読んでみたけど、”タコパ”って、タコスパーティーのことじゃないんかい♪♪♪」


とか、

タイトルに、”BBQ”と書いてあったから、
「ちびまる子ちゃんで有名なB.B.Queen の話かと思たわ」


とか、
ごくごくありきたりの、
心が温かくなるような、
ゆる~いコメントです♪♪♪

そんなコメントの内容が、意に反したのか、
逆鱗してブロックする人も僅かに居ますがぁ!、

『そんな、コメントは要らないです。』と言われることもあるし、

返信がなかったり、

アカウントごとなくなったり、

人それぞれの表現があります。

でも、
たいていは、
洒落た返信してくれる訳で・・・。

みんからには、優しい人が、多いと思います。

で、
通勤用クルマ♪♪♪

購入から、まもなく5万キロなので、
エア(クリーナー)エレメント、略して”エアフィルター”変えてみました。
(長野県はくうきれいなので、10万キロはイケると思うんですが、みんからのユーザーさんたちは、年イチとかで変えているので、ここは真似して早めの交換です。)


買うてきたのは、コレ!!
ピットワークスのエアエレメント。

選んだ理由は、安い、誰もバレーノではパーツ登録してない。それだけです。



みんながやっている、交換前後の比較♪♪♪
くうきれいの割には、ちと汚れが見えました♪


いま、サブウェイで、タコスミートサンドウィッチを期間限定で販売しているんで、食べてみましたが、

 肉だけは、タコスっぽい味でした。


上の写真は、持ち帰りの間に、パンが汁吸って”映え”ない状態になった結果です。


そして、その頃、
ツィッターでは、ホタルの話題が出始めてまして、
ここ長野県でも、そろそろ辰野町で、(町民が)日本一と呼んでいるホタルが光りだす”頃な”のですが、コロナのせいで、今年は、宿泊者と町民以外は、見れないそうです。

せっかく、みんカラで、ホタルの写真の撮り方を教えもらったのに、残念なお知らせでした♪♪♪




モノタロウTシャツ(500円) 2022年版が発売されて、
早速購入したという報告の最中に、、、

ここからが本題ですが、

 知らん人に声をかけるのは難しいという話♪♪♪

 自分が若い頃はSNSというツールが無かったわけで、
 人間の友達を作るには、
 ナンパとか言って、歩いている人の背後から近づいて、
 『あっ、すみません♪♪♪』とか、声をかけたりするのですが、

 自分の連れは振り返った瞬間に、
 『お時間ありますか~♪♪♪』という場合と、

 『暇じゃないですよねぇ~。お時間、ありませんよね~♪♪♪』

 という2系統の文言を使い分けてました。

 これって、顔見た瞬間に、今でいうブロックする人を判断していたのかな?と思うところです。
 
 そもそも、ちょっと待って~って、声かけておいて、「お時間ありませんよね。」とか、「忙しいですよね。」とか、「暇じゃぁないですよね」って、おかしな問いかけですが・・・♪♪♪


という脳トレの話は、想像上の話!! フィクションです。


今日食べた、幸楽家のランチ:
海鮮ドン+担々麺 で、880円のセット、

うまかった~♪♪♪ 久々のガテン系の量にハラパンです。
(みんからの投稿情報より、行かさせてもらってます。多謝🎵)

デザートのアイスは、

ラムレーズンとチョコミント (いつもの ミリオレ・マテリアルにて)

言い忘れましたが、
エアクリ交換した際、
ドレスアップに、

一か所だけ、シリコンホースレッドに変えましたが、
エンジンカバー付けたら隠れました。

それと、
これ♪♪♪

光軸調整用の自作ユニバーサルジョイントですが、ホースバンド外しにもええ感じに使えました。。。。

ほんまの話、ホタルのヒカリではなく、はげ~ンだっつのことを書くつもりでしたが、全然違うこと書いてしまいました。ブログって難しイィ~♪♪♪


シャランラ♪♪♪


Posted at 2022/06/12 20:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2022年06月06日 イイね!

タコパ♪♪♪で、ガチトレッキング

タコパ♪♪♪で、ガチトレッキングガチトレ 
2回目の報告です♪♪♪

シーズンインということで、
前回は、
シーズニング画像使いました。

が、
おやじのつまらないダジャレにも
なってないことに気が付いたので、
シーズニング使ってみました♪♪♪


先日、
中京地区のみん友さんが
イイダコの素揚げみたなの
食べていたので、
タコが食べたかったんですよ(^^♪

使ったシーズニングはコレ♪♪♪

カサ・フィエスタ
タコ シーズニング♪♪♪

こうやって食べます。

トマト、レタス、チーズ、サルサをトルティーヤで巻いてます。
俗にいう、TEX-MEXですね・・・。

日本では、一般にタコスとか言う名前で知られてますが、
タコスの”ス”は、複数形の”s”ですよ。

っていうことを、
先日、外国人が、アイスクリーム注文するときに
”ぴーなっと one” 
と言っているのを聞いて思い出しました。
ピーナッツの ツは、複数系の”s”から来てるんだよねって!!

で、クルマの話に戻りますが、
タイヤの溝にハマった石、
みなさんはどうやって取り除いているのかな?
自分は、釘とかコーススレッドネジを使っていた時代もありますぅ~。

アマゾンに聞いたところ、
ストーンリムーバーとか言うのがあったので買ってみました。
こんな塩梅♪♪♪



こうやって使うんだって・・・

めちゃ便利やん♪♪♪

アンミカが宣伝したら、絶対売れるやつちゃう?


土曜日に登ったのはこちら

武石峰 1973m
 (””たけしみね”” って、いうんだぜ)

こんな感じで

クルマで登れます。

あえて、自分は、標高900mぐらいから歩きましたが・・・。
朝8時に登り始めて、クルマに戻ったのは16時20分でした。

うち、30分は自撮り🎵

新しいポーズ 宗教っぽいポーズ
(誰も知らないと思うけど、Stevie Nicks のアルバム Rock A Littleのジャケ写のイメージでした。)

これ

烏帽子岩 
 烏帽子の形をした高さ40mぐらいの岩


別の角度からみると、
こんな形だったので

子宝に恵まれる系の
カチンコチンのロックな奴に見えてしまってます。

・・・。
って、こぶし(拳)のことですよ。

これ、てっぺんを拡大すると、

話の流れからして、
カメの顔とか描いてあると思いがちですが、
そんな悪戯はないです。


登った人の武勇伝的な遺産があります。


で、
本題ですが、

去年、土砂崩れがあったので、
上田市から武石峠(たけしとうげ)を通って、
松本に抜けることができないっていう報告でした。

直す気がないので、『当分の間』ってかいてありますね♪♪♪


追伸
7.5時間程度の山歩きで疲れ果ててしまい、
富士山は無理かも🦆
なんて思いながら、
白鳥だってカモ科なのに、シベリアまで飛べるんだから
努力しようと思ってます。

Posted at 2022/06/06 20:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2022年06月03日 イイね!

勝手にシーズンイン♪♪♪

勝手にシーズンイン♪♪♪はじめに、
『ごめんなさい♪♪♪』
言っておきます。

今週からアウトドアシーズンなので、
ガチでトレッキングメインのブログになります。
ただでさえ、クソつまらないこと書いてますが、
今後は、
”腸”が付くくらい、クソつまらなくなりますので・・・・。
「かんにんな♪♪♪」

っつ~ことで、最初っから謝っておきました♪♪♪
(だから、フォロー外すときは、
 「まったくもぅ~、激つまらないんだよ~。プンプン」
 とか、
 カリカリせずに外してください。)



まず、
Kei「山ゆKei号」の車検が終わりました。
7万円ちょっとでした。
(登山口に行くためのクルマなので、
 オイル系だけ交換して、
 とりあえず、通すだけプランにしておきました。)

勝手な勘定ですが、
年内に20回ぐらいKeiで山に行けば、
今回の車検費用も、
1回あたり3500円の負担になるかなと考えてまして・・・。
(レンタカーより安くなるという計算)


で、
最初にパーツレビュー

 シガーソケットに挿し込んで、バッテリーの電圧みるやつ。
(USBソケットも付いてます。)
{上の電圧は、オルタネーター動いている時}

アマゾンで、1500円ぐらいだったかな?
古いクルマなので、バッテリー上がりの検知用です。




今週は、戸谷峰(”とやみね”って呼ぶんだ!!)
標高1630m 
登り口が、標高1000mぐらいなので、1.5~2時間ぐらいで登れます。


こんな眺望♪♪♪



今の時期、こんな花が咲いてます。

1/3


2/3


3/3


午前中で登山口に下りるつもりが、
登りと違う道で下りたら、
道に迷って、
お昼にまた山頂に戻りました。


そんなこんなで、もう、座りこもうかと思った時、
こいつが癒してくれました。

リッスぅ~♪♪♪
日本で、野生のリスを見るのは初めてで、
むっちゃ興奮しました。
(海外だと公園とかでよく見るけど)

予定外の2回登頂で、
ヘロヘロになったので、

『ご褒美どら♪♪♪』 しました。

ここ、ヴィレッジ安曇野♪♪♪

春にオープンした”どら焼き屋”があります。


ねえさんに、
「一番、売れているのどれ?」
って、聞いたら、
「あんバター」ですね。
って、一番高いの勧められました。
 

”どらやき”なのに、『300円♪♪♪』
強気ですね!!


価格レンジは 240-300円 (物価高ですね~)

一番気になる食べた感想ですが、
 シャトレーゼで、
 普通のどら焼き2個買うことをお勧めします。


前にテレビで見ましたが、
どれがおススメですか?って、店員に聞くと、
店員は、一番利ザヤ(粗利)が大きい商品を勧めるそうです。

まんまと、やられらたWa♪♪♪


それにしても、『ご褒美どら♪♪♪』って、語呂がイイですね。

ちなみに、情報通の美容室の姉さんが言うには、
一番安いのから一つ上のグレードを選ぶと良いらしいです。
 一番安いのはだいたい、「安かろ、マズかろ」
 一つ上だと、「だいぶ美味しくなる」
 一番高い方だと、値段相応に美味しいのかどうかわからない。
 ていう、理論。 ・・・>>結構、的を当ててます。


余談ですが、
前に、けったいな花とか言って紹介した
コレ♪♪♪

「ひとりしずか」というらしいです。
「ひとりしずか」と聞いて、
中森明菜を思い出すようなら、
自分と同年代ですね。
でも、その曲は「二人静」で、
花にも「ふたりしずか」は、あるそうです。

どちらも、静御前に由来するんだとか・・・。
義経ラヴ♪♪♪


スマホなので、富士山イマイチ!!


Posted at 2022/06/03 22:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation