• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

年末2連休終わりました~♪♪♪

年末2連休終わりました~♪♪♪おおみそか♪♪♪

ほぼ毎週洗車も、
今年、
最後になりました。

先週の腰痛が残っているので
コルセット巻いて実施(^^♪



で、
こういう時に、
食べたくなるんですよ。

神戸屋の

『プリン蒸しパン』


しか~し❕

発展途上県には、
神戸屋の菓子パンは売ってへん。

っつ~ことで、
作ってみることに、

一番簡単そうなレシピは、
コレ♪♪♪


準備するのは、
ホットケーキミックスとプリンのみ

プリン1個に対して、
ホットケーキミックスを75g 混ぜるそうで・・・


とりあえず、プリン1個だけ混ぜてみました。


電子レンジ500Wで、2分。



こんな塩梅ですよ♪♪♪



これ、

『プリン蒸しパン』


100円ぐらいで売れるっちゅうねん。


年末の休みは2日間、
晴れたらドライブも考えたけど、
曇っていたので、
近所で、鳥撮りして終わってしまいました。



そうそう、銀行は、12月30日まで営業していたんですよ。
1400万円の借り換え審査、OKの電話があったのですが、
年明けに別の銀行でカーローンを組む話をしたら、
 融資までに別の借金ができてしまうなら、
 再審査になるそうで・・・。

『審査の時の状態で、融資可否の判断してくれへんのですか?』
との質問に、
『融資の時点での状態で、どれぐらいの借金があるかが大切なんです。』
だって・・・。


っつ~ことで、

年越しそばは、
今年3回目のコレ♪♪♪




今日の話をまとめると、
 進々堂も、その昔は菓子パンを販売していたんですよ。
 ミルクフランス的なやつ、美味しかったな~。
 でも、神戸屋に負けたのかな?
 今では、菓子パンうってまへん。
 発展途上県では、菓子パンはヤマザキばっかり、って話でした。


さいごに~
1年間、ブログに来てくれた人ありがと~

良いお年を~♪♪♪

お迎えください♪♪♪


年始は3連休から始まります・・・
ではでは
Posted at 2022/12/31 23:14:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2022年12月26日 イイね!

腰、痛くて半休で帰ってきた話♪♪♪

腰、痛くて半休で帰ってきた話♪♪♪ユキ~♪♪♪

嫌な季節が、
やって来ましたね~♪♪♪

この季節になると、
飲みたくなるのが

『豚汁』

でも、
これ、なんて言いますぅ~?

もちろん、北関東生まれの自分は、

"とんじる"

ですぅ~♪♪♪


SUKIYAで食べる

『豚丼』

これは、

"とんどん"

と、言いますねぇ~♪♪♪

関西修行中は、

"ぶたじる"

"ぶだどん"

で洗脳されそうになりましたが、

(ちょうど、新興宗教流行っていた頃だしね)

今では、懐かしい思い出です。


ちなみに、鶏肉を

"かしわ"

で、

洗脳されそうになりましたが、こちらでは通用しないので、そこんところも軌道修正済みです。



っつ~ことで、洗車用シャンプーが凍り付くまで、今シーズンも雪中洗車は続けます。


って、心意気でしたが、

初回の雪中洗車で、

を痛めたので、(激痛が走ったわい)

クリスマス恒例のバームクーヘン食べ比べをすることにしました。

グルメ部門
一番になったのは・・・・。
(いきなりですが~)

コレ♪♪♪



箱の中には、
こんなお節介情報もありました・・・。


あの神戸のユーハイムが、

日本で初めてバームクーヘンを焼いたユーハイムが、

ローゼンハイムを子会社に持つユーハイムが、

企画した


『ファイナルクーヘン総選挙』

で、

1位になったんやて~♪♪♪


形もちょっと、サイヤ人化してました。


ドイツのパンって、ハード系やけど、
バームクーヘンもハードなんや~♪♪♪




山梨県の パティスリー ザ・エレン で購入できます。



そしてそして、
キャラクター部門の第一位は、
コレ♪♪♪


パンダバーム




パンダの絵が描いてあるだけだと
思わせて・・・。



ちゃんと、パンダの形になります。




そしてそしてそして・・・、
コスパ部門の第一位は、
もちろん、
コレ♪♪♪

ホワイトクリームが、
たまんね~な♪♪♪

(最近、やけに小さくなったのが気になります。)


ちなみに、先日注文した車の融資の目途が立ってない身なので、
バームロール以外は、戴きものです。

自分みたいな深海魚より下の低い身分に、
贈り物をしてくれる人に、
大々的に心から感謝しておりまする。



で、
今回の話をまとめると、
18日のM-1グランプリを見損ねてしまい、
話題についていけなくなったんで、
バームワン ランキングしたという内容でした。


余談ですが、
ローゼンハイムのコレ(下)、かなりイケるで・・・

Mille Feuille


これで
終わりにしよ、思うたけど、もう一つ紹介したい戴きものがアルマジロ。
それは、コレ♪♪♪


両口屋是清


お菓子。

『コレキヨ』って、

どんな菓子メーカーやねん?
って、
調べたら、
なんと、1634年創業やて。

私史上、最古の老舗菓子になりました。

味は、400年近く前のトレンドって感じでした~


Posted at 2022/12/26 18:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2022年12月18日 イイね!

記録更新♪♪♪

記録更新♪♪♪毎日、わたし史上、
最高齢に、
挑んでおります。

人に例えたら、
すぎもとアヤちんぐらいかな!?
(本当は、田中律ちゃんぐらいの年齢です。)


そうそう、
BLOGの更新を
受動的に知るために、
RSSリーダーを
拡張機能に入れました♪♪♪

って、
何かわからない人に説明♪♪♪

(~~~特に重要な話ではない~~~)

みんからのブログだけなら、
みんからのサイトを覗けば、
ミントも、もしくは、車種設定した人の更新がタイムラインに乗るわけで・・・。

FC2ブログとか、他のブログサイトは、別に読みに行かないとイケない。

毎日、覚えているサイトは見に行くのですが、結構面倒|д゚)。

しかも、空振り(更新がない)となる場合も多々♪♪♪

ということで、登録したサイトの更新があったら教えてくれる。っていうのが、RSSリーダーです。

~~~ 説明、ここまで ~~~


前置きは、これぐらいにしておいて、
最近あった嬉しいことを3つ♪♪♪

1.(前に行っていた美容室が無くなったので)
 新しく開拓した美容室で、
 「おしゃれですね!!」って言われたこと・・・。

  こういうのはリップサービスでもウレシイ。


2.先週、ZC33Sの商談に乗り込んだDで、
 「バレーノ、恰好よくして乗ってますね~」って、言われたこと、

 (車高下げて、社外ホイール入れてるぐらいですけど)
  こういうのは、リップサービスでもウレシイ。


3.(BLOGを読んでくれている連れに)
 「ハシ・ヤン 食べ物の味に五月蠅そうだからな・・・。」
  とか、ランチの場所を探すときに言われたこと。

 (単に、コスパとか量で、ランチの場所、選べないぞ!!っていう心配り、嬉しい。)



一方で、嫌なことは、毎日、125回ぐらいあります。
 (出社拒否になりそうや・・・)


っつ~ことで、
 ミントも様、直伝、「お好み焼き Wiz 大根おろし (さらに、ポン酢ぶっかけ)」

を食べてました♪♪♪



週末と言えば、ストレスを発散する為ものなのですが、

 2006年から16年ぐらい使っていてプリンター♪♪♪
 このたび、老朽更新したので(下)

左:新しいプリンター ブラザー製
右:2006年から使っているプリンター ブラザー製(まだ使える)


土・日とも、インストールで苦戦してました。
(未だに、電話帳の移行ができず)


ずっと、PCで作業していると、
 FBで、知らない姉さんからLINE ID教えろとか、
 Twitterで、裏アカに来いとかDM来たり、
 面倒なことが、いろいろあるわ~♪♪♪



変なDMの合間には、タイヤ交換もしたわけで、



これ、納車時から使っているタイヤで、

4シーズンで、約58,000㎞乗ってます。(除く、12月中旬~翌3月中旬)



で、何が記録更新かというと、

5シーズン目を迎える溝が残ってます~♪♪♪


サマータイヤで、5シーズン 7万キロは、
自己最高ですね。
(スタッドレスは、9シーズンの自己記録がありますけど、1年に3か月しか乗らないし、当然って感じ♪♪♪)

ほんと、軽いクルマって、エコやね♪♪♪
つくづく思った。

そんなことを考えた、つまらない週末を終えようとしています。

ではまた・・・♪♪♪


     
Posted at 2022/12/18 21:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記
2022年12月11日 イイね!

これ、初めて食うたわぁ~♪♪♪

これ、初めて食うたわぁ~♪♪♪先に行われた
楽天ブラックフライデーでは、
ポイント還元目的で、
欲しくもないものを
9万円超買ったので
(10店舗買い回り)、
今月は7000ポイントぐらいもらえる予定です。


その後、開催された、
アマゾンブラックフライデーでは、
資金不足で、2万円ぐらいしか、
欲しくもないもの買えませんでした。

まさに、不幸中の幸い。

ところで、

よく見るコンパクトハッチバックスタイルのクルマで
最もスタイリッシュなクルマは、
A180
だと思ってましたが、
(ワイド&ロー スタイルが良き)

この前の水曜日、

アルファのジュリエッタの後ろを走ったら、
気持ちが揺れました。
丸くて、
かわいぃ~??

だいたいですよ。
クルマの名前に『ジュリエッタ』
とかつけたら、

それだけで、ポイント上がるじゃないですかぁ~!?

もし、
日本車に、
「エリコ」とか、「マユミ」とか、「リカコ」なんて車名があったとしよう。

"カローラ" vs "エリコ" →エリコに軍配でしょ!

"サンバー" vs "マユミ" →マユミに軍配でしょ!

"ボンゴ" vs "リカコ" →リカコに軍配でしょ!

どれも、後者の方が、スタイリッシュなイメージ沸きますよね・・・。

昔、セリカに"カレン"っていう名前付けていたのは、
そういうことか・・・


っつ~ことで、

去年の12月!!

購入意欲満点だった『アルトワークス(MT車両)』、
モデルチェンジによる受注停止で買いそびれたので、
ずっ~と、新型待ってましたが、
待ちくたびれたので、
もう諦めました。

で、で、

借金1400万円残っているけど、
政府が、資産所得倍増計画的なこと言っているので、
近い将来、返すのが楽になりそうだから、
追加で、もう200万円、ローン組むことにしました。

もちろん、この予算で買えるのは、ココのクルマです。



こいつを買ったら、


愛車名は、絶対

『テイラー・スイフト』

にするつもりでしたが、

みんからで検索したところ、先着あり~。

恥を忍んで、お願いして、
のれん分けしてもらうのもアレなんで、

『テイラー・スイスポ』

で、
検索したら、

ユーザー名が既にあり、

『taylor swift 』でもヒットするし、

こりゃぁ、ダメだ~??

考えることは、みんな同じじゃないか!?


とりあえず、
考えに考え抜いて、5分。

スカーレット's・スイフト・スポーツ 33S(サンサンエス) さん

頭文字とって、

『7S(セブン-エス)』

にしました。


初めての 「電スロxMT」
アクセルレスポンスが、すこぶる悪いけど、これが最良の選択だったかと・・・、思うところ。
英語のいうところの、"Mr. Right" ですよ。

Kei の MT車両よりアクセルレスポンス悪いですよ。


借金も増えるということで、
今日からは、キッチンカーめしで10年間節約する予定です。

コレ♪♪♪

いかやき

知ってますか~?
大阪名物らしいです。
自分、関西修行中も食べることは無かったので、
初めて食べたのですが・・・。

なかなか、イケます。

そういえば、関東の友達が、関西に遊びに来た時に、
コンビニで、「弁当温められますか?」と聞いたら、
店員に『行けますよ。』って、言われて。
”「行く」って、どういうこと?” って思ったそうです。


いかやきは、

いかやき「こやまん」 で、買えます。

 「屋代」 とか、「白馬」あたりで、販売していることが多いそうで・・・。
 Facebookからホームページ飛んで、出店場所確認してね~🎶


ちなみに、
1年前に証券会社に預けた新車購入資金の一部ですが、
シャープ株下落して、元本割れ状態です。
(まだ、売ってないので、評価損レベルですけど)


今回は、ネット完結型のローンというのを申請してみたいと思います。


今回のブログ。
要点は、
自分の女の子の名前選びのチョイスが、
昭和のセンスだ!!
ということでした。

今週は、早々に終わり♪♪♪



下は、脳内のイメージ画像です。

(超平面の切削ホイールだけは、早く交換したい)


あっ、
納車は、春ころを予定してます。
関係ないリンク:ポートピア博覧会に使われた「春先に見に来てね」の歌

余談、
他のMT車(300万円以下)が、選択肢が落選した理由。

86・・・ちょっと前に、ボアアップして、排気量増えたので、税金高そうだし、断念。

ロド990・・・幌に大雪積もったら潰れそうなので、選択肢から外れる。

マツダさん・・・1.5Lだと、車重に対して非力そうなのと、サイドブレーキがボタンなので、選択肢から外れる。

カロスポ・・・夏に受注停止で、マイチェンで1.2Lターボ設定なくなったので、選択肢から外れる。

マーチニスモ・・・夏に生産終了したので、選択肢から外れる。

マツダに・・・今、15MBの生産ストップ中なので、選択肢から外れる。

カローラフィールダーとカローラアクシオは、趣味のクルマに合わなないでしょ・・・。

コペン・・・琵琶湖まで毎週ドライブする元気ないので、選択肢から外れる。

4年位前だと、アルテーシアもMTあったんですけどね・・・。
スタイルだけなら、日本販売の終わったフォードフィエスタもかっこよかったな~。(AT設定のみだったかな。)



Posted at 2022/12/11 20:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素晴らしき 妄想♪♪♪ | 日記
2022年12月04日 イイね!

黄色い帽子の嫌な体験♪♪♪

黄色い帽子の嫌な体験♪♪♪先週の日曜日に、
Keiを送り出したのですが、
立ち寄った小淵沢駅で、
駅ピアノを聴いちゃいました。

駅ピアノの写真は撮り忘れましたが、
富士山が見えたので、
その写真を上げました。

帰って調べたら、
9時~19時の間に、
一人7分、弾いて良いらしい・・・。

まだ、駆け出しなので、
人に聴かせるレベルではないですが、
やる気出してしまいました♪♪♪


帰って、YHに行き、
いつもの安いオイルを入れもらおうと思ったんですが、・・・。


作業開始から数分後、
兄ちゃんが出てきて、
ソリオでオイル交換のHashi-Yan居ますか?
って、詰め寄ってきまして・・・

お客さん、「ホイルとタイヤ交換してますよね。これ、車検通らないので、うちじゃ作業できないですよ~。」
なんて、言うじゃないですか・・・。

『いやいやいやいや、8月に同じクルマを持ち込んで、同じ作業してもらってるって・・・。』

「これ車検通ってますか?」

『まだ、2年しか乗ってないので、車検は一度も受けてないけど、ディーラーにも持ちこめますよ~。ちゃんと、外径合わせて車検の範囲内で交換してますって・・・。速度計は5%とずれませんえん。』

「じゃ、今回だけ、オイル交換しますね。今回だけですよ」

だって~

久々に、

“God damn it!”

心の中で叫んだわい。
(英語出たときは、かなり、腹立っているときですよ。)

オイル交換中に、タイヤサイズ計算したけど、メーターの狂いは、3.8%でした。
っつ~ことで、
 油量確認後に、計算結果を話したら、
 「いや、うち、先月、認証取り直したので、純正サイズ以外は、車検通らないクルマは入れないようにしているんですよ~。」
 とか、言いやがって・・・。
 YHって、インチアップとか、ドレスアップを勧めてくる店なんだから、
 許容範囲ぐらい計算しろよ~。って、
 言ってやろうと思っただけで、
 駅ピアノのモチベーションはどっかに消えました。


洋ナシ
”マルゲリット・マリーラ” 
先月もらったのですが、
追熟させすぎて、半分ぐらい食べれなくなる。事件発生。


寒いから、
洗車して、メンテでもするか~

ブラックエンブレムも、テカりが無くなってきたので、
貼りなおすことに・・・。
(内装用のフィルムなので、1年でパリパリになってしまいます。)



フィルムを剥がしてクリーニング実施。

が、
貼りなおした後の写真は撮り忘れました。




社会人になってから、
クルマの保険だの、生命保険だの、傷害保険、
加えて、入院特約とかのオプション、
それに、失業保険、
たぶん、年間20~30万円ぐらい払っていると思うんですが、
30年間使った試しがないんですよね。

だから、家のローンはできるだけ払うの先延ばしにしてます。
死んだら生命保険で、チャラになるみたいだし。


 あと、1,400万円で~す。

Home Sweet Home

冬は洗車の話題しかないけど、
来週あたりから、タイヤ交換やな♪♪♪

Posted at 2022/12/04 21:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言未満レベル | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ファインドライブ安曇野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:29:37
[スズキ スイフト]スズキ(純正) スズキ(純正) リアフォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:25:33
[スズキ ハスラー]スズキ(純正) ワゴンRスマイル用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:47:36

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation